マブちゃん健康塾05月03日のデータ
◆体重[kg]:59.9
◆基礎代謝[kcal]:1404
◆筋肉率[%]:26.7
◆体脂肪率[%]:25.2
◆BMI:23.1
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
今の自分を少しだけ、バージョンアップできることが大切。
昨日より今日が少し考えが豊かになるように。
後ろ向きではなく、どうせ、生きていくのであれば楽しくいきたいものです。
考えても変わらないもにクヨクヨしないことが、最高の今日!!!!!
越後屋
マブちゃん健康塾05月04日のデータ
◆体重[kg]:59.5
◆基礎代謝[kcal]:1392
◆筋肉率[%]:26.1
◆体脂肪率[%]:27.1
◆BMI:23.0
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
足の健康続き。
以前に書いた足の指を柔らかくする運動。
二ケ月位経ちましたが、五本の指がバラバラに開くようになりました。
朝・晩、丁寧に、指、甲、裏、かかとを保湿クリームをつけながらマッサージしてます。
歩くのも、以前に比べて楽になりました。 寝る時は、五本指の靴下をはいてます。
続けることが大切です。
越後屋
マブちゃん健康塾05月05日のデータ
◆体重[kg]:59.6
◆基礎代謝[kcal]:1384
◆筋肉率[%]:25.4
◆体脂肪率[%]:29.0
◆BMI:23.0
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
挨拶と「ありがとう」。
公衆トイレで、掃除をしてる人に挨拶や「ありがとう」の言葉をかけれますか。
必要な時に必要な言葉をかける訓練と思って実行してみて下さい。
これが習慣化するまでやって見て下さい。
いろいろな場面で、臆することなく挨拶と「ありがとう」の言葉がでてきます。
これが「コミュニケーション」の第一歩です。
今日から実行して、一つ教養を高めましよう。
越後屋
マブちゃん健康塾05月06日のデータ
◆体重[kg]:59.6
◆基礎代謝[kcal]:1394
◆筋肉率[%]:26.2
◆体脂肪率[%]:26.6
◆BMI:23.0
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:172
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
連休も今日で終わりです。
早かった一週間です。
最近は一生懸命に頭を使っています。
いろいろな事を考えてそれを具体化していく。
現在は情報技術を使って、自分の記憶を補佐する環境を作ってます。
見たもの、覚えておきたいもの、必要なDATA等記録し必要な時に検索で取り出せるように。
日記や行動計画、仕事に必要なDATAを一元化して、IPAD、でもPC、iphoneで使えるように。
続く
越後屋
マブちゃん健康塾05月07日のデータ
◆体重[kg]:59.7
◆基礎代謝[kcal]:1388
◆筋肉率[%]:25.6
◆体脂肪率[%]:28.6
◆BMI:23.0
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
本を読む。
内容を自分の考えで組み立て読む。
その中から新しい考え方を作り出して行く。
単純に読書しては駄目。
越後屋
マブちゃん健康塾05月08日のデータ
◆体重[kg]:59.3
◆基礎代謝[kcal]:1376
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.9
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
あなたは、本を読んでますか。
最近の調査では大学生で一年間に一冊も読まない人が50%もいるそうです。
機会を見つけて本屋さんに寄ってみて下さい。
色々な本がたくさんあります、その中から気に入った一冊をゲットしてみては。
私は年間50冊以上は買って読んでいます。
越後屋
マブちゃん健康塾05月09日のデータ
◆体重[kg]:59.0
◆基礎代謝[kcal]:1374
◆筋肉率[%]:25.4
◆体脂肪率[%]:29.1
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:134
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
何故本を読むか。
本の中から課題を見つけて、それを自分の考えと比較しながら新しい考え方を創りだす。
本、そのものの内容も大切ですが、それをどう自分のものとして、身につけられるかが大切です。
それが、自分の知識、教養になります。
越後屋
マブちゃん健康塾05月11日のデータ
◆体重[kg]:59.3
◆基礎代謝[kcal]:1379
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:29.3
◆BMI:22.9
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:80
◆今日の一言:
こんな話いかが・・・
読書とは「他人の脳のかけら」を自分の脳につなげること。
そして、その中から自分の考える道を切り開いていく。
こんな、思いで本を読んでみて下さい。
越後屋
マブちゃん健康塾05月12日のデータ
◆体重[kg]:59.1
◆基礎代謝[kcal]:1373
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
レゴブロックをご存知ですか。
本を読んで、一つ一つの知識をレゴブロックのように、色々な形に組み立てていく。
ジグソーパズルとは違い答えのない、自分の頭で考えた答えを出していく。
本を読んだときに求められる「編集能力」です。
越後屋
マブちゃん健康塾05月13日のデータ
◆体重[kg]:59.1
◆基礎代謝[kcal]:1376
◆筋肉率[%]:25.4
◆体脂肪率[%]:29.0
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:73
◆今日の一言:
レゴブロックとジグソーパズル的な考え方。
ジグソーパズルは決められた形にピースを入れて行き完成さす。
つまり、できた形にどう合わせるかです。
レゴブロックはパーツを一つ一つ組み合わせて新しい形を作る。
これからは、レゴブロック型の思考が大切です。
越後屋
マブちゃん健康塾05月14日のデータ
◆体重[kg]:58.6
◆基礎代謝[kcal]:1365
◆筋肉率[%]:25.1
◆体脂肪率[%]:30.0
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
目標を立てる。
組織では全体目標とそれを達成するための個人目標がある。
個人的目標は100パーセント出来なくても70パーセント位は達成可能な目標を立てる。
できれば120パーセントを目指す。
個人で、ある程度達成感が得られることが、次の行動に大切でする。
越後屋
マブちゃん健康塾05月15日のデータ
◆体重[kg]:58.8
◆基礎代謝[kcal]:1374
◆筋肉率[%]:25.6
◆体脂肪率[%]:28.6
◆BMI:22.7
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
言うは易し行うは難し。
考えたり、語ることは意外と出来るが。
実際に行動を起こして結果を出すのは難しい。
行動には、目標と目的がしっかりしていないと結果がでない。
越後屋
マブちゃん健康塾05月16日のデータ
◆体重[kg]:59.0
◆基礎代謝[kcal]:1372
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
本を読んでいますか。
「人の価値は読んだ活字の量に比例する」こんな話があります。
ジャンルは問いません、とにかくよみましよう。
越後屋
マブちゃん健康塾05月17日のデータ
◆体重[kg]:59.1
◆基礎代謝[kcal]:1378
◆筋肉率[%]:25.6
◆体脂肪率[%]:28.8
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
目標とゴール。
ものごとを行うには、必ず目標とゴールが必要である。
これが無ければ、単に面白かった、楽しかったで終わる。
行うことの成果が得られない。
越後屋
マブちゃん健康塾05月22日のデータ
◆体重[kg]:58.7
◆基礎代謝[kcal]:1366
◆筋肉率[%]:25.0
◆体脂肪率[%]:30/3
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
西洋医学と東洋医学。
どちらを受診していますか。
私は今回東洋医学を受診してみました。
結果・・・・今までにない効果を感じています。
往復360キロ、六時間かけて行ってきました。
四年前にお会いした先生です。
最近道新夕刊に「私のなかの歴史」で連載していました先生です。
悩みが一つ解決しそうです。
これから一年くらいは治療してみます。
越後屋
マブちゃん健康塾05月23日のデータ
◆体重[kg]:58.9
◆基礎代謝[kcal]:1373
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:29.3
◆BMI:22.7
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
この先生は東洋医学と西洋医学をを併用し、「安上がりの医療」を目指しています。
どんどん医療費が上がる時代に貴重なお医者さんです。
越後屋
マブちゃん健康塾05月24日のデータ
◆体重[kg]:58.9
◆基礎代謝[kcal]:1377
◆筋肉率[%]:25.8
◆体脂肪率[%]:28.1
◆BMI:22.7
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
人生は出会いです。
何時も大事な時に良い人に巡り会えます。
人生、捨てたもんではないです。
元気でいこう。
越後屋
マブちゃん健康塾05月26日のデータ
◆体重[kg]:59.0
◆基礎代謝[kcal]:1378
◆筋肉率[%]:25.7
◆体脂肪率[%]:28.2
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:135
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
東洋医学と西洋医学の違い。
薬を飲む時期が違う。
西洋医学は食事後服用。
胃に負担をかけないように。
東洋医学は食前服用。
空腹時が吸収が良い。
この違いをどう思いますか。
越後屋
マブちゃん健康塾05月27日のデータ
◆体重[kg]:59.2
◆基礎代謝[kcal]:1385
◆筋肉率[%]:26.0
◆体脂肪率[%]:27.5
◆BMI:22.8
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:61
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
考えないことは実現する可能性がゼロである。
健康についても自分で考えないと結果はない。
誰かが自分の健康について行動を起してはくれない。
全てのことが、自分で考え、行動を起さないと始まらない。
越後屋
マブちゃん健康塾05月28日のデータ
◆体重[kg]:59.9
◆基礎代謝[kcal]:1394
◆筋肉率[%]:25.8
◆体脂肪率[%]:28/1
◆BMI:23.1
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:140
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
あまり難しいことは考えないことにします。
人生は一度の片道切符ですから楽しくなければならない。
毎日楽しく過ごそう。
越後屋