マブちゃん健康塾09月12日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1356
◆筋肉率[%]:25.5
◆体脂肪率[%]:26.9
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
リアルな世界には法律とそれを守るために警察と言う組織が機能して秩序を維持している。バアーチュアルの世界にも今後はリアルの世界と同じく秩序を維持する組織が強化されて行くと考える。現在の様に無秩序に出ている情報が規制される時代が来るかもしれない。何時の時代にも、過ぎたものは規制されて来た経緯がある。
ただ、今はそれに対する技術と費用が問題である。
越後屋
マブちゃん健康塾09月11日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1345
◆筋肉率[%]:25.5
◆体脂肪率[%]:26.9
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
情報の見極めの難しさ。
最近は多くの情報を色々な人が発信しています。特にコロナとワクチンについては多いです。反対の書込みが非常に多く感じられます。賛成する事は中々難しいですが反対する事は意外と簡単に書かれています。賛成には、その理由づけが必要だけれど反対は単に反対と書けばよいように見えます。しっかりと精査された情報なら良いが、単に自分の思い付きや好き嫌いだけで反対の声を大きく書いているものも多くある。
今日の新聞にもそのような書込みには注意するようにとの記事が掲載してありました。
越後屋
マブちゃん健康塾09月09日のデータ
◆体重[kg]:56.1
◆基礎代謝[kcal]:1332
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:28.5
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
思い出して、昔のマッサージ器械を出してみた。
今日は病院の定期健診の日で帰りにリハビリでマッサージをしてもらったら、体が軽くなった気がして歩くのも楽でした。早速、帰宅してから、今から20年以上前に購入したナショナルのマッサージ器械を動かして使ってみました。中々良いもんです形は昔の物ですがシンプルで使いやすいです。当時20万円以上したと思います。捨てないで良かったです。最近は仕事をしていると体が固まって仕方がなかったのです。これで少しは楽になると思います。
越後屋
マブちゃん健康塾09月08日のデータ
◆体重[kg]:56.1
◆基礎代謝[kcal]:1325
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.6
◆BMI:22.9
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:126
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
振り返り、気づき・・。
毎日書く事は、新しい事もあるが過去の振り返りもある。人は、振り返りがあるから進歩もする。学ぶと言う事は単なる知識の記憶ではなく。それに対する行動が無ければじ自分の物にはならない。そして大切な事はその行動を振り返ることです。そして気づきさらに進歩しいてく。自分が成長していくのを実感できる。
この繰り返しが人生で、「我が人生に悔いなし」と言えるのではないか。
越後屋
マブちゃん健康塾09月07日のデータ
◆体重[kg]:56.6
◆基礎代謝[kcal]:1340
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:27.6
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
今日は眼科に付き添いで行きました。
厚生病院も多くの患者が居ましたが、眼科専門の病院にも多くの方が来ていました。目は何時も使うから病気にもなるし、疲れてもくるから治療に来る人も多いのかも。人間の体には色々な部位があるから、その一つ一つが病気の対象になるから、病院も成り立つのかな。
越後屋
マブちゃん健康塾09月05日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1337
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.7
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
人生後半に入って考える事。
やはり、過去は未来を作る。
今、起きてくる色々な事は過去の結果で動いている。
今、何にかしようと思っても、過去の経験、実績が無ければ何も出来ない。
無駄と思っても現在、努力すれば、未来に役立つことが有る。
本を読むのも今役に立つこともあるが、将来考えごとをする時に役立つ。
今、過去を一杯使っているが、又新しい過去も一杯作っている。
何が役に立つか分からないが。
越後屋
マブちゃん健康塾09月04日のデータ
◆体重[kg]:56.4
◆基礎代謝[kcal]:1335
◆筋肉率[%]:24.9
◆体脂肪率[%]:28.4
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
自分では、どうしようも無ない事はたくさんあります。
でも、それに悩んでいては人生を生きていくことは出来ない。地球の温暖化、異常気象、外国の戦争・争いごと、国政選挙、地方の選挙等々ある。新聞に出ている記事の大部分は、自分ではどうしようもない事。
だから、自分の考え方を変えなければならない、その事を受け入れて、自分はどう生きるかです。自分の居る位置を変えることで考えも変わります。
どうしようもない事には惑わされない。
越後屋
マブちゃん健康塾09月03日のデータ
◆体重[kg]:56.3
◆基礎代謝[kcal]:1334
◆筋肉率[%]:25.0
◆体脂肪率[%]:28.0
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
寝巻・・どんなのを着て寝ていますか・・。
私は新しい柔らかで保温性が良いものに取り換えました。
不思議な事に寝相が非常に良くなりました。
今までは、かけ布団がずれて、落ちてしまったり、偏ったりしていたのが。
着て寝てまだ3日目ですが、かけ布団がずれなくて朝まで布団の乱れがないです。。
寝ている時の温度調整が良いのか分からないが快適です。
Tシャッツやジャージとは違う感じがします。
やっぱり、寝る時も着るものは大切なのかな・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾09月02日のデータ
◆体重[kg]:56.1
◆基礎代謝[kcal]:1332
◆筋肉率[%]:25.1
◆体脂肪率[%]:27.8
◆BMI:21.9
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
記録をする事。
何事も記録に残す事が大切です。その時だけの数値では何だかわからない。しかし記録しておくと変化を知ることが出来る。漠然と今年は雨が少ないとか暑かっただけでなくはっきりした数値が欲しいです。
私は天候について白滝のアメダスのデーターを過去の分も含めて何時でも見れるように携帯に設定してあります。
最近は握力の変化を記録しています。その結果一年に握力が右手2.6左手が1.4弱くなっています。
記録して比較してみよう。
越後屋
マブちゃん健康塾09月01日のデータ
◆体重[kg]:56.4
◆基礎代謝[kcal]:1397
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:27.4
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
9月になりました。
何となく風も冷たくて秋の感じです。
今年は雨不足でトウモロコシが不作です。
地元の物はほとんど手に入りません。
何事も偏っては良い事は無いです。
考え方も同じです、右も左もしっかり学んで後は自分の考えで結論をだす。
その為には、やはり本を沢山読むべきです。
越後屋