マブちゃん健康塾03月25日のデータ
◆体重[kg]:57.7
◆基礎代謝[kcal]:1357
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:27.7
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
健康維持のために・・。
続けている事ありますか・・。
一番大切なことは・・。
習慣化させて・・。
やっていることが当たり前に成る事・・。
頭で考えているうちは、まだまだです・・。
私の、この健康塾も20年続けています・・。
常に数字を見てチェックしています・・。
少し体重が増えたから昼食でセーブするとか・・。
当たり前の事になっています・・。
最近は、室内歩行で一日3キロ程度歩くのが・・。
日課になって習慣化して来ました・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月24日のデータ
◆体重[kg]:57.5
◆基礎代謝[kcal]:1346
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.6
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
本当の体温・・。
最近、色々な所に体温測定器が有ります・・。
測定は赤外線を利用しています・・。
実際には体の表面の温度を測定しています・・。
私たちが考えてる体温は・・。
体の中心部分の温度です・・。
その差は0.7度以上表面温度は低い・・。
だから、スーパーなどの入り口で測ると低いのです・・。
入り口等での測定値が36.8度だと・・・。
実際の体温は38度近くあることになります・・。
野外で測る体温は低めに出て正解です・・。
注意、注意・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月23日のデータ
◆体重[kg]:56.9
◆基礎代謝[kcal]:1334
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.6
◆BMI:22.2
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
今回の「コロナ騒動」・・。
色々な人の考えを読みました・・。
結局は、過去にもウイルスの感染症は有ったが・・。
撲滅したのは一件だけで・・。
後は、全て現在も存在しているとの話でした・・。
人は、上手にウイルスと共生しているのですね・・。
コロナも撲滅する事は出来ないが・・。
上手に共生行くことは出来る・・。
其の上で社会生活を構築していくしかない・・。
過去には戻れない・・。
自分達で、しっかり考えて・・。
行動していかなければならない・・。
と、言う結論になりました・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月21日のデータ
◆体重[kg]:57.8
◆基礎代謝[kcal]:1355
◆筋肉率[%]:25.0
◆体脂肪率[%]:28.5
◆BMI:22.6
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
荷物を、手に持つのをやめてみました・・。
リュックにしました・・。
人工皮革の黒です・・。
しっかりしたものです・・。
背中に、上手くフィットしてます・・。
両手が使えるので安心です・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月19日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1347
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
歯は動く・・。
夜、寝るときに部分入れ歯を外すと・・。
朝起きて、入れる時に違和感がある・・。
朝、食事終わって、歯磨きの後に入れる時は・・。
すんなりと入る・・。
寝ている間に、歯の間隔が変わる・・。
だから、歯が抜けたら・・。
早めに治療しないと・・。
だんだんと悪くなっていく・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月18日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1348
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
過去を振り返る習慣をつける・・。
自分を変えたい・・。
成長したいと思ったら・・。
過去を振り返り・・。
自分を理解して・・。
未来を考える時間をつくる・・。
これを、習慣化する・・。
伊藤羊一著書「一行書くだけ日記」より・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月17日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1347
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.3
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
中々、難しい時代になりました・・。
過去の経験も大切だけど・・。
それだけでは、対処できない事が起こってきます・・。
その時代に、合った新しい事を考えだしていかなければ・・。
自分達が変わらなければ、社会も変わらない・・。
過去は、「良かった」で良いのでは・・。
それを、踏まえて、今日から何をして行くのか・・。
過去の経験を、そのまま使うのではなく・・。
そこに、一工夫して新しい、考えを作り出していく・・。
一生懸命に考えよう・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月16日のデータ
◆体重[kg]:57.6
◆基礎代謝[kcal]:1354
◆筋肉率[%]:25.1
◆体脂肪率[%]:28.2
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
伊集院さんは新型コロナウイルスについても見解を書いています。
過去にも、ペスト、コレラ、天然痘、スペイン風邪などの伝染病で、大勢の人が亡くなったり、街が潰滅した地域もあったそうです。それでも、人類は生き延びてきました。コロナもいずれは、克服するだろう、しかしコロナが無くなることはない。なぜならコロナは人間の身体がなければ生きて行けないから。しかし、人間は必ず対処法を見つけ、それを実行出来るからだ・・。
と、語っています。
越後屋
マブちゃん健康塾03月15日のデータ
◆体重[kg]:58.0
◆基礎代謝[kcal]:1357
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:29.0
◆BMI:22.7
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
今、伊集院 静さんの本を読んでいます。
大病して暫く入院していたそうです。
クモ膜下出血だったそうです。
150日位入院していたそうです。
奇跡的に後遺症はなかったそうです。
ただ、昔は目が覚めたらすぐ書き物を始めたが。
退院後は、目が覚めてから、又二度寝をするそうです。
二度寝がとても、気持ちが良いそうです。
本の題名は「ひとりをたのしむ 大人の流儀10」です。
越後屋
マブちゃん健康塾03月14日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1343
◆筋肉率[%]:24.4
◆体脂肪率[%]:30.0
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
心の健康・・。
本をどれ位、読んでいますか・・。
現在は、本屋さんに行かなくても手に入ります・・。
又、電子書籍があります・・。
読みたい本は、ほんの三分もあれば・・。
PC等で読むことが出来ます・・。
価格も、千円前後です・・。
自分の環境、気持ちに合わせて・・。
読書を楽しんでは・・。
越後屋