最近の記事

RSS Feed

読者登録

メールアドレス:

QR Code

http://huat.jp/NIKKEI/

Acccess Counter

  • Total : 859,602
  • Today's visitors : 1
  • Yesterday's visitors : 35

 

○●○●日本経剤新聞は女性の為の新聞でもあるの?kuちゃんのデータBOX「日経編」をのぞいてみませんか?。○●○●○・・・

  • huatリンク

    子供救急電話相談

    子供の体調が急変した時、対処法や病院に行ったほうがいいのか?分か
    らない事ありませんか?
    そんな時の「お助けサービス」知っていますか?
    小児救急電話相談は病院が閉まっている夜間や休日に、子の体調が急変
    したり、けがをしたりした時、対処法の助言を受けられるサービスです。
    ーーーーーーーー
    小児救急電話相談#8000
    住んでいる都道府県の相談窓口へ自動転送され、小児科医や看護師らが
    問診。適切なアドバイスが受けられる。
    ◎各都道府県の相談受付時間・曜日、一般電話番号はホームページで確認を
    http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
    ◎こんな症状は迷わず119番へ
    ・42度以上の発熱がある
    ・あえぐような呼吸をしている、呼吸がしっかりできない
    *いざという時のために覚えておきたいホームページ
    ●こども救急
    http://www.kodomo-qq.jp/
    日本小児学会が管理。「発熱」「けいれん」「吐き気」といった症状や
    子供の年齢などをクリックすると、病院に連れていく目安が分かる
    ーーーー
    診断の例
    ●頭を強くぶつけた。
    1、出血が止まらない・・救急車で病院に行く
    2、打った部分がへこんでいる・・自家用車・タクシーで病院へ行く
    3、すぐに泣いて、他の症状がない・・自家用車・タクシーで病院へ行く
    ●発熱(38度以上)
    1、生後三ヶ月未満である・・自家用車・タクシーで病院へ行く
    2、無表情で活気がない・・・自家用車・タクシーで病院へ行く
    3、水分はとれる・・自宅で様子をみる(容態が変わらなければ
    診察時間になるのを待って病院へ)
    ーーーー
    頼りになる電話番号
    ●東京消防庁救急相談センター#7119
    急病などで救急車を呼んだほうが良いか、病院へ行った方か良いか迷っ
    た時の相談窓口。医師と看護師が常駐24 時間、年中無休で対
    応。成人も利用可能
    ●日本中毒情報デンター「中毒110 番」
    大坂/072-727-2499(365日,24時間)
    つくば/029-852-9999(365日、午前9時~午後9時)
    *家庭用洗剤、たばこ、医薬品などを誤飲したときに薬剤師から処置方
    法などのアドバイスが受けられる。
    ーーーーーー
    *新型インフルエンザの電話相談j窓口は厚生省のサイトで確認を
    http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090504-01.html
    ーーーー
    以上である。
    でもむやみにアクセスして、本当に使いたい時に利用出来なくなるよう
    な混雑を避けるため、利用者も適切な使い方を意識しよう。又、病気に
    対しての知識を普段から身につけておこう。
    ーーーーー
    もっと詳しく知りたい方は↓
    2009/5/8金曜日日経26面「生活」でご覧下さい。

     


  • 011-281-7210