マブちゃん健康塾03月22日のデータ
◆体重[kg]:57.2
◆基礎代謝[kcal]:1341
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.6
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
ムダな抵抗をしてしまった。
体重が少し増えたのでお昼を抜いて夜少ししか食べなかったら。
寝る時になって、低血糖値症な感覚になり夜食を食べました。
朝、体重を測定ると痩せるどころか増えてしまいました。
慣れない事はやるべきではないです。
毎日、コツコツと根気よく努力すべきです。
急がば周れです。
越後屋
マブちゃん健康塾03月21日のデータ
◆体重[kg]:57.0
◆基礎代謝[kcal]:1333
◆筋肉率[%]:24.2
◆体脂肪率[%]:30.2
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:131
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
過去の事は、あまり覚えていない。
そんなに沢山の事を記憶出来なくなってきた。
それで、丁度よいのかもしれない。
新しい事を覚えなければならないから頭を空にしておかなければ。
今、第二頭脳を色々と工夫している。
小さいのはiPhoneのメモアプリを3個使って工夫しています。
重要な記憶事は顔認証で開くアプリに書いています。
それ以外は簡単なメモアプリにカテゴリ毎に書いています。
紙には書かないでアプリに書いています。
項目もあまり深くならないように平面ですぐ見れるようにしています。
もちろん、忘れた人の名前は思い出したときに記録しています。
面白いですよ・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月20日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1337
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.9
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
どうしようもないことにクヨクヨしない。
人はどうしてもネガティブな事に心が行ってしまう。
世の中の情報はほとんどが通常でないことが掲載されている。
北海道に通常に雪が降っても話題にはならない。大雪になると話題になる。
また、自分で如何する事もできないものには心を動かされない。
「ま・・いっか・・」と軽く受け流す。
この習慣をつけると、楽になる。
ふ・・・・と一息ついて「ま・・いっか・・」とつぶやく・・。
気持ちが楽になります。試してみては・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月17日のデータ
◆体重[kg]:56.7
◆基礎代謝[kcal]:1333
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.7
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
時代と共に環境も変化していきます。
5年10年と過ぎると価値観も人も変わります。
自分も変わらなければと思うのだが中々上手くいかない。
ましてや、年を重ねると体の自由も、ままならなくなる。
これが年を取っていくと言うことかな。
皆さん同じ道を歩んでいるのでしよう。
それでも、何か昨日と違う今日でありたいものです。
越後屋
マブちゃん健康塾03月15日のデータ
◆体重[kg]:56.4
◆基礎代謝[kcal]:1329
◆筋肉率[%]:24.4
◆体脂肪率[%]:29.9
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
暫く留守にしました。
普段の管理が出来ているので健康管理結果は普段と変わらない数値でした。
習慣化することで身につくのかな。
もっと、若いころから実施していればと思う最近です。
それでも、きずいて管理を始めてから20年以上続けています。
そのお陰であまり大きな病気にもならず暮らせています。
やっぱり、過去が未来を築いてくれる実感を味わっています。
越後屋
マブちゃん健康塾03月10日のデータ
◆体重[kg]:56.6
◆基礎代謝[kcal]:1333
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.5
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
食べ物と体重の関係。
最近は運動量が少ないので油断すると1キロくらいはすぐに増えます。
毎日体重管理をしていないと、増えた事が判りません。
三日も、そのままだと結構体重が増えて元に戻すのが大変んです。
一日に必要な食事の量を確認して、その範囲内での食事の内容を考えて食べなけれはなりません。
常に、その気持ちを持たないと体重の維持は難しいです。
体重管理は自己管理です。
越後屋
マブちゃん健康塾03月09日のデータ
◆体重[kg]:56.9
◆基礎代謝[kcal]:1341
◆筋肉率[%]:24.9
◆体脂肪率[%]:26.5
◆BMI:22.2
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
物騒な世の中に成りましたです。
この騒動も色々な思惑がお互いにあり、根は深いものです。
今日、昨日の出来事ではないようです。
歴史を見ると何度もこの様な領土問題にからんだ争いがあったようです。
今回の問題も過去の歴史を見ると色々な事が分かります。
現在起こっていることだけに、気を取られず過去の歴史から見てみるのもいいです。
健康も今の状況を悔やんでも、それは過去の結果です。
将来の為に、今を大切に生活しなければ。
越後屋
マブちゃん健康塾03月07日のデータ
◆体重[kg]:57.4
◆基礎代謝[kcal]:1347
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.9
◆BMI:22.4
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
元気がなりよりです。
多少アチコチ痛くてもそんなもんかな・・て思えば何てことない。
慣れるという事は、それが当たり前の事に成る事です。
だから、それが日常と考えれば何てこと無いのです。
そうして、過去を生きて来て今が有るのだから。
これからも、その繰り返しが続くだけなのと思います。
過ぎれば何時も夢の中・・・。
越後屋
マブちゃん健康塾03月04日のデータ
◆体重[kg]:56.6
◆基礎代謝[kcal]:1337
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:-
◆最低血圧[mmHg]:-
◆今日の一言:
外泊をしています。
自宅にいる時とは違って動きが鈍いです。
毎日の運動も休み加減です。
寝るのは十分に寝れてます。
それだけ健康なのかもしれません。
越後屋
マブちゃん健康塾03月01日のデータ
◆体重[kg]:56/4
◆基礎代謝[kcal]:1327
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.4
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:132
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
三月と聞くと何か心が温かくなります。
体調も冬型から春型になって、気持ちも明るくなります。
だけれど簡単には春にはならないけれど。
一日、一日を楽しみに、春を過ごしたいものです。
やっぱり春は良いもんです。
越後屋