TOP 奥山壽雄サイト Write 白滝の天気
☆広告---顆粒だったん蕎麦
マブちやん健康塾からマブちゃん高齢塾に変更します。内容もそれに合わせて変更します。

マブちゃん健康塾07月22日のデータ

◆体重[kg]:57.6
◆基礎代謝[kcal]:1353
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:28.4
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:79
◆今日の一言:
脳をどう鍛えるか・・。
例えば、「1+2=3」ではなく・・・。
「1+2=A」とか「1+2=あ」と考える力・・・。
脳は混乱します、
しかしそこから新しい考えが出てくる。
脳は一生懸命働いてくれます。
越後屋

マブちゃん健康塾07月21日のデータ

◆体重[kg]:57.8
◆基礎代謝[kcal]:1353
◆筋肉率[%]:24.7
◆体脂肪率[%]:29.2
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:80
◆今日の一言:
知的刺激・・・。
脳は刺激を与えると、年齢に関係なく活性化していく。
ぼ・・・・・としていると錆びてします。
死ぬ時までフル回転でいたいものです。
越後屋

マブちゃん健康塾07月20日のデータ

◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1348
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:29.0
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
脳の持続可能性の訓練をしています。
少しでも脳に負荷をかけてサボらせないように。
必ず一日に30分以上は本を読む。
内容は小説ではなく、考える事に為になる物。
そこから要約したものを、本ごとに記録を残す。
脳が必死に働くように。
身体の動きは遅くなっても、脳が支えてくれるように。
越後屋

マブちゃん健康塾07月18日のデータ

◆体重[kg]:57.9
◆基礎代謝[kcal]:1356
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:127
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
足のマッサージをしています。
誕生日に子供から贈られたものです。
短靴の大きい物の様です。
片足を入れてスイッチを押します。
中で色々な動きをして揉んでくれます。
時間が経つと止まります。
反対側の足も同じようにします。
気持ちよく、足が軽く、動きやすい感じがします。
チョットの合間の時間にできて便利です。
越後屋

マブちゃん健康塾07月16日のデータ

◆体重[kg]: 57.6
◆基礎代謝[kcal]:1348
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.9
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
歯医者に行きました。
毎日使うものなので、しっかりケアしなければ・・。
あまり傷まないうちに治療すると良い・・。
早い時点だと修復も早く安いです。
それと、歯は結構汚れているものです。
毎日、一生懸命歯磨きしても残ります。
時々、出来れば定期的にクリーニングすると良いです。
越後屋

マブちゃん健康塾07月15日のデータ

◆体重[kg]:58.0
◆基礎代謝[kcal]:1357
◆筋肉率[%]:24.9
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.7
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
新型コロナウイルス・・・。
まだ、社会は元の時代に戻ると思っているのだろうか・・・。
私には分からないが・・・。
今までの、人々の考え、行動が問われているのではないか・・・。
便利さや効率さや安さ、そして考え方、思想の違い等で争いやら・・・。
大きな地球が、小さくなった感じで、色々な事が地球環境に・・・。
甚大な影響を及ぼしている・・・。
でも、個々の人々の努力ではどうにもならなくなってしまっている・・・。
でも、最後は個々の人々の考え方、行動が大切・・・・。
越後屋

マブちゃん健康塾07月13日のデータ

◆体重[kg]:57.6
◆基礎代謝[kcal]:1342
◆筋肉率[%]:24.1
◆体脂肪率[%]:31.2
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:65
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
新型コロナウイルス・・・。
戦争は見える敵との戦いです。
今度の戦いは「見えない敵」との戦いです。
過去にもこの戦いは多くありました・・・。
ペスト、結核、天然痘、スペイン風邪等があります。
過去時点と比べて衛生環境、社会情勢等は一段と改善されています。
しかし、それ以上に人々の行動半径は広がっています。
放射能より恐ろしいかも知れません。
最後は、人間としての自覚と自己管理が求められています。
人間よ頑張れ・・・・。
越後屋

マブちゃん健康塾07月12日のデータ

◆体重[kg]:57.7
◆基礎代謝[kcal]:1349
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.9
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
健康管理・・難しいですね・・。
結局は自分で納得して管理できなければ・・。
今日一日の管理が将来活きてくる・・。
でも、今日やらなければ・・・。
多分、永遠に出来ないでしよう・・。
物事はそんなものかも知れません。
人間って意外に弱いものです・・。
自分で、自分を如何にかすることが出来ない・・・。
ましてや、他人が直すことなど出来ない・・。
越後屋

マブちゃん健康塾07月11日のデータ

◆体重[kg]:57.6
◆基礎代謝[kcal]:1360
◆筋肉率[%]:25.3
◆体脂肪率[%]:29.2
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
色々な人が病気と闘っている・・。
昨日、我が家に来た人は未だ若いのに難聴に悩まされています。
色々治療をしていますが、一進一退のようです。
今日来た移動販売の運転手さんはリュウマチで指を手術したそうです。
指の動きが悪く苦労していました。
それぞれ、人は何らかの病を持って頑張っているのですね・・・。
自分も、これで良しとしなければ・・・
越後屋

マブちゃん健康塾07月06日のデータ

◆体重[kg]:57.5
◆基礎代謝[kcal]:1343
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.5
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:126
◆最低血圧[mmHg]:72
◆今日の一言:
健康塾も2001年から始めて20年過ぎました。
当初は78キロありました。
現在は57キロ付近です。
頑張っています。
まだまだ続けて行きます。
越後屋

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/mav-health/

Acccess Counter

  • Total : 1,148,499
  • Today's visitors : 244
  • Yesterday's visitors : 249