頭痛のセルフケア
頭が痛い時、どうしていますか?急な頭痛に困った経験のある人が多いと思います。
起きてしまったら、おとなしく収まるのを待つばかりですよね・・
でもセルフケアが出来るなら・・お試し下さい。
ーーーーーーーーーーー
頭痛のタイプ
慢性頭痛・・・特徴(はっきりした異常が見つからない)
●緊張型頭痛・・特徴(首のストレッチなど動かした時に痛みが楽になる)
原因(頭部や首の筋肉の収縮による血流の悪化)
●偏頭痛・・・・特徴(首を動かした時に痛みがひどくなる)
原因(脳内の血流の多さが症状の原因になる)
●群発頭痛
ーーーーーーーーーーーー
頭痛のセルフケア
●緊張型頭痛
体を動かす・・体操で凝りをほぐす
・腕振り体操・・正面を向き、両肘を上げる。頭は動かさずに左右交互に肩を大きく回す。体の軸を意識して腕の力を抜く
・スットン体操・・肩の凝りに効く。両肩をすくめる様にして上げる。数秒間キープした後にスットンと肩を落とす。
・ヒジテツ体操・・背中の凝りに効く。ひじを曲げた状態で、左右の肩を背中の中心に引き寄せる。
リラックス・・お風呂につかり首や肩を温める
腹式呼吸・・・リラックスする事が難しい人向け。副交感神経が優位になり、寝る前にやると良く眠れる
●偏頭痛
静かな部屋で横になり休む・・体を動かすと痛みがひどくなる為出来るだけ安静に
痛む場所を冷やす・・・・・・冷やす事で、広がった血管が収縮し、痛みが楽になる
頭痛ダイアリーをつける・・・行動、食べたものなどを記録する事で、頭痛のパターンを探る事が出来る。頭痛情報サイトなどでダウンロード可能
あめをなめる・・・・・・・・偏頭痛の原因の一つである、低血糖を防ぐ。糖分の入った冷たい物を飲むのも良い
こまめに休息をとる・・・・・ストレスが原因になる事もあるため、心身の疲れを溜め込まない様にする。
サングラスと耳栓で光と音えくを遮断・・光や雑音によって悪化する為出来る限り刺激を避ける。
*偏頭痛を誘発する食べ物がある。偏頭痛のメカニズムには三叉神経が関係している。脳の血管は、収縮と拡張を繰り返す事で、血流量を一定に保つ様に調整されている。
収縮させる役割を担うのが、血液中に含まれるセロトニン。何かの刺激により、セロトニンが異常放出される事で、脳の血管が収縮する。次に血管が急激に、拡張し、血管
を取り巻く三叉神経が圧迫されて、偏頭痛をおこすという。女性ホルモンの変動や疲労などがこの異常放出の引き金になるのだが、特定の食べ物が原因になる場合もある。
代表的な例として、チーズやスナック類、ワインやビールなどが挙げられる。人によって何が刺激になるかは違いがあるが、食生活の見直しも頭痛対策の一つになるという。
ーーーーーーーーーーーーー
頭痛を抱えている人は、自分の生活をもう一度みなおして、健康で、明るい毎日を過ごせる様に工夫が必要かな?
私は頭痛は昔から、苦痛ではないのですが、最近頭が痛い事が多くなってきていて、最近、スットン体操をして、改善しました。運動不足かも・・・
ーーーーーーーーー
2011年2月5日日経プラスワンより