TOP 奥山壽雄サイト Write 白滝の天気
☆広告---顆粒だったん蕎麦
マブちやん健康塾からマブちゃん高齢塾に変更します。内容もそれに合わせて変更します。

マブちゃん健康塾10月03日のデータ

◆体重[kg]:57.1
◆基礎代謝[kcal]:1332
◆筋肉率[%]:23.9
◆体脂肪率[%]:32.8
◆BMI:23.9
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
日の過ぎるのは早いです。
10月になったと思ったらもう3日です。
峠は週末に雪との情報もあります。
今週は車も冬装備にします。
今日、私より若い仲間が亡くなりました。癌と聞いていたが残念です。
その人、その人に与えられた人生があるので、それを精一杯生きていくしかないのです。
今日に感謝し、また明日を精一杯生きて行きたいものです。
越後屋

マブちゃん健康塾09月24日のデータ

◆体重[kg]:57.6
◆基礎代謝[kcal]:1345
◆筋肉率[%]:24.3
◆体脂肪率[%]:30.4
◆BMI:22.5
◆内臓脂肪レベル:11
◆体年齢[歳]:64
◆最高血圧[mmHg]:129
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
人間の「脳」は過去の事は覚えていない、現在と未来の事を考えている。
少し前までは、人間は生きていくために、一日のほとんどの時間を食料の確保に使ていた。又身の安全の為に周囲に全神経をつかっていた。
現在の様、社会なって、何時でも食べ物が手に入り安全が確保されるようになってからは500年位の時間しか過ぎていな。
これは「脳」が進化するのには時間が短いです。
最近は、人間の進化が社会の変化について行けなくなっています。
デジタル社会が人間の進化の何倍もの速さで、迫っています。
越後屋

マブちゃん健康塾09月14日のデータ

◆体重[kg]:57.2
◆基礎代謝[kcal]:1344
◆筋肉率[%]:24.7
◆体脂肪率[%]:29.3
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
だいぶ寒くなりました。
9月も中頃になると夏の温かさが恋しいです。
今日、初めて暖房を付けました。
年のせいか夜は寒く感じます。
足の筋肉が落ちたために、血の巡りが悪く冷えます。
ストッキングで保温しています。
ふくろはぎが一番寒いです。
まだまだ寒くなるので対策を講じなければと考えています。
越後屋

マブちゃん健康塾09月02日のデータ

◆体重[kg]:56.6
◆基礎代謝[kcal]:1329
◆筋肉率[%]:24.2
◆体脂肪率[%]:30.8
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:75
◆今日の一言:
健康な高齢者には余分なサプリメントは必要ないそうです。
特にビタミンDを多く摂取しても将来の骨折リスクの改善にはあまり役に立たないようです。
摂取量が多いからと言っていた良い効果があるわけではありません。
サプリメントを飲むのも考えて使いましょう。
越後屋

マブちゃん健康塾08月28日のデータ

◆体重[kg]:57.0
◆基礎代謝[kcal]:1350
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.5
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:
人間の脳は運動で鍛えられる。
数独等で脳を鍛えてもあまり効果は無いようです。
軽い運動が脳の活性化には最高見たいです。
ストレスは脳の「海馬」硬くして委縮させていく。
ストレスが長く続くと認知症になる可能性が大きくなる。
毎日適当な運動を続ける事が大切です。
私は現在も30分位毎日歩いています。
越後屋

マブちゃん健康塾08月23日のデータ

◆体重[kg]:56.6
◆基礎代謝[kcal]:1333
◆筋肉率[%]:24.6
◆体脂肪率[%]:29.5
◆BMI:22.1
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:74
◆今日の一言:

人はそれぞれ・・・・・。

自分が思うほど人は気にしていない。

自分の感情をそれほど気にして自分が不愉快に成る事もない。

他人はそんなに、人の事は気にしていないものである。

皆さん自分の事で一杯で、そんなに他人の事を気にしていない。

自分が思うほどには・・・。

越後屋

マブちゃん健康塾08月18日のデータ

◆体重[kg]:57.1
◆基礎代謝[kcal]:1340
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.3
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:128
◆最低血圧[mmHg]:73
◆今日の一言:
今日、歯を治してきました。
食べ物が良く噛めるようになりました。
歯は大事です、ちょっとしたことで物か食べられなくなり、イライラします、健康にも良くないです。
口の中はスッキリしておきたいものです。
越後屋

マブちゃん健康塾08月10日のデータ

◆体重[kg]:56.9
◆基礎代謝[kcal]:1340
◆筋肉率[%]:24.8
◆体脂肪率[%]:28.7
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
100歳まで生きた人の話
「病気だとわかったら、ただ受けとめるだけ」
病気にはなりたくない・・誰でもそう思うが、年を取ると逃げることは出来ない。
無理な治療をしないで、あるがままに生きて行こう。
年齢によって対処方法も変わるが色々と自分で考えて治療しよう。
方法は一つではない、考えよう。
越後屋

マブちゃん健康塾08月08日のデータ

◆体重[kg]:56.9
◆基礎代謝[kcal]:1345
◆筋肉率[%]:25.2
◆体脂肪率[%]:27.5
◆BMI:22.2
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:62
◆最高血圧[mmHg]:135
◆最低血圧[mmHg]:78
◆今日の一言:
長く生きていれば、色々な事が起きます。
今日は元務めていた人のお通夜に行きます。
まだ75歳でしたが亡くなりました。
元気な人でまさかこんなに早く亡くなるとは思いませんでした。
人生の無常を感じます。
病気もそうですが、何時起こるか分からない日々です。
今日一日が元気で有ることに感謝して日々過ごしたいものです。
越後屋

マブちゃん健康塾08月06日のデータ

◆体重[kg]:56.4
◆基礎代謝[kcal]:1328
◆筋肉率[%]:24.5
◆体脂肪率[%]:29.8
◆BMI:22.0
◆内臓脂肪レベル:10
◆体年齢[歳]:63
◆最高血圧[mmHg]:130
◆最低血圧[mmHg]:76
◆今日の一言:
出口治明さんが昨年の一月に脳梗塞で右側手足がマヒし言葉も喋れなくなりました。

しかし、一年かけてリハビリをし現在は大学の学長に復帰しています。
この間に、闘病の本も出しています。
どんな状況でも、やる意思があれば出来るとぃっています。
最初の目標が学長に復帰してスピーチをする事、それに向かってリハビリを続けたそ
うです。
越後屋

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/mav-health/

Acccess Counter

  • Total : 1,093,532
  • Today's visitors : 601
  • Yesterday's visitors : 790