TOP 奥山壽雄サイト Write 白滝の天気
☆広告---顆粒だったん蕎麦
マブちやん健康塾からマブちゃん高齢塾に変更します。内容もそれに合わせて変更します。

03月01日のデータ

◆体重[kg]:60.0
◆基礎代謝[kcal]:1404
◆筋肉率[%]:26.6
◆体脂肪率[%]:25.9
◆BMI:23.1
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
心の健康。
自分の長所に目を向ける。
人は自分の長所よりも短所について考えがちである。
自分を何時もポジティブに状態にしておくためにこんな行動はいかが。
リスト用紙を作り毎日寝る前にポジティブな行動したことを箇条書きに書き出す。
朝、それを読み返して、今日の行動に活かす。
常にポジティブな環境に自分を置く。
越後屋の独り言

03月05日のデータ

◆体重[kg]:60.1
◆基礎代謝[kcal]:1405
◆筋肉率[%]:26.5
◆体脂肪率[%]:26.2
◆BMI:23.2
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:73
◆今日の一言:
今週はセミナー講師や会議等でアットいうまの一週間でした、
齢のせいですか早いです。
明日からも元気に行きましよう。
越後屋

03月06日のデータ

◆体重[kg]:59.6
◆基礎代謝[kcal]:1401
◆筋肉率[%]:26.8
◆体脂肪率[%]:25.4
◆BMI:23.0
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:60
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
心の健康
自分の思っていることや、願っていることが実現するか、
そうでないかはけっして外的な要因ゃ環境で決定されるものではない。
自分に与えられた「心の在りよう」です。
地獄も天国も自分の心の在りようが演じているのです。
中村天風の言葉366から
越後屋

03月07日のデータ

◆体重[kg]:60.6
◆基礎代謝[kcal]:1417
◆筋肉率[%]:27.0
◆体脂肪率[%]:25.1
◆BMI:23.4
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
心の健康
「成るものは成るし、成らぬものは成らぬ」
策をろうせずとも成るものは成る。
ムリもいらない。思案もいらない。策もいらない。
ただ率直な精進が大切なのである。
思いをこめて、心をこめて、よき知恵を生み出し、よき工夫を生み出す。
そのひたすらなる精進が、成るものをして成らしめるのである。
松下幸之助書続・道をひらくより
越後屋

03月09日のデータ

◆体重[kg]:60.3
◆基礎代謝[kcal]:1416
◆筋肉率[%]:27.3
◆体脂肪率[%]:24.4
◆BMI:23.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:60
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
二つの事は同時に考えられない。
「エドガーの壷」の図形を思い出してください、
見方によっては壷に見え又は二人の向き合った顔に見えます。
しかし同時に両方を見ることは出来ない。
つまり運転していてスマホをと両方に意識を集中する事は出来ないのです。
注意力は50パーセントになります。
事故の原因になります。
運転中は100パーセント運転に集中しましょう。

03月12日のデータ

◆体重[kg]:60.2
◆基礎代謝[kcal]:1410
◆筋肉率[%]:26.8
◆体脂肪率[%]:25.4
◆BMI:23.2
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
継続する事の難しさと必要性。
毎朝の10分程度の運動を継続する難しさ。
出来ない理由をつけてサボってしまう。
結果継続してきたことが全てゼロになってします。
恐ろしいですね、同じ時間をやっても、息が苦しくなります。
頑張って続けていると少しづつ戻ってきますが時間がかかります。
少しづつで良いから毎日行動するようにしましよう。
越後屋

03月19日のデータ

◆体重[kg]:60.2
◆基礎代謝[kcal]:1410
◆筋肉率[%]:26.8
◆体脂肪率[%]:25.4
◆BMI:23.2
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
気温が上がってきて暖かな日が続きます。
動きやすい季節になりました。
外に出て運動を楽しみたいですね。

03月20日のデータ

◆体重[kg]:59.5
◆基礎代謝[kcal]:1390
◆筋肉率[%]:26.1
◆体脂肪率[%]:27.1
◆BMI:23.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
自分の心に率直になれ・・・
周りからのアドバイスは、時に君を迷わせる。
困ったら誰かに相談することは正しいけれど
「最後に決めるのは自分だ」というルールを持っておこう。
スティブ・ジョブズ 語録より

03月21日のデータ

◆体重[kg]:60.1
◆基礎代謝[kcal]:1405
◆筋肉率[%]:26.5
◆体脂肪率[%]:26.1
◆BMI:23.2
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
タバコ吸ってますか。
タバコの害は知っているのだけれどやめられない。
それは、タバコのニコチンが脳の快感とつながっているからです。
特に子供さんには成長段階で親のタバコの影響で成人してから
タバコの誘惑を断ち切れ無くなります。
少なくても子供の居る場所での喫煙はやめましよう。

03月22日のデータ

◆体重[kg]:60.4
◆基礎代謝[kcal]:1412
◆筋肉率[%]:26.8
◆体脂肪率[%]:25.5
◆BMI:23.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:120
◆最低血圧[mmHg]:70
◆今日の一言:
脳の運動面倒だからする。
人は面倒なことはしたくない。
しかし、面倒なことをする時は脳が活発に動きます。
これが脳を活性化してボケや認知症予防につながるのです。
面倒なことを面倒と思ってすることが大切なのです。
楽な道を選んで歩むとボケや認知症の近道です。

03月23日のデータ

◆体重[kg]:60.7
◆基礎代謝[kcal]:1422
◆筋肉率[%]:27.2
◆体脂肪率[%]:24.6
◆BMI:23.4
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
ボケについて考えてみましよう。
今回、運転免許証の更新で事前に認知症のテストがありました。
やはり10年前に比べると動作も、記憶力、判断力も衰えています。
こんな話があります。その人の生きざまがが死にざまをつくります。
その人の生きざまが、ボケざまです。ケチに生きた人は、ケチにボケるし、
退屈に生きた人は、退屈にボケる。几帳面に生きた人は几帳面にボケ、
ぐうたらに生きた人が几帳面にボケることはない。
どんなボケ方をしても全てが自分がまいた種です。
どんなボケ方をしても「それが自分である」と覚悟しましよう。

03月26日のデータ

◆体重[kg]:60.7
◆基礎代謝[kcal]:1422
◆筋肉率[%]:27.2
◆体脂肪率[%]:25.6
◆BMI:23.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
「道」
自分には自分に与えられたみちがある。
どんな道か知らないが、ほかの人には歩めない。
自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広いときもある。
せまいときもある。
のぼりもあればくだりもある。
さ・・・・どうする・・・
松下幸之助「道」より
1972/01/08購入

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/mav-health/

Acccess Counter

  • Total : 1,130,967
  • Today's visitors : 69
  • Yesterday's visitors : 123