湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

地域情報(巨大つらら)28.2.8

 東京の方が別荘代わりに買った住宅の玄関にできたつらら。冬の間は家主がいないのでつららも太り放題です。

地域情報(湧別港展望台から見える海)28.2.8

 撮影時の気温は8度。(もちろん-8度です)流氷は来たかな?と思い展望台に上がりましたが、まだのようです。でも、湧別川の河口付近は淡水が凍り、広い範囲でシャーベットになって浮いていました。流氷接岸も間近です。

北見中央ライオンズグラブミニバスケットボール大会

31年も続いているこの北見中央ライオンズによる奉仕活動は、地域の小学生バスケットボール選手にとっては、6年生の先輩が抜けた後、いよいよ自分達の実力が試される新人戦。思い出に残る節目の試合です。ライオンズの役員さんも大勢出席され、最後まで見守っていました。

北見中央ライオンズグラブミニバスケットボール大会28,2,20

28年2月20日、北見市道立体育館にて、第31回ライオンズ旗争奪ミニバスケットボール大会が開催されました。遠くは斜里、滝上からも出場し、皆元気良く日頃の練習の成果を見せてくれます。私も小学3年生の娘がミニバス3年目、今年も5時起きで応援に来ております。

地域情報(冬のリラ街道)28.2.25

 2月25日木曜日午後4時40分、リラ街道(町道)に車を止めました。この道は平成元年までは遠軽町~湧別町を結ぶ鉄道の跡地です。今日はとても寒く現在の気温マイナス7度、こう見えても雪が激しく降っています。早く春になってほしいものです。

地域情報(吹雪のためデイサービス解散)28.2.29

 本日は2月29日(月)、お昼の12時40分です。天気予報どおり湧別町も吹雪いてきました。これから明日にかけて、ところによっては60センチの積雪とも言われています。湧別社会福祉協議会のデイサービス利用者の皆さんも、いつもは3時近くまで楽しく過ごされますが、本日は昼食の後早々に帰っていきます。今日は芭露(ばろう)・計呂地(けろち)・志撫子(しぶし)地区からの方達が多く(ローカルな地名ですいません、すぐに通行止めになりやすい地域です)、係の方の「さあ!これから層雲峡温泉に行きますよ~!」の声に大笑いしながら帰って行きました。

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 943,362
  • Today's visitors : 957
  • Yesterday's visitors : 781