最近の記事

RSS Feed

読者登録

メールアドレス:

QR Code

http://huat.jp/NIKKEI/

Acccess Counter

  • Total : 862,743
  • Today's visitors : 12
  • Yesterday's visitors : 31

 

○●○●日本経剤新聞は女性の為の新聞でもあるの?kuちゃんのデータBOX「日経編」をのぞいてみませんか?。○●○●○・・・

  • huatリンク

    上手な動画の撮り方



    春!行楽シーズン到来!
    最近はビデオカメラではなくスマートフォンやデジカメで動画
    を手軽に撮影出来る様になりました。そこで・・・
    上達のこつを書いてみます。
    2014年3月29日(土曜日)プラスワンに掲載
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    上達のコツ
    *見にくい映像の原因
    1.「長回し」をする。
     だらだらと撮り続けると様々なものが映り、何を撮りたいのか分からなくなる
    2.カメラを頻繁に動かす
     撮り始めてからカメラをあちこちに向けると見にくい。
     場所を変える時は1回撮影を止める。
    3.片手でカメラを持つ
     片手で持つと、手ぶれ補正機能以上に画面が揺れやすい。 
     両手でしっかりと持ち、水平を保つ
    4.ズームを多用する
     画面が揺れる一因になり、画質も粗くなりやすい
    5.人物を撮るとき、顔を画面の真ん中の位置にする
     画面の上部に余白が出来て、構図が不安定になりがち。
     上部を詰めて撮ると安定して見える。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ワンランクアップするには・・
    1.撮影する位置を変える
     1つの建物、場所、モノなどを撮るとき高い所に上がったり、
     しゃがんだり、周囲の様子を撮ったりする
    2.撮る大きさを変える。
     同じ位置から撮影する際も対象物の全体、一部分、アップなど
     とサイズを変えるとメリハリがつく
    3.カメラを意識させない工夫をする
     例えば幼児が遊んでいる場面を撮るときは声を掛けない。
     しゃがんで、幼児の目線より下から撮ると自然な印象に
    4.「始まり」と「終わり」の映像を撮る
     撮影する行事の「始まり」と「終わり」を連想させる場面を
     入れると全体が締まる。入学式なら家から出かける「始まり」
     式が終わって校門から出て来る「終わり」といった具合
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    さてさてどうでしょうか?
    上記を注意して、一生に一度の想い出に残る映像を撮りましょう!
    でも回を重ねて、少しづつ上達ですね!
    失敗から学ぶ事って多いですよね!
    がんばりましょー!!




     


  • 011-281-7210