湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

地域情報(ゆうべつ大漁みなとまつり開催迫る)

 7月18日(土)~19日(日)に湧別港で開催される「第19回ゆうべつ大漁みなとまつり」もあと1週間後に迫り、野立て看板、大看板、のぼり等の設置が実行委員の手によって進められています。今年は港湾工事により、ステージの位置等を変更しての開催になります。港湾内の駐車場も例年に比べると少なくなり、お客様にはご迷惑をおかけしますが、少しづつ改修されていく湊の様子もお楽しみいただきたいと思います。

ガバナー公式訪問


2015-7-18
ガバナー公式訪問にて、役員会議の閉会の言葉を宣べる、
会長L.高田映二 です。
ちょい緊張気味ですが、カッコよかったです。

ガバナー公式訪問


2015年7月18日(土)
ガバナー公式訪問役員会議にて、会長、L.高田映二 が閉会の言葉を宣べました。



みなとまつり(バルーンアートと100人のダンスチーム)

 祭りも終盤、ニコニコの笑顔で子供たちの視線をつかんだバルーンアーティストの愛さん。今年も札幌から来ていただきました。遠軽のダンスチーム「アミウ」がステージイベントの最後を飾ります。毎年の出演ありがとうございました。ダンスの後は抽選会で今年も無事お祭りは終了しました。

地域情報(みなと祭り・大道芸と似顔絵)

 田舎ではほとんど見ることができないジャグリング。あっという間に出来上がる似顔絵。来場した子供たちには嬉しい一日。

地域情報(みなとまつり・漁組青年部と女性部)

 青年部は今年もホタテ浜焼きを安価で提供しました。女性部も大きな鍋でけがに鉄砲汁。450人分の鉄砲汁は15分で完売でした。

地域情報(みなとまつり・ホタテタワー選手権)

 2年前から始まったホタテ貝殻を積み重ねた数を競うゲーム。子供と家族の2人1チームで出場します。上位2組に賞金3万円+1万円分の海産物が贈られます。無欲の子供と、賞品目当ての大人の欲が笑いを誘います。

地域情報(みなとまつり・気温上昇)

 女性が倒れ、救急車が出動するほどの暑い一日でした。そこで、漁組の阿部副組合長のサプライズ。フォークリフトで山盛りの氷が会場に届けられました。子供たちは冷たい氷で遊んでいます。その横で、ニンニンジャーが演じています。暑い中ご苦労様でした。

地域情報(みなとまつり自衛隊装甲車展示)

 昨年は隊員募集のテントだけでしたが、今年は装甲車を持ってきていただきました。車両の中に乗せてもらって子供も大人も大喜び。排気量を聞きましたが秘密だそうです。

地域情報(みなとまつり・えびつかみどり)

 毎年大人気のエビつかみ取りです。可愛らしいお姉ちゃんが頑張っていました。子供1回100円。大人は200円です。

地域情報(みなとまつり・海産物販売)

 「タコ部会」もあります。地元住民も驚くほど、いろんな種類の海産物が並んでいました。

地域情報(みなとまつり・海産物販売)

こちらは「あさり部会」と「サロマ湖内カレイ部会」。

地域情報(みなとまつり・ホタテ、えび販売)

 本祭りのすごい人の列は海産物の購入がお目当て。湧別漁協の各種部会が自慢の品を販売しました。写真ホタテ部会とエビ部会。

地域情報(みなとまつり・ふわふわ遊具とアドバルーン)

 今年は港湾工事のため、会場の位置が少し変わりました。チューピットのふわふわ遊具は売店の近くに、ステージ横ではアドバルーンを上げました。

地域情報(みなとまつり・開会式挨拶)

石田町長・漁組石本組合長もユーモアあふれるスピーチで盛り上げます。

地域情報(みなとまつり・本祭り開催挨拶)

 挨拶トップバッターは実行委員長のL寺本。次に久保秋道議。久保秋道議はご家族連れで祭りを楽しまれました。

地域情報(みなとまつり・テープカット)27.7.19

 翌19日(日)は本祭り。9時から開会セレモニーのテープカットが行われました。

地域情報(みなとまつり花火大会)

 前夜祭のメインは3,000発の花火大会。台風が近づき雨が心配されましたが、絶好の空模様。煙もゆっくりと東に流れ、鮮やかな光がはっきりと見えました。

地域情報(みなとまつり前夜祭ステージ、明江三奈さんと河崎みゆきさん)

 今年は北見市在住のプロ歌手、「河崎みゆき」さんと大空町在住の観光大使「明江三奈」さんにお願いしました。河崎さんは目が不自由ですが、とても綺麗な声の持ち主。演歌の他にも「アメージンググレース」など、感動もので、客席から大きな拍手が上がりました。明江三奈さんは故青江三奈さんのそっくりさん。お客さんを飽きさせないステージ運びはさすがです。

地域情報(みなとまつり・前夜祭)27.7.18

6月初めから準備を進めてきた「第19回ゆうべつ大漁みなとまつり」前夜祭がスタートしました。ステージイベントのトップは地元が誇るギタリスト、漁師の清宮さんのギター演奏。ベンチャーズやサンタナなど、年配のお客さんもノリノリで体を揺らしていました。

次期地区年次大会長来訪27.7.22

飯田大会長と熊谷事務局長が訪問されました。L飯田は非常にエネルギッシュユ。声に張りがあります。例会の最後に、「各クラブが協力して立派な年次大会にしましょう!」と力強いご挨拶をいただきました。

エビ例会27.7.8

今年も、開催されました。必ず開催しないと湧別ライオンズクラブに夏は来ません。500g5千円であろうと7千円であろうと、ライオンズの年度の始まりはエビ例会からです。今年も白滝LCから4名をお迎えし、楽しいひと時を過ごしました。

リラ街道応援団花壇整備

開始後約2時間でやっと終了。軽トラ1台分の雑草を引き抜き、やっと植栽当初の美しい花壇になりました。

リラ街道応援団(花壇整備)27.7.31

6月に植えた花壇が、今や草畑になりました。今朝は6時集合で作業開始。メインのマリーゴールドやサルビアよりもはるかに大きな植物も成長しています。明らかにひまわりです。大根の葉っぱも見えます。

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 942,210
  • Today's visitors : 586
  • Yesterday's visitors : 234