湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

諮問委員会(北見中央LC)

 北見中央LCのミニバスケットボール大会を掲載した話題から、役員の皆さんと親しくお話しさせていただきました。左からL飯田さん。白滝キャビネットが開催する地区年次大会の大会委員長となる方です。80歳代とは思えぬ活力あふれる魅力的な方です。中央は幹事のL河村、そして会計のL福井。今後ともよろしくお願いいたします。

諮問委員会役員

    朝方までの吹雪で除雪の疲れが出たのか皆さんお疲れのようでした。

第3回ガバナー諮問委員会27.2.28

湧別8時15分出発。朝方までの吹雪も回復し、10時に網走到着。他のほとんどのクラブはまだ来ていません。左から森谷会長、寺田PR委員長と会計の高桑です。この日は帰りに網走湖荘でお風呂に入って帰りました。

地域情報(猛吹雪明けのつらら)

2年前の3月2日は湧別でも悲しい事故が発生しましたが、今年の3月2日もひどい吹雪でした。今考えると、ガバナー諮問委員会はちょうど吹雪と吹雪のすき間での開催でした。よっぽど晴れ男ばかりが集まったのでしょう。写真は本日(3月3日)朝の我が家のつららです。風に吹かれて、なびいたまま凍っています。

地域情報(大正時代の雛人形)27.3.3

 湧別町保健福祉センター入り口に古い雛人形が飾られていました。材質は陶器です。聞けば大正時代の物とか、100年から90年前のものと思われます。昔は兄弟の数も多くこういった人形は傷がありがちですが、大事にされていたのかどこにも傷はありません。色もかすれもせず後ろの屏風も鮮やかなままです。本日はひな祭り、この人形でお祝いしてもらったであろう女の子は、今もお元気でいるのでしょうか。

白滝キャビネット事務所開きお土産

 帰りにいただいたお土産は、金箔入り御神酒、御嶽神社の砂糖菓子、御嶽神社の交通安全祈願お守り「無事カエル」と「反射プレート」。絶対粗末にできないものばかりです。ありがとうございました。

事務所開き昼食

 式が終わり、記念の集合写真を撮った後、全員で机を並べて昼食を食べました。普段話す機会のない方とお話しすることができました。

事務所開き新田カメラマン

 写真を撮影しているのは次期キャビネット運営委員長のL新田俊一。本日は総合司会と写真撮影にビデオ撮影、一番活躍していました。

事務所開きプログラム

 約1時間のセレモニーでした。

事務所開きL原田宮司

 宮司姿に変身した白滝LCのL原田。さすがに正装すると威厳があります。左は手前から、次期地区大会委員長のL飯田安蔵(北見中央LC)とホストクラブ代表L中島孝好(遠軽LC)。お二人ともエネルギッシュな挨拶でした。

事務所開きL森谷会長

湧別LC森谷会長の写真はとりあえず載せておきます。肝心の白滝キャビネットの奥山第1副地区がバナーを撮り忘れました。

事務所開きL原田宮司

 会場には立派な祭壇が設けられ、白滝LC会員であるL原田が安全祈願祭の準備をしています。L原田は白滝神社の本物の宮司さんです。

白滝キャビネット事務所開き27.3.13

 3月13日の金曜日午前11時より、遠軽町白滝の大同産業開発様事務所2階にて、白滝キャビネット事務所開きが挙行されました。

白滝キャビネット事務局員小野寺ちゃん

 白滝キャビネットの事務局を担当する小野寺かよさんです。頑張ってください。

地域情報(湧別町の残雪)27.3.22

 次期三役スクール・事務局員研修の案内が届き、季節もいよいよ春めいてまいりました。今年の冬もずいぶん降りましたねえ。写真は湧別の自宅近くの町道にできたの雪の壁です。これが1か月で消えて無くなるのですから、太陽の日差しには感謝です。湧別港では春の味覚「毛ガニ」が水揚げされています。今年も期待どおりのあの味です。ビールと温燗を準備して湧別産の「毛ガニ」を食べましょう。

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 941,633
  • Today's visitors : 9
  • Yesterday's visitors : 234