マブちゃん健康塾10月27日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1331
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.5
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
中々難しいです、物事が老いていくことは。
人生も、組織も黙っていても老いて行く、如何にそれらを補ってかです。
だから今、将来を考えて今から何を考え行動を起こすか。
最近は色々な組織が高齢化して維持出来なくなり解散してしまう事が起こっている。
人生も黙っていても最後の時がきます。その時どう考えるか、過去を後悔しないか。
後悔してもその時では、もう遅いのです。
その為には、今から出来る事から始めることが肝心です。
さ・・・始めよう・・・
越後屋
マブちゃん健康塾10月25日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1331
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.5
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
皆、それぞれに苦労しています。
この時代は、次の世代、次の事、次の目的を見つけ出すのが難しくなっています。
持続可能なことって言うのは中々難しいです。
健康もしかり、最良のコンデションを維持するのは大変です。
物事は全て継続させていかなければ終わってしまう。
その為には、未来の為に、今準備の行動を起こす必要がある。
越後屋
マブちゃん健康塾10月22日のデータ
◆体重[kg]:57.0
◆基礎代謝[kcal]:1339
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.5
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
考えてばかり居たはダメだって、具体的に動けって言われます。
その、具体的に動く事が難しいのです。
どこで、エンジンをかけられるかです。
言うことは簡単ですが、実行するには相当なるエネルギが必要です。
環境とか天候とか気分とか、外からの力が影響します。
自分に力量が無いと感じた時は中々行動を起こせません。
さ・・・てどうするか・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾10月20日のデータ
◆体重[kg]:57.2
◆基礎代謝[kcal]:1341
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
寒い日が続きます。
いよいよ、雪の季節になります。
峠は雨が雪になりそうです。
毎年の事ですが、慣れるまでは、憂鬱です。
人は慣れてしまうと、何ともなくなるものです。
だから、人は生きていけるのかもしれません。
又、忘れるから人は生きていけるのかも。
越後屋
マブちゃん健康塾10月19日のデータ
◆体重[kg]:56.9
◆基礎代謝[kcal]:1334
◆筋肉率[%]:24.2
◆体脂肪率[%]:30.8
◆BMI:22.2
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
考えてばかり居るこの頃・・。
考えているだけでは、進歩も解決にもならない。
分かっているのだが、中々行動がついてこない。
行動を起こして、すぐ解決する問題だとできる。
例えば、洗濯をする、掃除をするなど結果がすぐ現れる事は出来る。
しかし、時間をかけて、考えている事を実行しようとすると、中々一歩が出ない。
時間をかけて、じっくり行動する事が難しくなっているのだろうか。
越後屋
マブちゃん健康塾10月18日のデータ
◆体重[kg]:57.0
◆基礎代謝[kcal]:1342
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.8
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
物忘れ・・・。
人の名前が中々思い出せなくなりました。
合わない人、話に出てこない人、気にしない人はどんどんと名前が出てこなくなります。
調べて分かったと思っても時間が過ぎると思い出せなくなります。
忘れた人の名前帳を作りました。名前を見ればわかるので、この方法で試してみます。
越後屋
マブちゃん健康塾10月17日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1331
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.3
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:134
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
峠は雪になりました。平地でも白いものが降りました。
木も急いで葉を散らしています。
人も冬支度を始めています、庭の冬囲い、軒先の洗車ホース、灯油の用意、花畑の整理等沢山仕事があります。
毎年の繰り返しですが、一年、一年動きが鈍くなってきました。
なるべく、動きの少ないように考えています。
年かな・・・・・
越後屋
マブちゃん健康塾10月16日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1328
◆筋肉率[%]:24.0
◆体脂肪率[%]:31.2
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
秋になりました、読書の秋です。
「読書週間」と言う事があります、昭和22年に始まりました。
夏の暑さも過ぎて、すがすがしい秋風の吹く季節にじっくりと読書に耽って見ては。自分に無い物を読書から得るのが最良です。新聞も良いですが、自分で選んで読むことが大切です。
読んだ後は色々と試行錯誤して自分の物として確立する。読んだだけでは、身につきません必ず自分の頭で考える事です。
越後屋
マブちゃん健康塾10月15日のデータ
◆体重[kg]:56.1
◆基礎代謝[kcal]:1319
◆筋肉率[%]:23.8
◆体脂肪率[%]:31.5
◆BMI:21.8
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
2、3日外出してお休みしていました。
暫く会っていなかった友達に郵便局で会いました。病気したとは聞いていましたが、マスクをした顔を見ても誰かわからず、マスクを外した顔見ても分からず、話声のトーでやっと分かりました。
一月入院していたそうです。動かなかったので、すっかり痩せてしまって、一回り小さく見えました。病気になるという事は、よほどしっかりリハビリをしていないと、中々元には戻らないみたいです。
越後屋
マブちゃん健康塾10月12日のデータ
◆体重[kg]:56.8
◆基礎代謝[kcal]:1345
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:27.3
◆BMI:22.2
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
皆さん何処か少しづつ病んできています。
昔からの友達で私よりまだ若い社長さんが病気に罹ってしまい、会社を手放しました。まだまだこれからなんだったけど、仕方ないかな。
人生は何があるかわかりません。でも上手に付き合っていくしかないです。
悔やんでも仕方ないので前向きに暮らしていきましょう。
越後屋