湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

地域情報(平成27年年明けの湧別神社)27.1.1

 年が明けて午前0時15分の湧別神社の様子です。普段は昼間でも人けのない湧別町ですが、初詣は順番を待たなければならないほどに大勢集まり、帰省者が再会を喜んでいます。今年は雪も風もなく穏やかな年明けでした。というか、大みそかは夕方から飲み始め、酔いつぶれ、紅白歌合戦を見ることなく除夜の鐘で目が覚めたため、新年を迎えた実感が無いのです。聖子ちゃん見たかった!悔やまれる年明けとなりました。

地域情報(吹雪の朝)27.1.8

 暴風雪警報の出ていた1月8日の朝です。猛吹雪の予報でしたが、湧別町は普通規模でした。昨年末の吹雪では、職場が1日閉鎖になりのんびりできたので、今回も期待していたのですが、3~4分の除雪で車を出すことができ、ボヤ~っと仕事しています。

新年会集合写真

 集合写真なんか、最近は親戚のお通夜でしか撮る機会がありませんが、新年会のようなおめでたい席では必ず撮っておくべきです。あと20年たったら、きっとほとんどの方は川の向こうのお花畑に行ってしまいます。この時代に生きていた証しを、1枚でも多く遺族のために残して逝きましょう。

新年会会場

 LL4名を含め、総勢21名の会場はこんな感じ。隣の方と膝をくっつけながら、盛り上がっています。お腹が満たされた後はビンゴゲーム、湧別中央競馬で楽しみました。

新年会(長老二人)

 新年を迎えることができて最もおめでたいのがこのL西村93歳とL原田83歳。よく年を越せました。(失礼!)しかし、まあ、こうやって年長者の会員さんがお元気でいてくださるというのは、ありがたいことです。60代や70代の会員も、まだまだ頑張ろうっていう気持になるそうです。

新年会(鍋奉行)

 こちらの鍋は、鍋奉行L中川の指示を受けながら古川夫人とL脇坂が担当しています。やっぱり女性の手が加わると、さらにおいしく感じます。

新年会(LLによる介護)

 グループホームの新年会ように見えますが、間違いなくライオンズクラブの新年会です。鍋の材料を豪快に入れているのはL原田繁雄、LLは左から寺本夫人、森谷夫人、中川夫人。

新年会2

 「撮りますよ~!」の声も、だんだん聞こえなくなってきたお年頃のみなさん。だから、会話は怒鳴りあいのようです。左から今年3月で93歳になる予定のL西村、体重増加が止まらない83歳L原田繁雄、次期会長のL高田、東南アジアを股にかけるL原田哲。

新年会3

 クラブを代表する若手の3人。左から大酒飲みのL松尾、アルコールは全く受け付けないL井上、飲ませ上手なL武山。

新年会1

1月14日、みな元気に新年会に参加しました。湧別ライオンズの生存会員は18名。今年は物故会員が出ないことを祈っています。左からL鈴木、L寺本、L古川。カロリー・糖質を気にしながらの会食なので、硬い表情になりました。

地域情報(除雪の除雪)27.1.18

18日の早朝の自宅前の様子です。除雪車が自宅の前にたっぷりと雪を置いて行きました。身障者一人暮らしであろうが、母子家庭であろうが、関係なく雪が置いてかれます。旭川や札幌なら市役所に苦情の電話が殺到するのでしょうが、湧別の住民は子羊のようにおとなしく、黙々とママさんダンプで除雪します。私も「湧別町は町民の肥満防止のために、雪をプレゼントしてくれたんだ。」と、前向きに自分を納得させ、黙々と除雪しました。

地域情報(地吹雪)26.1.18

 暴風雪の一夜が明けた1月18日、お天気になりましたが、依然、風は強く場所によっては写真のとおり視界ゼロになります。通学路なのでこんな日は要注意。

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 941,633
  • Today's visitors : 9
  • Yesterday's visitors : 234