湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

地域情報「中湧別スキー場オープン」

 暖冬と雪不足でオープンが危ぶまれていた五鹿山(ごかざん)スキー場が、正月明けから営業を開始しています。昨年暮れはまさかの雪不足で運営会社もヒヤヒヤでしたが、利用者の期待に応えるため、何台ものトラックで雪を頂上まで運び、スキー・スノーボード愛好家を安心させました。写真は10日のナイター営業の様子。雪が順調に降っています。短いコースですが、晴れた日には頂上からオホーツク海とサロマ湖を一望でき、新雪はニセコにも負けないコンディションです。

新年会(L寺田幹事)

最後のアトラクションは競馬ゲーム。来月には72歳になるとは思えないL寺田幹事がゲームを盛り上げました。L寺田はスマホとインターネットにチャレンジしており、メキメキ上達しています。

新年会(アトラクション)

ビンゴゲームはとっても健全。今年の賞品の目玉はセイコーマートタカダ会長お勧めの生卵8パック!酔っては持って帰れません。

新年会(L寺本とL森谷)

どちらも会社に戻れば会長さんです。ですから多少の事には動じません。突然ドネーションをお願いしても無抵抗です。ライオンズのお手本です。

新年会(L原田とL脇坂)

L原田はビールが大好きな町議会議員L脇坂を、「ワキ!」とよびます。呼び捨てのレベルを超え、飼い犬を呼んでいるようです。

新年会(L牧村社長とL古川住職)

どちらが古川住職?答は若い方。
どちらが牧村社長?答は若くない方。
湧別ライオンズの新年会では、お釈迦様の元に集まりくつろぐ鹿のように、お酒のもとに集い、煩悩を恥じません。L古川は、「9時からテレビドラマ「相棒」を見なけりゃならない!」と、L高田からの2次会への強引な誘いを、さらに強引に振り切って帰って行きました。

新年会(LL宮崎とLL牧村さん)

新年会に出席のLL2名、椅子席を独占です。

新年会(会長・幹事とその他2名)

手前から高田会長、寺田幹事、L宮崎、L武山。新年会の後、今年もL高田は手当たり次第カラオケに誘いまくり、今回もL武山が連れていかれました。L武山、お疲れさん!

新年会(私の家族)

夕食代わりに、家族(小学三年生の娘と妻)を新年会に同席させました。子供がいると、例会の雰囲気が変わります。たまには孫同席の例会もいいかもしれません。皆、やさしい「おじさん」「おじいさん」になります。

新年会(L井上とL鈴木)

年の近いライオンは、いつもは猥談で盛り上がりますが、今日は子供も居るのでさわやかな立ち居振舞いでした。

新年会のバースデー28.1.13

1月13日(水)今年初めての例会は新年会です。LL3人を迎えて、和やかに開催されました。最初に1月生まれのL 武山にバースデーワインが贈られ、新年会のついでにお祝いされました。

地域情報「五鹿山スキー場」

湧別町中湧別にある、五鹿山(ごかざん)スキー場の頂上から見える、湧別平野とオホーツク海です。今日は子供たちとスキーに来ています。風もなく青空の広がる絶好のコンディション。大勢の子供たちが、冬休み最後の日を名残惜しそうに楽しんでます。宿題は終わっているのかな?

地域情報(五鹿山スキー場からの眺望)27.1.16

お昼から来ているスキー場もすっかり暗くなり、親は疲れているのに子供たちは帰ろうとしません。おかげで綺麗な夜景を見ることができました。遠くに紋別市のスキー場の光りが見えます。

地域情報(猛吹雪直前の湧別町)28.1.19 AM9:05

湧別町総合支所前の現在の写真です。今のところ、まだ猛吹雪とまではなっておりませんが、数年前に遭難事故があった道道656号線は午前8時に早々に通行止めとなりました。小中学校も昨日のうちに休校を決めています。町職員が状況確認のため忙しそうに出入りしています。湧別地区はこの後お昼過ぎから猛吹雪となる見込みです。

地域情報(吹雪の後)28.1.21

 19日・20日は全国的に影響を与えた暴風雪でした。白滝では観測所初の110センチの積雪だそうで、奥山ガバナーが電話でテレビインタビューに応えていたようです。滝上もすごかったんですね~。湧別町の私も、食料とビール・ウイスキーを買い込み、万全の態勢で吹雪に臨みましたが、湧別町はそれほど大雪も降らず、今回は普通の吹雪という印象でした。

第4回キャビネット・地区委員合同会議「平和ポスター」28.1.22

 3時に会議が終了し、展示されているたくさんの作品を鑑賞して帰りました。色使いがとても鮮やかです。どの絵も人物がにこにこ笑っています。平和に対する子供の思いが生き生きと描かれていて、大人には真似出来ない表現の美しさを感じました。

第4回キャビネット会議・地区委員合同会議の様子

 白滝到着は会議開始13:30の5分前。すでにほとんどの役員さんがお揃いでした。壁には応募された「平和ポスターコンテスト」の原画が展示されています。

第4回キャビネット・地区委員合同会議までの道のり

 道路は順調に流れていましたが、遠軽~瀬戸瀬間の高規格道路工事現場付近は道路が曲がりくねっていて、十分なスピードダウンが必要です。写真は丸瀬布市街地と白滝キャビネットのご近所の民家。平屋住宅の屋根と同じ高さまで雪が積もっていました。

第4回キャビネット・地区委員合同会議28.1.22白滝

1月22日(金)13:30から白滝キャビネット事務局において、合同会議が開催されました。あの記録的な暴風雪後の、あの白滝での会議とあって湧別を12時に出発しました。1枚目の写真が遠軽市街・2枚目が瀬戸瀬市街地の積雪の様子です。

地域情報(巨大つらら)28.2.8

 東京の方が別荘代わりに買った住宅の玄関にできたつらら。冬の間は家主がいないのでつららも太り放題です。

地域情報(湧別港展望台から見える海)28.2.8

 撮影時の気温は8度。(もちろん-8度です)流氷は来たかな?と思い展望台に上がりましたが、まだのようです。でも、湧別川の河口付近は淡水が凍り、広い範囲でシャーベットになって浮いていました。流氷接岸も間近です。

北見中央ライオンズグラブミニバスケットボール大会

31年も続いているこの北見中央ライオンズによる奉仕活動は、地域の小学生バスケットボール選手にとっては、6年生の先輩が抜けた後、いよいよ自分達の実力が試される新人戦。思い出に残る節目の試合です。ライオンズの役員さんも大勢出席され、最後まで見守っていました。

北見中央ライオンズグラブミニバスケットボール大会28,2,20

28年2月20日、北見市道立体育館にて、第31回ライオンズ旗争奪ミニバスケットボール大会が開催されました。遠くは斜里、滝上からも出場し、皆元気良く日頃の練習の成果を見せてくれます。私も小学3年生の娘がミニバス3年目、今年も5時起きで応援に来ております。

地域情報(冬のリラ街道)28.2.25

 2月25日木曜日午後4時40分、リラ街道(町道)に車を止めました。この道は平成元年までは遠軽町~湧別町を結ぶ鉄道の跡地です。今日はとても寒く現在の気温マイナス7度、こう見えても雪が激しく降っています。早く春になってほしいものです。

地域情報(吹雪のためデイサービス解散)28.2.29

 本日は2月29日(月)、お昼の12時40分です。天気予報どおり湧別町も吹雪いてきました。これから明日にかけて、ところによっては60センチの積雪とも言われています。湧別社会福祉協議会のデイサービス利用者の皆さんも、いつもは3時近くまで楽しく過ごされますが、本日は昼食の後早々に帰っていきます。今日は芭露(ばろう)・計呂地(けろち)・志撫子(しぶし)地区からの方達が多く(ローカルな地名ですいません、すぐに通行止めになりやすい地域です)、係の方の「さあ!これから層雲峡温泉に行きますよ~!」の声に大笑いしながら帰って行きました。

地域情報(湧別原野クロスカントリースキー大会ゴール地点28.2.28)

 ボランティアの商工会青年部員が、ゴールした選手のチップを外しているところ。数年前から選手に記録用のチップを装着しています。これにより正確な計測が可能となり、また、区間ごとの通過時間が確認できるため、帰って来ない選手の大体の位置がわかります。

地域情報(第31回湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会)

 2月28日(日)、第31回オホーツククロスカントリー大会が開催されました。写真は残念ながら今回の物ではありませんが、最長の85Kmコースの白滝のスタート地点の様子です。競技は85Kmから最短の5Kmのほか、団体戦の駅伝まで7種のコースが用意されており、今年は1,139名のエントリーとなりました。参加者最多の85Kmコースの優勝者は、4時間14分36秒の杉山義宣さん。調べてみますとこの方、第27回大会から連勝中で、今大会でも10代~30代の若い選手を抑えて、みごと40代杉山選手が5連覇を達成されました。面識はありませんが今後の記録更新をお祈りいたします。

地域情報(猛吹雪の湧別町)28.3.1

 今日は朝から猛吹雪。3年前の3月のあの日を思い出します。11時40分現在、町の防災メールからは次々に通行止め情報が送信されてきており、湧別~網走、計呂地~若佐(北見市方面)、錦町~信部内(紋別市方面)が通行止めになっています。写真には明るく写りますが、肉眼ではかなり視界が悪い状態です。湧別町役場の職員があわただしく除雪の道具を積み込んで、どこかへ出かけて行きました。ご苦労様です。それにしても
クロスカントリー大会、良いタイミングで終わりました。1日ずれていてば吹雪で中止になるところでした。石田町長の強運に恐縮します。

地域情報(吹雪おさまりました)28,3,1

依然風は強いですが降雪は止まり、周辺の国道・道道は開通しました。各家庭では玄関前を除雪しながら町の除雪車を待っています。完璧に吹きだまりになっている道に面した住宅の方々は、お気の毒です。

地域情報(デイサービス入口の雛壇)28.3.2

 猛吹雪から一夜明けた3月2日(水)、今日も元気な元お兄さん・元お姉さん達が、和やかにデイサービスに集まります。入口に飾られた雛人形の前で1枚撮らせていただきました。左から蔭山さん、多田さん、堀部さん。「家にも、嫁いだ娘の雛人形がまだあるのよ~」と、都市部で暮らす娘さんの話をしてくれました。最近、若い人より年配の方達との会話の方が面白く感じます。私もあと15年ほどでデイサービス利用者になります。

第3回ガバナー諮問委員会28,3,5

会場から送信しています。湧別ライオンズは4名で出席しています。

LCIFセミナー発表

6つの班に分かれ、意識を高めるために何が必要なのか協議結果を発表します。「何に使われているのかわからない」「1,000ドルにこだわらず25ドル50ドルなど、できる範囲で良いのでは」「目的が理解されなければ、金を取られるという感覚から抜け出せない。LCIFがどんなに世界規模で役立っているのか広くアピールすべき」などが各班共通の意見でした。ガバナーから、できる範囲の金額で継続することが重要というコメントが有りました。

LCIFセミナー28,3,5

諮問委員会終了後セミナーが開催されました。まずは全員理解度をグー・チョキ・パーで申告。クラブ三役出席の会議ですが、ほとんどの方がよく知らない様子でした。

諮問委員会ガバナー挨拶28,3,5

ガバナー挨拶では、ライオンズグラブの若返りを強く呼び掛けられました。30歳代40歳代が中心となる佐呂間ライオンズと、中高生のオホーツクレオクラブの誕生。これはすごいことです。今は産みの苦しみの時期、ゾーン内のクラブはみな親戚にあたります。出産を助け誕生を大いに祝福しましょう。

地域情報(地域内の奉仕団体)28.3.8

目的を同じくする滝上と興部のロータリー役員さんと一緒になりました。右から興部、隣の方が滝上ロータリー幹事さんです。写っている方たちは全員、商工会の事務局長さん。 ライオンズと同じく地域貢献に頑張っています。会員の高齢化と減少は同じ悩みだそうです。

授産施設TonDen慰問28.3.8

 いつも大勢で伺ってお仕事の邪魔になっているのではないかと心配になりつつ、今年もささやかですがジュースを持参しました。仕事の合間に飲んでいただき、可愛い帽子のおじさんたちを思い出してもらえたら嬉しいです。

授産施設トンデン慰問28.3.8

 毎年1回、お土産を持ってお邪魔させていただいております。今回は7名のライオンが訪問しました。写真がありませんが男性が雪割り作業、女性は割り箸の袋詰め作業中でした。一生懸命体を動かしていますが、どうしても冬の間は運動不足になるので、週2回皆で体育館で運動するそうです。皆さんお元気そうでした。

地域情報(五鹿山まつり)わたあめ

ロッジ入口で、湧別社会福祉協議会の吉本さんが、「わたあめ」を販売していました。一本50円。売上金は全て赤い羽根募金として扱われます。協議会では「わたあめ機」の他、「ポップコーン機」「流しそうめん」などの器具をイベント用に無償で貸出す活動を行っています。もちろん募金箱付です。

地域情報(五鹿山まつり)ジンギスカン鍋

終了後はジンギスカン、いなり寿司、焼きそばが無料で振る舞われました。無風の青空の元、おいしくいただきました。

地域情報(五鹿山まつり)宝探しゲーム

広いゲレンデに隠された(ばらまかれた)お菓子の袋を一斉に探します。袋の中には更に30番までの番号が書かれた紙が入っており、海産物やスポーツ用品が当たります。発泡の箱の中身が気になります。

地域情報(五鹿山まつり)

宝探しゲームの準備をする、スキー協会の片岡さんと伊藤さん。黄色いウエアーの片岡さんは、湧別漁組オホーツク湧鮮館の部長さん、隣は西村組勤務の伊藤さん。二人ともサングラスのため顔がよくわかりませんが、かなりのイケメンです。

地域情報(五鹿山まつり)28,3,13

中湧別にある五鹿山スキー場で、シーズンを締めくくる五鹿山まつりが開催されました。スキー・スノーボードでの学年別、年代別のタイムトライアルや宝探しゲーム、煮込みジンギスカンの無料配布などで、暖かな晴天の下、多くの家族連れが楽しみました。

地域情報(町民芝居ゆうべつ公演)28.3.19

 本日3月19日、湧別町文化センター「さざ波」で、町民芝居ゆうべつ第14回公演が開演されます。毎年、湧別の遠い昔の風景をテーマに、今に伝える活動を続けて来た劇団ゆうべつの今年の演目は「ははのうた~行商人キヨという人」。冷蔵庫も自家用車もなかった昔、どの町にも魚や野菜売りのおばさん達が木箱を背負い行商に来ていました。今年は家族のために重い荷を背負い売り歩いた行商人キヨさんのお話です。感動間違いなしの内容です。是非、見に来てください。入場料は無料ですが整理券が必要です。整理券は会場「さざ波」の受付窓口で配布しています。(今朝、電話で聞きましたら、まだ数十人分あるそうです)

地域情報(湧別町文化センター前の白鳥)28.3.19

 写真ではよくわかりませんが、本日、劇団ゆうべつの公演が行われる文化センター「さざ波」正面玄関から見える白鳥です。暖冬のためでしょうかデントコーン畑で越冬しました。周辺は朝から夕方まで騒がしい白鳥の鳴き声が響き渡っています。

地域情報(劇団ゆうべつ)28,3,19

劇団ゆうべつの舞台、前から2列目で見てきました。観客席はほぼ満席、戦争で夫を亡くして、1人で子供を育てた女性の物語、最後は大きな拍手でした。幼稚園児もたくさんセリフをもらって、頑張っていました。

地域情報(毛ガニ)

湧別産の毛ガニが、やっと今日水揚げされ、町内のカニ屋さん河井商店では、ゆで上がったカニが並べられ、サイズ毎に選別されていました。湧別町栄町の河井商店です。当日のゆでたてを食べたいなら河井商店へどうぞ。地方発送もOKです。電話は01586-5-2015 です。

第4回キャビネット会議28,4,2

白滝の会場に76名のキャビネット役員が集まりました。遠くは釧路、留萌からのご出席ご苦労様です。次年度は留萌キャビネットです。遠いです。写真は次期留萌キャビネットの皆さんと、前地区ガバナー西池彰さんの挨拶風景。

春の交通安全運動街頭啓発集合写真28.4.6

 L寺田幹事が止める車の大半は顔見知りと言うローカルな地域、皆さん笑顔で発車していきます。
(集合写真、後で差し替えます。)

春の交通安全運動初日街頭啓発28.4.6

 春の交通安全運動初日、中湧別派出所前で街頭啓発が行われました。参加ライオンは7名、黄色い揃いのジャンパーを着て一番目立ってしまったので、L寺田幹事が張り切って用意された配布品の半分を配りました。

カニ例会(記念撮影)

美味しいカニとお酒とゲームで、皆満足でした。明日もやりますか?

カニ例会(哺乳瓶でミルク)

 リーチゲームの最後の二人には、最高額商品を賭けて「あの頃を思い出せ!ゲーム」をやってもらいました。本物の哺乳瓶で、粉ミルク160CCを飲み干す順位を競います。白滝のL三ケ山見事な勝利、L脇坂お疲れ様でした。たらふくビールを飲んだ後のミルク160CC、おなかに優しかったでしょうか。

カニ例会(ビンゴゲーム)

 今回のカニ例会は、ゲームに力を入れました。まずは「お父さんお絵かきですよ」盛り上がりました。ほとんど何の絵なのかわかりません。次に定番ビンゴゲームですが、時間がないのでリーチゲームにしました。

カニ例会(カニを食べるライオン4)

 カニ例会なのに、ほとんど手を付けないLも数名います。面倒くさいのだそうです。「剥いてくれるなら食べてやるぞ!」系のボスライオンは家に帰って奥さんに剥いてもらって食べます。

カニ例会(カニを食べるライオン2)

 美味しそうなお寿司とカニを前に、体重・コレステロール・血糖値を気にするL寺本とL原田。もちろんお茶しか飲みません。最近めっきり座椅子派が増えた湧別ライオンズは、奥からL原田繁雄84歳、真ん中が今日のカニの製造者L牧村。そして、とりあえずカメラには笑顔のL鈴木。唯一ビールを飲んでます。

カニ例会(カニを食べるライオン3)

 湧別ライオンズの大酒飲みL松尾よりも、全く飲まないL井上の方が赤くなっているのはなぜでしょう。白滝ライオンズの原田会長は絶好調ですが、飲んでいるのはお茶。隣で笑っているL三ケ山は、これから哺乳瓶で本物の粉ミルクを飲まされることになるとは全く知りません。

カニ例会(カニを食べるライオン1)

 L脇坂がL中川にビールを注ぐすぐ横では、L森谷が恍惚の表情でカニを剥いています。L今野とL佐藤さんは髪形がお揃いですね。

カニ例会(L奥山久美子)28.4.6

 4月6日(水)恒例のカニ例会がモカ食堂で開催されました。写真は今年も白滝から来てくれたL奥山。参加者の中で最もカニに集中し、ほとんど気配を消してカニを解体しています。今年のカニはL牧村が自社の工場で茹でました。サイズも味も最高です。

地域情報(畑の白鳥)28.4.5

 白鳥が畑で休んでいます。道路のそばまで来てデントコーンのくずを食べていました。

高齢者施設慰問(湖水の杜)28.4.13

 午前中の世間話のテーブルに同席させていただきました。加齢の程度の差はありますが、比較的女性の方が明るく元気です。お互いに自己紹介してみると、遠い親戚だったりして面白いものです。また次回の再開を約しました。

高齢者施設慰問(湖水の杜)28.4.13

 湧別福祉会が運営する2か所目の施設は、芭露地区にある「湖水の杜」。特養が20室、小規模多機能(泊り可)が5室あり主に芭露地区の方々が利用する地域密着型施設です。広間にはカラオケセット、幼児用遊び場スペース、喫茶コーナーもあり、喫茶コーナー「かたるべ」は、毎週木曜日午後2時から4時まで一般の方にも開放しています。老人ホームの古いイメージを改め、誰もが気軽に訪れることができる地域の憩いの場としてどんどん利用していただきたいとのことでした。

高齢者施設慰問(オホーツク園)28.4.13

 4月13日(水)今年度2回目の老人施設慰問を行いました。まずは10時から湧別福祉会の「オホーツク園」。職員の皆さんが元気に挨拶してくださいました。さすがに入所者の方に元気そうな方はおられません。現在の入所基準は「介護度3」以上とのこと。「介護度3」とは、認知症があり、身体能力も一人で日常生活を送れない状況の方だそうです。庭木に梯子をかけて登り枝の剪定をしている私の93歳の父は、まだまだ入れてもらえそうにありません。

高齢者施設慰問(湧愛園)28.4.13

 「元気ですか~?」の声に笑顔で答えてくれたのは三橋良夫さん(上の写真)と北條良一さん。80歳代後半となると皆さん穏やかです。戦争を経験し日本の高度成長期を支えた日本人の老人。温かく清潔な施設にはゆっくりな時間が流れていました。

高齢者施設慰問訪問(湧愛園)28.4.13

 町内の上湧別小学校の児童が作った、「おじいちゃんおばあちゃんお元気で!」のメッセージが廊下に飾られていました。昔は学校から家に帰れば、じいちゃんか婆ちゃんが居て、まき運びとか針の糸通しとかさせられたものですが、今は核家族化により家庭には年寄りがいなくなりました。年配者をいたわる教育はますます大切です。

高齢者施設慰問(湧愛園)28.34.13

 午後からは上湧別福祉会の「湧愛園」を訪問しました。半年に1回の訪問なので、昨年お会いした人が今年も元気でいてくださるとホッとします。ただ、思い出してくれないのが残念!

地域情報(社会福祉協議会5月飾り)

 4月15日(金)湧別社会福祉協議会のロビーに、職員の皆さんが5月人形を飾り付けしました。3月には雛飾りが飾られ、毎日デイサービスに通って来られる高齢者の方々も足を止め見入っています。この段飾り良く見るとかなり豪華です。40年くらい前のものと思われますが、かなり高価だったに違いありません。このお人形で節句をお祝いしてもらったお子さんは、お元気なのでしょうか。

地域情報(湧別町、滝の上町特産品フェア)28.4.20

札幌駅地下エスタ食品街の入口にて、本日4月20日から23日まで特産品販売を開催中です。チューリップフェア30周年の記念イベントです。エスタの営業時間と同じ10時から夜9時までのイベントです。札幌のライオンズの皆さん!是非、特産品を見に来てください!

地域情報(湧別、滝の上特産品販売)

慣れない仕事でくたくたですが、滝の上町の高橋町議は元気一杯!札幌の奥様方に滝の上の特産品を販売しまくっていました。柳の木のまな板・シフォンケーキ・飲むチーズが人気です。

地域情報(札幌駅地下ESTAでの湧別町、滝の上町特産品フェア)28.4.21

 湧別町商工会の黒田記帳指導員と商工会青年部の前佐々木部長も湧別町のPRに頑張っています。

地域情報(湧別、滝の上特産品販売)28.4.21

札幌ESTA地下1階の特設会場で、かみゆうべつチューリップフェアと滝の上芝桜公園のPRを兼ねて特産品販売を行っています。本日21日で2日目、朝10時から夜9時までの立ち仕事でホテルに戻ると9時40分、ススキノで一杯なんて余裕は全く有りません。

地域情報(湧別、滝の上イベントキャンペーン)28.4.22

19日火曜日に持ってきたチューリップが、本日22日金曜日はこんなに咲きました。地下街は暖かです。

地域情報(湧別、滝の上チカホイベント)28.4.24

24日(日曜日)、札幌地下歩行空間でのイベント会場で準備中の朝日サービスの五十嵐さん。20日のエスタ地下イベントから毎日連続でお手伝いいただいています。早朝から深夜まで男性顔負けの働きぶり、皆さん是非「チカホ」のイベント会場に見に行ってください。フラワーアレンジメント・ネイルアート・特産品販売など、「かみゆうべつチューリップ公園30周年」のPRを行っています。大通り駅側です。

地域情報(札幌地下歩行空間)28,4,24

札幌地下歩行空間の大通り駅側で、湧別のチューリップ・滝の上の芝桜イベントをPR中です。町職員さんは、20日から23日までのESTA前物産展に継ぐ第2段のイベントで、相当疲れているはずですが、黙々と準備を進めていました。頑張れ柴田主任!福本主任!朝日サービス五十嵐さんもお疲れ様です!

訓子府LC50周年

 設立50周年おめでとうございます。湧別からは5名が出席しました。サングラスのL牧村は香港ギャングの親分のよう。

佐呂間ライオンズクラブ誕生!28.4.23

佐呂間ライオンズクラブ設立おめでとうございます。年次大会でお会いできるのが楽しみです。蝶ネクタイが決まってますね!これから、はやりそうです。

地域情報(春の大雪)28,4,29

朝、5時54分の我が家から見える風景です。天気予報どおり雪が降っています。オホーツク地方では、多いところで、30センチの積雪とも言われています。札幌ESTAでのチューリップ公園のイベントで、お客さまに「連休中には咲かせます!」と言ってしまっているので、苦情が来ないか心配。

ライオンズグラブ杯少年野球大会

放送席のお母さん達。我が子の活躍に期待して盛り上がったり、がっかりしたり。これも親の楽しみです。裏方のお仕事一日ご苦労様でした。雨模様でスタートしましたが、正午には日が差すまでに回復、よいコンディションの試合となりました。結果は、優勝「中湧別野球スポーツ少年団」、準優勝「湧別マリナーズ」、3位「芭露バッファローズ」となりました。選手の皆もお疲れさまでした。

ライオンズグラブ杯少年野球大会28,5,7

雨が降ったりやんだりの天気ですが、選手はヤル気満々。高田会長が始球式でナイスピッチングを披露しました。

少年野球大会28,5,7

只今、中湧別球場で、湧別ライオンズグラブ杯少年野球大会開会式が開催されています。写真は後ろ姿ですが、石田町長の挨拶の様子です。

観桜会28.5.1 美味しさと楽しさでついついウイサーブ!

 写真のとおり盛り上がってとても愉快になってしまったL高田会長は、勢いで自分のお店(セイコーマート)に電話して、自腹でワインを数本届けさせました。ここで一句できました。「宴会で、お酒注がれて、ウイサーブ!」(酔いがさめても絶対後悔しないのが本物のライオンズです)

観桜会28.5.1 美味しい和牛

 観桜会という名目ですが、こんな美味しい行事をこれっきりで終わらせてはもったいないと、次回の開催を期待して、勝手に「第1回鈴木けいじ牧場の湧別黒和牛を食べる会」と名付けました。霜降りの高級牛肉は煮ても焼いても柔らかく、ライオンの大好物ですが、老ライオンの中にはドクターに飼育管理されている個体も少なくなく、「あと20歳若かったらもっともっと食べれたのに!」と、うなり声をあげていました。

観桜会(第1回L鈴木けいじ牧場の黒和牛を味わう会)28.5.1

 例会終了後の2~3人のヒソヒソ話から、急きょ4日後の観桜会開催に発展しました。自身が肥育する黒和牛を是非会員の仲間に味わってもらいたいという、L鈴木のまれにみる厚意を逃してはならないと、例会から自宅に戻ったその足で職場に戻り、開催案内を一斉送信しました。おかげで参加者はライオンズクラブ周辺者も含めて14名。とても柔らかい高級牛に、皆大満足。L鈴木の破格の会費での牛肉提供に、会場の「居酒屋レストラン倖せ」店主L高桑も生ビールを提供してくれました。

地区年次大会28.5.14

 北見白樺ライオンズさんのテーブルと一緒になり、話も弾み和気あいあいとなりまして、皆さん快く写真を撮らせていただきました。左からL江岸、L藤澤、L谷口、そして横顔をアピールしているのはL矢萩。親しくお話しさせていただきありがとうございました。

地区年次大会28.5.14(挨拶まわりの奥山ガバナー)

 1,300人のテーブルを、新郎新婦の様な純白の衣装で挨拶をして回られる奥山ガバナーご夫婦。一年間お疲れさまでした。

地区年次大会28.5.14

北見白樺ライオンズクラブのL山本、L矢萩、そして青い服の男性(お名前聞きそびれました)。またどこかでお会いしましょう。

地区年次大会28.5.14(北見白樺と湧別合同テーブル)

 湧別のL森谷(右端)と北見白樺のL服部は旧知の仲、会場で偶然顔を合わせ何やら最後まで談笑していました。左からL山本さん事務局の白井?さん。皆さん大会準備お疲れさまでした。

地区年次大会28.5.14(懇親会場)

 北見市道立体育館が懇親会場です。バスケットコート2面分の広さですが、参加者1,300人とコンパニオンさん100人が入ると、すれ違うのも一苦労。オープニングは北見商業高校吹奏楽部のファンファーレではじまり、歌と抽選で盛り上りました。

地域情報(チューリップ公園)28,5,20

上湧別チューリップ公園の今の状況です。満開です。しかも、気温は28度。この温度が続けば、今年は早く終わってしまいそうです。チューリップは4回開いたり閉じたりすると花が落ちてしまうとか。今度の土日しかチャンスがないかもしれません、皆さん、花があるうちに見に来て下さい。ちなみに、明日土曜日には、テーマソングを歌う苫小牧の高校生グループ「ソフトリー」が1時30分からミニコンサートを行うそうです。こちらにも注目!

りラ街道花壇整備

L寺本とL宮崎。早朝に強い年齢ですが、急に立つと立ちくらみが・・・・、街灯につかまり立ちで小休止。

リラ街道花壇整備

L原田繁雄84歳。84回目の春を元気に迎え、今年も作業に来てくれました。

リラ街道花壇整備ボランティア

左から第2副会長L脇坂、次期会長L松尾、転勤とともに姿を消すであろうL武山。若手の三人です。

リラ街道花壇整備

正直、この作業はだんだんきつくなってきました。カメラを向けてもつくり笑顔で辛そうです。柄の長いクワは杖がわり。

リラ街道花壇整備

5月21日(土)朝6時、湧別地区のライオン8匹で町道の花壇整備を行いました。苗植え前の草削り作業です。

花壇整備ボランティア花植え終了

 午前7時、1時間の作業を終了して記念撮影。やり遂げた達成感に溢れています。ただ、皆、年を取り過ぎてしまいました。体を使った奉仕はいつまで続けられるかちょっと不安になってきています。

花壇整備ボランティア

 L牧村は、腰を降ろしたり立ち上がるのはつらいので、車道にこぼれたの土を集める係。79歳、まだまだやれます。

花壇整備ボランティアL原田繁雄

 湧別ライオンズクラブ専属カメラマンL原田繁雄84歳。奉仕活動を毎回撮影し、プリントして参加者に配ってくれます。 顔のしわはだてではありません。これも社会奉仕の一環。

花壇整備ボランティア28.6.3

 6月3日(金)午前6時、湧別地区10名の参加で、恒例のリラ街道花壇整備ボランティアを行いました。6月26日開催のサロマ湖100Kマラソンを前に、マラソンコースとなる町道の花植えです。今年も、赤いサルビア、オレンジと、黄色のマリーゴールド540本を植えました。写真は家庭菜園の先生L宮崎。

事務局員研修28,6,11

事務局員研修始まりました。エクスカーションは健康の駅で健康診断。写真は心電図検査。講師は札幌医大の先生です。

事務局員研修懇親会

場所は留萌市の居酒屋富丸。上の写真は留萌キャビネットピカピカ事務局の工藤さんと美幌の新人吉田さん。紋別の和田さん(左)も初心者だとか。網走の本間さんはベテランです。

事務局員研修懇親会(本場のカズノコ)

留萌と言えば、カズノコ!とても美味しい味付けです。何も付けなくてもいいお味。お二人は常呂のL忠津さんと、美幌の加藤さん。加藤さんは新しい美幌事務局員の吉田さんと参加。長い間お疲れさまでした。ところで、このカズノコの味が忘れられなくて、翌朝、紹介された「井原水産」さんのお店に行ったのですが、残念ながらお休みでした。その日、自宅に戻りテレビを見たとたん、お休みの理由がわかりました。よさこいに「井原水産・北星学園チーム」で出場していたのです。お休みの理由がわかり納得しました。演舞、良かったです。

事務局員研修会懇親会(酒は国稀!)

キャビネット役員さんのご挨拶はうわの空で国稀をいただきます。女性の方も結構飲んで一升瓶空きました。翌日は増毛まで足をのばし、朝の9時半から試飲をさせていただき、「にごり酒」を買って帰りました。

事務局員研修アトラクション

ビンゴゲームで盛り上げる留萌キャビネットの皆さん。それにしても留萌キャビネットはキャラクターが濃い!ジャパネットタカタのようなテンションで懇親会を盛り上げます。名寄の川口姉さんは今年もバルーンショーで主役の座を守りました。

事務局員研修二次会

だんだん盛り上がって来て、和気あいあいです。くまモンが続々と製造されていました。

事務局員研修二次会その2

〆のラーメンを食べた証拠写真。食べたらしいですが、残念ながら記憶に有りません。どんな味だったんだろう?

事務局員研修翌朝

翌朝、ホテルの朝食で一夜の友と再会。また、来年お会いしましょう。

事務局員研修翌日黄金岬

夕べの事は覚えていないほどですから、当然具合がいいはずもありません。快晴の日射しに解けてしまいそう。

事務局員研修翌日千望台

ロシアが見えた!だなんて冗談言われても、二日酔いの私には反応しようがありません。セミがやかましく鳴いていました。

地域情報「ホタテ全戸配布」28.6.16

 6月16日(木)オホーツク海に面する湧別町では、今年もホタテ貝の全戸配布が行われました。旧上湧別地区2,243世帯、旧湧別地区1,715世帯、合計3,958世帯へ、1世帯あたり20枚のホタテ貝の配布ですから、79,160枚のホタテです。こんなにたくさんの量ですが、ホタテ船1隻で十分採って来れるのだそうです。ホタテは各町内会の指定場所で自治会役員さんが配布してくれます。当日は天気も良くおばあちゃんたちがニコニコと受け取りに来ていました。16日の湧別町民の夕食はどこもホタテ料理だったはず。我が家も刺身でいただきました。

リラ街道花植ボランティア28,6,19

サロマ湖100kマラソンを前に、花壇の手入れを行いました。忘れないで作業に来てくれたのが、L寺本、L牧村、L脇坂、L中川、そして写っていませんが、L武山、撮影担当の私高桑です。私は寝過ごして出てきたのは6時30分でしたが、大目にみてもらいました。

リラ街道花植ボランティア28,6,19

サロマ湖100kマラソンを前に、花壇の手入れを行いました。忘れないで作業に来てくれたのが、L寺本、L牧村、L脇坂、L中川、そして写っていませんが、L武山、撮影担当の私高桑です。私は寝過ごして出てきたのは6時30分でしたが、大目にみてもらいました。

舗道に咲いたポピー

皆さん、お久しぶりです。湧別ライオンズ事務局高桑です。本業の商工会の作業「ゆうべつ大漁みなとまつり」が17日にやっと終わり、ホームページをのぞく余裕が取れるようになりました。新しいキャビネットの投稿方法がうまくいかないので、とりあえず、慣れている旧白滝キャビネットの投稿サイトで書き込みします。写真は、職場の裏口付近に咲いていたポピーの花。アスファルトとコンクリートの間に咲いていました。最近「置かれたところで咲きなさい」という本がベストセラーになりましたが、まさにその通りの咲き方です。花畑に咲いた花は美しいですが、こんなところに咲く花の姿も心を打ちます。

地域情報「みなとまつり」後片付け終了

テントや看板、バリケード・パイプ椅子などを撤収し、会場のごみを拾って作業終了。皆、疲れました。一席設けて慰労会と行きたいところですが、皆んな疲労のためか口数は少なく、早々に帰って行きました。お疲れさまでした。

地域情報「最後に餅まき」

 20回記念最後のアトラクションは餅まき。今は買ってまで食べない「餅」ですが、縁起物の紅白餅に大人は心踊ります。危ないくらいの熱気でまつりは終了しました。

地域情報「みなとまつり」ジャズダンス

 総勢100人で踊っていただいたダンスサークル「アミユ」の皆さん。小さな可愛い女の子の踊りは、皆を笑顔にしてくれました。

地域情報「港まつり」えびつかみどり

 今年は記念大会なのでエビの量を大幅増加!手を入れる穴のあいたふたを取り外したので子供でもこんなにつかめました。

地域情報「みなとまつり」つかみどり用のエビ

エビつかみどりには大勢並んでいただきました。子供100円、大人200円です。すごい人数ですがエビはこのとおり40Kg準備されています。

地域情報「みなとまつり」自衛隊車両展示と漁船見学

 毎年、装備を展示してくださる陸上自衛隊遠軽駐屯地の広報班の皆さん。今年は装甲車を2両展示いただきました。一方ホタテ漁船の設備見学会は初の試み。操舵室や機械の操作方法など湧別漁協の職員が説明してくれました。

地域情報「みなとまつり」

 子供参加イベントの一つ「ホタテ貝殻タワー選手権」大人と子供で協力し合って重ねた数を競います。優勝は1万円相当の特産品詰め合わせセット。大人が欲を出して直前に崩れてしまい、がっかりした表情の子供さん。お気の毒です。でも、参加賞にはおもちゃセットがお土産にもらえました。

地域情報「みなとまつりホタテ浜焼き」

 漁組青年部が腕をふるった「ホタテ浜焼き」。ホタテの煮汁をかけながら焼くので味は濃厚。こりゃうまいわ!毎年、道外からキャンピングカーで来られるおじさんたちの気持ちもよくわかります。

地域情報「みなとまつり」てっぽう汁

 漁協女性部が作る「毛ガニてっぽう汁」1杯100円。今年はカニが高くて、本来は1杯500円になるところですが、今年は20回記念大会。太っ腹で振る舞われました。

地域情報「みなとまつり」がんぼう太鼓

 開会式終了と同時にステージでは太鼓演奏が始まりました。陸上自衛隊遠軽駐屯地の皆さんです。早朝からの参加に実行委員長になり替わり感謝します。

地域情報「みなとまつり本祭り開会式」

 17日の開会式はテープカットから。遠軽警察署署長、石田町長、石垣議長、湧別農協友澤組合長、漁組組合長、久保秋道議も出席いただきました。天気もまずまずでした。

地域情報「みなとまつり」

前夜祭の締めくくりは花火大会。20回記念3,800発が打ち上がりました。

地域情報「みなとまつり前夜祭」北原ミレイ歌謡ショ―

 「石狩挽歌」「懺悔のねうちもない」などの歌で知られる歌手「北原ミレイ」さん。港町にふさわしい「石狩挽歌」は今も衰えぬ迫力の歌唱力で観客を圧倒。美空ひばりメドレーや巧みな話術でお客様も大満足でした。ミレイさんのアイディアで、お客様の中から3名をステージに上げ、順番にデュエット。3人にとっては一生の思い出を作ってくれました。

地域情報「第20回ゆうべつ大漁みなとまつり」オープニング

平成28年7月16日(土)、17日(日)、湧別港特設会場にて第20回目を迎えるみなと祭りが開催されました。まつりは1回目から必ず地元港町の漁師清宮隆雄さんのギター演奏から始まります。ベンチャーズやサンタナなどもやりますが、年配の多い観客のため今年のテーマは歌の無い歌謡曲でした。前夜祭はこの後、北原ミレイショ―、花火大会と続き、翌17日が本祭りとなります。

地域情報「屯田七夕祭り」28,8,7

今年は初の試みでLEDと100円ショップのゴミ箱を利用して、天の川をイメージしたイルミネーションが設置されました。

地域情報「屯田七夕まつり」ゆうやけ

 特設のやぐらからの景色。夕日があたりを黄色く染めていきます。しかし、暑さはあまり変わりません。ビンゴ大会を前に入場者はどんどん増え、露店も大忙しの様子。うまそうに生ビールを飲んでいる来場者を遠くからうらやましく眺めました。

地域情報「屯田七夕祭り」かき氷早食い子供の部

 3名一組で参加するかき氷早食い競争。九州から取り寄せた名物「シロクマ」を一番に食べきったチームには図書券15,000円が贈られます。大急ぎで口に入れ、頭がキーンとなってしまった参加者の顔が観客の笑いを誘います。賞金の高額な大人の部は、人目をはばからぬ醜い争いなので、写真は載せません。

地域情報「屯田七夕」長縄飛び

 湧別はまつり当日は34度の猛暑日。見る方も暑いですが、縄飛びする参加者もたいへんそうでした。

地域情報「屯田七夕まつり」アンパンマンショー

 こちらも暑い中、着ぐるみを着て営業するアンパンマン一座。しかし子供は大喜び、アンパンマ~ン!もっとガンバッテ~!の可愛い声に、午前と午後2度の舞台をつとめ上げました。

地域情報「屯田七夕まつり」ゆるキャラ

 第3回屯田七夕祭りが、猛暑のなか中湧別運動公園で、開催されました。「ふるさと屯田まつり」と、「七夕祭り」が合併して、まだ、3回目なので、実施内容も試行錯誤の状況ですが、今年は管内商工会青年部が毎年行っているオホーツクフェスティバルも合わせて開催。各地区の青年部が特産品を持ち寄り販売しました。一緒に連れて来られたのが各地のゆるキャラ達。猛暑の中お疲れさんです。

地域情報「バイクの日」28.8.13

 8月19日(バイクの日)には数日早いですが、前倒しで13日土曜日に開催されました。「北見地方交通安全管理者事業主会」「遠軽バイク同好会」「遠軽地区交通安全協会」の共催でオートバイ好きのおじさんたちが自慢のオートバイで参加しました。走行コースは旧湧別町役場福祉センター出発~遠軽~安国~若佐~佐呂間~浜サロマ~ゴール(湧別道の駅「愛ランドユー」)で、愛ランドユー駐車場で、交通安全啓蒙品の配布と安全運転の呼びかけを行いました。最高のオートバイ日和でした。

地域情報「台風の後」ゲートボール場冠水

 湧別川河川敷にあるゲートボール場は完全に川になっています。しばらく使用できません。ライオンズのパークゴルフファンの会員もがっかりです。

地域情報「台風の翌朝」湧別漁港

 港は流れ込んだ泥水で濁っています。船揚げ場工事現場は道路もろとも冠水。湧別川の水位が上がったためと思われます。

地域情報「台風一過}旧市場前

 港までつながるはずの道が冠水。

地域情報「台風から二日目」パークゴルフ場

 昨日の朝湧別大橋いっぱいに広がった川の流れも普段の水量に減り、パークゴルフ場が顔を出しました。管理者の人たちが破損箇所を確認し、修復作業を行っています。ところどころに大きな魚が転がり、カラスが降りていました。

パークゴルフ場の自販機

地域情報「湧別パークゴルフ場再度水没」

 8月21日(日)の朝です。台風に続いて又大雨が降り、ライオンズ会員の大好きなパークゴルフ場が冠水です。自動販売機大丈夫でしょうか?芭露か五鹿山のパークゴルフ場を利用してくださいと、看板があがっていました。

ガバナー公式訪問

会議も終わり、懇親会です。るべしべライオンズクラブの鈴木幹事、清野会計さんと同席し、楽しく過ごしました。

ガバナー公式訪問

懇親会で同じテーブルの遠軽ライオンズ右からL新田、L佐野、L古澤です。どう見ても酒豪に見えるL佐野はハンドルキーパーなのだそうです。

ガバナー公式訪問懇親会テーブル

湧別ライオンズのL原田幹事と万年会計兼事務局のわたくし高桑です。わたくし、だんだん髪が減り、腹が出てきてライオンズ会員らしくなってきました。

ガバナー公式訪問湧別の松尾会長

会長のテーブルに座っている松尾会長。役員会議では役員紹介の大役を完璧に努めました。後は飲むだけ。

地域情報「盆踊り」

今年の夏も終わったなあ。と、思った8月25日午後8時30分。ビールの美味しい暑い夜でした。

ガバナー諮問委員会





2016年9月2日 網走にて
ガバナー諮問委員会が開催されました。
流石、カメラ撮影には慣れていらっしゃる。さっといい顔をして下さいました。
お疲れ様でした。

奥山久美子


地域情報(蚊が大発生)

台風で大雨が降ったためか、湧別町では蚊が大発生中!町内の薬局では殺虫剤や蚊取り線香の在庫が底をつき、あわてて問屋さんに取りに走ったそうです。花壇の草むしりも完全武装で臨みますが、首や足首顔面までも狙われます。草の陰に隠れているので、さされに行っているようなもの。かゆいかゆい!

地域情報(ファイターズ応援イベント)

28,9,17中湧別の文化センターTOMを会場に、地元有志による応援イベントか開催されました。只今3回裏、4対2でファイターズ逆転で更に追加点のチャンスです。会場盛り上がっています。

リラ街道花壇整備ボランティア28.9.18

 9月18日(日)午前6時、21日の湧別産業まつりを前に、花壇の草取り作業を行いました。涼しい時間帯につき「蚊」はそんなにうるさくなく、40分程度で終了。湧別産業まつり午前中には子供を対象にサケつかみどりもあります。昔の発動機運転も懐かしい限り、是非お出で下さい。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)慰労会

 中湧別のお食事処「親爺」にて担ぎ手の慰労会。各休憩所からいただいてきたお供え物は小分けして抽選、担ぎ手のお土産となります。鮭とお菓子が当たりました。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)L高桑

L高桑義博の経営する「居酒屋レストラン倖」でのお祓い。「居酒屋レストラン倖様の商売繁盛・家内安全・交通安全を祈念いたしまして3本締めで~・・・いよ~」。この地域では昔から毎年こうやって住民同士支え合ってきたのでしょうね。そんな伝統行事に関わることができて嬉しく思います。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)L牧村様宅前

 アサヒ食品様前に続いて担ぎ手が楽しみにしているのが、L牧村宅前で振る舞われる「北海シマエビ」。昨年から続く不漁で地元の人でも中々口に入りません。天狗さんもお面を脱いでごちそうになります。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)アサヒ食品様前

 うどん・そば・ラーメンを製造する地元の麺工場のアサヒ食品工業さん。自社の美味しい麺製品をご馳走してくださる人気の休憩スポット。毎年何が出て来るのか一同楽しみにしています。今年はサラダラーメン。居酒屋のラーメンサラダとはちょっと違います。中にはお代わりする若手もいて、元気を取り戻し次の場所に向かいます。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)湊機械店様前

 神社を出て最初の休憩場所は湊機械店様前。今年は平日のため高校生の担ぎ手がおらずパワー不足。本来、祭壇の前で1回転してわっしょい3回のところ、回転しないでわっしょい1回に省略しました。

地域情報(中湧別神社御輿渡行)28.9.21

 晴天のなか、中湧別神社秋季祭典行事「御輿渡行」が行われました。古くから伝わるお神輿は数年前に350万円かけてりホームされていて新品の様です。

地域情報(湧別産業まつり)サケつかみどり

 このまつりの最大の目玉は何と言っても生きた鮭のつかみどり。子供のみの参加なので大人がうらやましそうに見ています。子供の親は「できればメスを捕まえて来てね!」と、我が子に期待を寄せます。400匹の鮭が子供たちに捕まえられていきました。

地域情報(湧別産業まつり)湧別鍋

地域の農協・漁協・商工会各女性部が協力し合って作る「湧別鍋」。地元でとれた野菜・鮭をみそ仕立てで味付けした母ちゃんの味。大きな鍋で一気に作ります。

地域情報(湧別産業まつり)ホタテ8尺引きレース

9月22日秋分の日、「湧別産業まつり」が開催されました。オープニングはホタテ8尺引きレース。海底に降ろして漁船で引っ張り、ホタテをかき集める漁具を、岡で人間が引っ張るレースです。1チーム5名、男性は380Kgを50メートル、女性は300Kgを30メートル引っ張ります。頑丈そうな男性チームでも、ゴールにたどり着いた後は倒れ込んで悶絶するほどハードなレース。観客には大うけです。

今月のバースデー28.9.28

 例会では、お誕生日を迎えるお友達に、お祝いのワインを送っています。9月お誕生日の良い子はライオン組の井上君。9月20日で61歳になりました。ワインをもらいましたが井上君はお酒が飲めません。奥さんに飲まれるだけです。クラブの平均年齢69歳ですからまだまだこれからの井上君。会長目指して頑張ってください。

例会でスイカの差し入れ28.8.28

 L中川哲夫から、自宅でとれたスイカの差し入れがありました。大きなサイズで重さもずっしり。早速、次期会長のL脇坂が切り分けました。来月はカキ例会に親睦パークゴルフ大会、その次はL鈴木の提供による黒和牛例会、湧別ライオンズクラブ会員が皆太めなわけが良くわかります。

地域情報(中湧別江戸っ子)

中湧別の「江戸っ子」に勤める遠軽生まれの伊藤君。あの料理人養成の三笠高校を卒業した二十歳の料理人です。最高の笑顔で迎えてくれました。皆さん、是非、前途有望な伊藤君の笑顔を見に「江戸っ子」に来てください。若鳥半身揚げが美味しいですよ。

LCIF は「世界視力デー」をサポートします

-このメッセージはMD331-IT/PR奥山壽雄委員長が共同配信しています。-
もうすぐ、世界視力デー です。この日、 2016年10月13日には、世界中の関係組織が予防可能な失明の問題に光を当てることでしょう。ライオンズクラブ国際財団(LCIF) は何十年間にも及ぶ、世界中のライオンズによる失明予防と目の不自由な方々への支援活動をサポートしてきました。

全文は下記から閲覧下さい。
http://www.evernote.com/l/ACBg-1bFjYFNKblOTp-1SGsgZLtYhAY6cyc/

遠軽ライオンズのチャリティーパーティー

俺たち参加して居るよーーーー

原田幹事

抽選会です。

9月の100周年記念コーディネーター・ニュースレター

-この情報はMD331情報IT委員長奥山が共同配信してます-

1億人への奉仕達成ビデオをシェアしよう ライオンズは、 100 周年記念奉仕チャレンジで1億人に奉仕するという目標を達成しました!コーリュー国際会長の言葉を盛り込んだ特別ビデオを共有し、この画期的出来事を担当クラブとお祝いしてください。そして引き続き奉仕チャレンジを行いどこまで高く登れるかを見届けるよう、クラブを励ましてください。
視力
続きは下記より閲覧して下さい。
http://www.evernote.com/l/ACCrnxW9nt1Fq7XNsy9biGsbtI7HYGpenKk/

白滝ラインズクラブチャリティーパーティーです。

ありがとうございました。
又、来年もよろしくお願い致します。
白滝ラインズクラブPR委員

親睦パークゴルフ大会28.10.10

 10月10日(体育の日)晴天の中、芭露コースにて親睦ゴルフ大会が開催されました。参加者は13名、入会予定のリボン食堂店主、吉竹幸雄さんも参加してくれました。終了後はそのリボン食堂で慰労会・表彰式。優勝は遠軽信金中湧別支店長L武山将司。優勝者には次回からハンディ5が与えられるので、今後6~7年の内には全員優勝できそうです。

4クラブ合同カキ例会・ZCクラブ訪問8

生ビールは96杯飲みほしました。(想定外)最後の閉会挨拶は次期開催地、白滝LCの奥山久美子会長から再開を呼び掛ける言葉があり、盛会のうちに無事終了。リボン食堂さん美味しい料理ありがとうございました。

4クラブ合同カキ例会・ZCクラブ訪問7

 ゲームの賞品は、テレビや洗濯機は重いので、持ち運びの楽なボックスティッシュ、トイレットペーパーなど体に優しいものにしました。

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問6

はい!笑って!と声をかけても、食べるほうが忙しいようです。

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問5

佐呂間から2名遠軽から1名の女性会員の参加がありました。我が湧別LCのL寺田は早速女性の横にポジションを取り話しかけます。

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問4

食べても食べてもカキは減りません。

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問3

 座席は新しい出会いがあるようにくじ引きで決定。初めて参加する佐呂間の皆さんは、初めは緊張気味の様子でしたが、乾杯すれば皆仲間!

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問2

カキは高血圧に効果があるとか。血圧・血糖値の高めなライオンのために、生食用・鍋用の剥きカキを20Kg、蒸しカキも20Kgを用意しました。

4クラブ合同カキ例会・ZC訪問1

10月12日(水)湧別町リボン食堂において白滝、遠軽、佐呂間、湧別の4クラブで合同例会を開催しました。梅原ZCのクラブ訪問も兼ね、湧別ライオンズクラブのカキ例会も兼ね、美味しいところをもろもろ重ねた結果、想像通り楽しい例会となりました。新設の佐呂間LCからも9名も参加いただきました。

地域情報(湧楽座・オホーツク太郎)

先に紹介した株式会社YBTの地域振興事業として、「つらら」(オホーツクの塩製造会社)さんに取材が行われました。代表者の南川社長は今年「オホーツク太郎」の名でCD全国デビューした多彩な才能の持ち主。この方を抜いて湧別を語れません。社長の思い入れのある「湧楽座」の施設を案内していただきました。新曲「ほっちゃれ節」「面影エレジー」のプロモーションビデオはこちら。 http://northern-storyteller.com/

地域情報(ホタテレシピ発表会・試食会28.10.15)

昨年湧別町に設立された株式会社YBT(ユウベツ・トウモーロー)の事業で開催された、ホタテを使った新しい料理の発表会です。この会社は、捨てられる大量のホタテのミミなどに着目し、6次産業化につなげる取り組みをしている会社です。講師はクックパッドなどで活躍するカリスマブロガーの「岸田夕子」さん。東京から遠路来ていただきました。この様子は http://yuko-kishida.blog.jp/ を検索していただくと詳しくご覧いただけます。

湧愛園慰問28.10.20

上湧別にある老人施設「湧愛園」。地域の人たちが皆必ず将来お世話になるパラダイス。ここに来れば昔の懐かしい近所のばあちゃんじいちゃんに会うことができます。「そのうち来るからね!それまで待っていてね!」と慰問品を贈呈しました。今年から施設長に就任された中山さん、とても優しそうな施設長さんでした。

地域情報(畑の白鳥)28.10.23

 この写真、人気(ひとけ)のない郊外の様子ではありません。町中に近い小学校の裏手にあるデントコーン畑です。200羽ほどの白鳥が、刈り取られたデントコーンのこぼれた実を食べるために集団で降り立っています。そばの道を人が歩こうが車が走ろうが逃げません。しかも一日中鳴きながらこの場所で過ごします。こんな湧別町に住んでみませんか?「朝、起きて部屋のカーテンを開けると一面に白鳥が休んでいる風景」都会の人にはたまらないでしょう?「一面に牛」というバージョンもあります。

オホーツク園・湖水の杜慰問28.10.26

年に2回行っている老人施設への慰問。参加ライオンも、将来の自分の姿を思い浮かべながら施設を隅々まで見て回ります。お世話をする職員数が常時5名ほど不足しているそうで、自分たちが将来十分な介護サービスを受けられるように、今のうちから介護職の待遇改善を何とかしなければならないと思います。

地域情報(真冬の北見峠)28.10.27

 27日に札幌・湧別を往復した時の北見峠の様子です。まだ10月だというのにこの冬景色。しかも午前中にはバスとトラック・乗用車の衝突事故で浮島から一般道へ下ろされまして、30分ほどロスしました。帰りの夜道も吹雪いていて、スタッドレスに換えて良かったです。

FWT・LCIFセミナー28.10.30

10月30日(日)北見市ホテルロイヤル北見にて開催されました。湧別からは原田幹事と、万年会計・万年事務局の高桑が出席しました。写真は会員増強方策についてグループでアイディアを出し合い発表している様子です。どのグループも、楽しい雰囲気作りが大切であるという意見でした。

地域情報(湧別町雪積もりました)

 昨日(11月3日)のお昼ごろから降り出した雨は、正午過ぎから柔らかい雪に変り、今朝(4日)はすっかり冬景色になっていました。湧別町役場前に掲揚された国旗が、三笠宮殿下の葬儀のため半旗になっていました。

リラ街道花壇撤収作業28.10.30

実施日が少しさかのぼりますが、10月30日(日)午前7時に集合し、当クラブのボランティア活動「リラ街道応援団」の最後の作業を終えました。雪が降る前に花を抜いて更地に戻す作業です。当日朝は表面の土が凍っていて、なかなか作業がはかどりませんでした。それでも30分程度で終了し、今年最後のボランティア活動を終了しました。

モナークシェブロン贈呈28.11.9

 世界中がアメリカ新大統領の話題で大騒ぎしている11月9日午後7時、日本の湧別ライオンズクラブでは粛々と第一例会が執り行われ、新入会員入会式に引き続き、モナークシェブロンの贈呈が行われました。今年は10年・15年・25年・30年・40年と、5名もおります。本日は出席したL宮崎(25年)、L原田繁雄(30年)の2名が演壇に立ちました。写真はかろうじて真っすぐ立っているのが25年のL宮崎74歳、腰が曲がっている方が30年のL原田繁雄85歳です。今年度の例会では1分間スピーチを回り順で行っておりますが、前回は臨死体験者3名による三途の川と花畑の話、今回は新入会員の手前、文化センター施設の話、日中関係と食料問題、地域の防災対策など高尚な意見交換会となり、充実した例会となりました。

新会員L吉竹の入会式28.11.9

11月9日(水)の第1例会で、L吉竹の入会式が行われました。吉竹さんは湧別地区にある飲食店「お食事処リボン」の経営者。毎年、地元老人施設の盆踊り大会に、露店を出して雰囲気を盛り上げ、焼きそばやポテトを無償で提供されるなど、奉仕活動にはとても熱心な方です。露店出店可能な会員が増えたことで、クラブの奉仕活動の幅も増えるのではないかと期待しています。

冬の交通安全運動街頭啓発子供たちの活躍28.11.11

 天気が良くて風もなく、子供たちは元気に「交通安全よろしくおねがいします!」と、大きな声で資材を渡します。急に止められて怪訝そうなドライバーも、笑顔で「ありがとー!がんばってね~!」と応えてくれて、ほのぼのとした良い街頭活動となりました。子供の笑顔の力は強力です。最後に「ほくとくん」と記念撮影。子供たちは大喜びでした。

冬の交通安全運動街頭啓発 じいさんライオンと子供たち28.11.11

町内事業所の交通安全管理者・交通指導委員・自治会長のほか、ライオンズクラブからは7名が参加、芭露小学校の1・2年生8名も来てくれたので総勢40名での交通安全運動でした。

冬の交通安全運動街頭啓発に40名が参加28.11.11

 11月11日(金)から20日(日)までの間、全道一斉に冬の交通安全運動期間となります。初日の今日、湧別農協芭露(ばろう)支所前で街頭啓発を行いました。井澤遠軽警察署長、嘉藤湧別副町長、道警キャラクターの「ほくとくん」、芭露小学校の児童も参加し、ドライバーに安全運転を呼びかけました。

薬物乱用防止 舘講師28.12.5 

  古い写真で恐縮ですが、昨年の薬物乱用防止教育講師養成セミナーで講演されている「東京葛飾ライオンズクラブ」の舘(たち)講師です。実は、12月3日(土)の午後7時頃、旭川市の4条7丁目居酒屋天金で偶然隣同士で座り、まさかの再会となりました。「見たこと有る人だな~、ライオンズのバッチ付けてるな~」と、思い、お声かけしましたら、やはり「ダメ!ぜったい!」の舘講師でした。今年も331―B地区の講習会を引き受けられ、終了後(公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センターの飯塚参事と会食されておられたところでした。舘講師も元受講生の突然の出現にたいへん喜んでいただき、弁舌軽やかに活動を始められたきっかけや、81歳と高齢ながら、ライフワークとして全国を飛び回られているお話をお聞きしました。私は昨年受講し、講師の資格をいただいたものの、資材等の準備が進まず、クラブとしての取組が中座しておりましたが、このたびの偶然の再会に、「絶対に活動に取り組めよ!」とういう天の声なのかなあ?と感じてしまいました。舘先生によりますと、中学校の講習会で使うパネル等の道具・資材は、「パワーポイント」(パソコンを操作して、スクリーン大きく映し出す説明システムソフト)ですぐに使えるように完成しており、「東京葛飾ライオンズクラブ」のホームページで開放しているので、是非活用して欲しいとのことでした。青少年の健全育成を掲げるライオンズクラブにとって、絶対取り組むべき活動であり、是非実施したいものです。(再会当日の写真撮影を失念しました残念でした。)
         

L西村敏雄葬儀28.12.11

 当クラブチャーターメンバーL西村敏雄が入院先の遠軽厚生病院で12月9日(金)逝去しました。大正11年3月31日生まれ、元陸軍少尉、94歳でした。昭和52年クラブ設立と共に入会、昭和63年にはZCも務めました。ライオン歴40年のシェブロンアワードは11月にベッドで受け取りました。病院通いはしていましたが、9月までは家業の「茂加食堂」を見守り、高齢ながら老人施設に入所することなく、最後まで現役でした。祭壇用のライオンズの帽子をかぶった写真を撮影しておかなかったことが悔やまれます。ゾーンチャーパーソンL梅原、遠いところ二日間参列と弔辞代読ありがとうございました。
   

今年最後の例会(忘年会)28.12.14

 L西村の葬儀が終わって2日目、年内最後の例会が粛々と行われ、引き続き忘年会となりました。参加者は13名、今年の思い出を語りながらビンゴゲームを楽しみました。ところで、今回のビンゴの景品は、全て書籍にしました。佐藤愛子さんや、斉藤茂太さん等による人生を見つめたまじめな書籍です。1冊の良書と共に新年を迎え、残り少ない人生を有意義に過ごしたいものです。自分は佐藤愛子著の「人間の煩悩」という本が当たりました。
  

今年最後の例会(今月のバースデーL鈴木)

 5分遅れの時計を持つ男、L鈴木は本日もライオンズの歌斉唱中にこっそり遅れて出席。10月10日の合同例会からずーっと欠席していたので、10月生まれのL鈴木(57歳)はやっとワインを受け取りました。
    

今年最後の例会(今月のバースデーL森谷・L脇坂)28.12.14

 12月14日(水)今年最後の例会が、「居酒屋レストラン倖」にて開催されました。第1例会では毎回その月に誕生日を迎える会員にワインを送ります。今月はたまたま当日14日が誕生日のL森谷78歳、3日生まれのL脇坂68歳、もう一人10月に贈呈できなかったL鈴木が57歳。3人並んだ姿を見ると、人間10年違うとこういう風に老いていくのか。・・・・と、自分の将来の姿が見えた気がします。湧別ライオンズは各年式の人間のカタログの様です。

祝!アクセスカウンター10万件オーバー!28.12.21

 そろそろだな~。と思っていましたが、いつの間にかアクセスカウンターが100,634件になっていました。4年前に前奥山ガバナーから入力の方法を教えていただいて以来、行事のたびに入力して来ました。クラブの行事が無い時は、勝手に地域情報や、季節の画像を投稿しました。今では毎日100名前後の方に読んでいただいており、もう止められない状況です。面白い内容で笑ってもらえればと考えながら、今後も入力していきたいと思います。閲覧されている方も面白い話題があれば、yu-lions@festa.ocn.ne.jp へ画像や情報をお送りください。それでは、時々見ていてくださる皆さん!ありがとうございます!

おめでとう

頑張りましたですね!
凄いです、毎日の小さな積み重ねの結果です。
これからも宜しくお願い致します。
奥山壽雄

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 910,357
  • Today's visitors : 10,708
  • Yesterday's visitors : 87