マブちゃん健康塾08月08日のデータ
◆体重[kg]:57.8
◆基礎代謝[kcal]:1350
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
気力・・・・。
気付かないうちに衰えているものです。
特に高年者は自分では気付かない・・・。
自信過剰になって・・・。
自分の現在に気づかない・・・。
衰えている自分に・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾08月04日のデータ
◆体重[kg]:57.2
◆基礎代謝[kcal]:1338
◆筋肉率[%]:24.1
◆体脂肪率[%]:30.0
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
名前が出で来ない・・。
暫く会っていない人の名前が中々出てこない。
一度思い出すと納得するのですが。
脳が普段使うものを記憶の近くに置き・・・。
使わないものを、奥の方にしまってしまうのだろうか・・
結構頻繫にあっていた人でも・・
一年も合わないと、記憶の片隅に追いやられてしまうのでしようか。
越後屋
マブちゃん健康塾08月03日のデータ
◆体重[kg]:57.3
◆基礎代謝[kcal]:1339
◆筋肉率[%]:24.2
◆体脂肪率[%]:30.9
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
最近は、やはり不安です。
社会的にも、地域も、家族も・・・。
今までに経験したことが起こっています。
でも、人間は意外と順応性が高いです。
過去のことはすぐ忘れます。
だから、もっているのかも知れません。
忘れることも大切な対象法かも知れません。
過去には戻らない・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾08月02日のデータ
◆体重[kg]:57.1
◆基礎代謝[kcal]:1335
◆筋肉率[%]:24.2
◆体脂肪率[%]:30.8
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
無意識の意識。
自分は全然感じていないが・・・。
身体は相当悲鳴を上げている事がある。
中々難しい事ですが・・・。
自分の心の声を聞いてみましよう。
自分とは仲良くしましよう。
越後屋
マブちゃん健康塾08月01日のデータ
◆体重[kg]:574
◆基礎代謝[kcal]:1346
◆筋肉率[%]:24.7
◆体脂肪率[%]:29.1
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:12
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
八月になりました。
大事な会の主催者が緊急入院で会を欠席しました。
以前にも同じような事がありました。
持病を持っているのですが・・・。
もしかして、自分では気が付かないけれど・・。
相当のストレスになっているのではないか・・・。
身体が自分を守るために、動いているのでは・・・。
自分のことには意外と気づかないものです。
注意しましよう。
越後屋
マブちゃん健康塾07月30日のデータ
◆体重[kg]:57.5
◆基礎代謝[kcal]:1338
◆筋肉率[%]:23.9
◆体脂肪率[%]:31.2
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:65
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
7月も明日で終わりです。
早いものですね。
夏真盛りですが、直ぐに秋風が吹きそうです。
体調は、まあまあです。
夏負けもせずに過ごしています。
穏やかな夏の夕陽です。
越後屋
マブちゃん健康塾07月29日のデータ
◆体重[kg]:57.2
◆基礎代謝[kcal]:1334
◆筋肉率[%]:23.9
◆体脂肪率[%]:31.7
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:127
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
デジタル音痴・・
心配することはありません。
自転車乗りの練習と同じです。
最初は戸惑うが慣れると・・・。
身体が自然に覚える。
デジタル社会も筋トレと同じに身体が覚える。
やらないで後悔するよりも、やつて後悔しよう。
越後屋
マブちゃん健康塾07月28日のデータ
◆体重[kg]:57.3
◆基礎代謝[kcal]:1340
◆筋肉率[%]:24.0
◆体脂肪率[%]:30.5
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
10年サイクルで世の中が大きく変化している。
最近は「物」から「事」に変化しいる。
例えば車も所有から共同で使う、所有しないで借りる。
パソコンも最近は壊れることを前提で安く作られる。
データーはクラウドに保存するのでパソコンにはデーターがない。
電話はほとんどスマートフォンになった。
越後屋
マブちゃん健康塾07月27日のデータ
◆体重[kg]:57.9
◆基礎代謝[kcal]:1363
◆筋肉率[%]:25.4
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
やっぱり、脳は使わないと衰えていく。
厳しいくらい負荷をかける・・・。
脳はそれに耐えて鍛えられていく・・・。
年齢に関係なく・・・。
ボサッとしていると脳はサボり・・・。
認知障が進んでいく・・・。
使おう、使おう脳を・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾07月24日のデータ
◆体重[kg]:57.5
◆基礎代謝[kcal]:1346
◆筋肉率[%]:24.4
◆体脂肪率[%]:30.0
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
脳が傷んだ時・・・。
脳梗塞で左側が侵されると・・・。
言葉を出せなくなる・・・。
自分の頭中で考えて口を動かしても・・・。
言葉として喋れない・・・。
字を見ても、ミミズがはったようで読めない・・・。
時間軸、位置情報も定まらなくなる。
越後屋