湧別LC
TOP 書込み 331Bキャビネット情報 MD331情報サイト

投稿は「書込み」から行ってください、@@aの前に件名を入力下さい

★カテゴリ別閲覧↓↓↓全てを観る
[例会] [奉仕活動] [行事・親睦] [行事予定] [その他]
[クラブ概要] [会長挨拶] [メンバー紹介] [HPヘルプ] [mail]

地域情報(チューリップ公園ライトアップ)2.6.30

7月1日の北海道新聞にて紹介されましたが、6月30日から7月2日まで上湧別チューリップ公園の風車がレーザー光線とスポットライトでライトアップされます。開園できなかったチューリップ公園会場を活用したショートイベントで、「コロナに負けるな!ライトアップでみんな元気になーれ作戦!」と名付け、湧別町と観光協会が企画しました。密を避けるため事前の周知は行っていません。午後8時から10時まで、ただ照らすだけのイベントですが、レーザーの向きが色々なパターンで夜空に突き刺さり見応えがありますので、一見の価値ありです。

リラ街道花壇花植え作業2,6,14

6月14日(日曜日)、早朝6時から10名の花咲か爺さんが集まり、11区画の花壇を完成させました。不思議とライオンズのボランティア活動はいつも天気になります。

6月第1例会風景2.6.10

5月第2例会以降、通常の例会開催を復活しました。座席の間隔や換気、マスクの着用など配慮したうえでの開催です。今回は町道の花壇整備作業スケジュールと、新年度役員について検討しました。また、花壇作業の際に着用するライオンズマークのベストを購入する事となりました。統一したユニホームを着用することで帰属意識と、参加意欲と、外部への露出度合いも高まり、新会員獲得につながれば、1着3,750円も無駄ではないでしょう。(くれぐれも無駄にならないことを祈っております。)

6月第1例会今月のバースデー2.6.10(L寺本)

 第1例会の始まりは、その月に誕生日を迎える会員に高級ワイン2本を贈呈しています。写真は73回目のバースデーを迎えるL寺本。ワインを受け取って声高らかにライオンズローアをしました。しかし、お酒を飲まないL寺本はワインを会場に忘れて帰りました。L寺本、いつもオチのある話題を提供してくださいます。

地域情報(運動公園)2.6.3

小中学校の登校が再開し、中湧別運動公園グランドでも少年サッカーチームの練習が始まりました。グランド外周をウォーキングしていると、子供たちが「こんにちは!」と、挨拶してくれます。5月の連休をふしだらに過ごした結果、体重が過去最高の85Kg近くまで増えてしまい、5月11日から断酒・断米・ウオーキングを励行しています。20日間で6Kg減量できました。これからは子供達の練習を横目で見ながらウォーキングができるので、40歳代の時の体重65Kgを目指して頑張ろうと思います。

リラ街道花壇整備2.5.31

 本日は全道的に気温が上がった5月31日、花壇整備のボランティアに10名のライオンが集まりました。暑さを我慢しているのか、それとも年齢的にもう感じないのか長袖のそろいのユニホームにマスクをかけ、話もせず黙々と作業をすすめます。本日の作業は畑起こしまで、花植えは来週以降となります。

リラ街道花壇整備2.5.31

 間隔をあけて黙々とクワで作業を行うL松尾。マスク着用なので声を出さないと誰が誰やら見分けがつきません。

リラ街道花壇整備2.3.31

 およそ2時間の作業を終え集合。花植えはこれからです。

地域情報(中湧別運動公園)2.5.29

 青々と晴れ渡った空の下、たんぽぽが中湧別にある公園内を黄色く彩りました。上湧別開拓100年記念のモニュメント、上空から見るとハートに矢が刺さった形に見えるそうですが、見たという話は聞きません。旧中湧別駅も昔のままの姿で保存されています。例年、駐車場は道外からのキャンピングカーで溢れますが今年は静かです。

地域情報(町内コロナ対策)2.5.28

 季節は例年通りの春を迎えていますが、人類にとっては厄介なことになりました。新型コロナウイルスの脅威の前にはなすすべがありません。ただじっとして通り過ぎることを待つのみです。町内の郵便局窓口、食堂のテーブルにもスクリーンを設置して感染防止を図っています。

地域情報(散歩道の子ぎつね)2.5.10

散歩の途中で子ぎつねと遭遇。排水溝を住みかにしているようです。全部で5匹もいました。近寄ってもキョトンと見ています。はたして何匹が大人になれるのやら。

地域情報(五鹿山公園の桜)2.5.10

コロナ太りで足の爪も切れないほど腹が出てきたので、散歩する決断をしました。自宅から近くの五鹿山(ごかざん)へ桜見物をかねて歩きました。桜は満開で既に散りはじめていました。

地域情報(花の無いチューリップ公園)

5月8日のチューリップ公園です。花はありません。人が集まらないよう、咲いたら数日で花を摘んでしまうそうです。

地域情報(かみゆうべつチューリップ公園)2.5.5

 湧別町は寒い子供の日となりました。3日も自宅にいると妻の小言が多くなり、雰囲気が悪いので仕事場に避難しております。それにしても、なかなか収まる気配が見えないコロナ騒ぎ、当地のチューリップ公園もイベントは中止し、花が咲いたら順次、茎をカットしていくようです。ともかく、早く以前の日常に戻ってほしいものです。

地域情報(今朝も雪)2.4.16

みなさん、マスク・手洗い・引きこもり、実践していますか? そして各地のライオンズクラブのホームページをのぞいていらっしゃることと思います。先ほど我がクラブのホームページを開いてみてとても驚きました! なんと、本日1日で761人の方が見に来てくださっています。この1か月で8,800人の閲覧数になっています。なんともありがたく、恐縮に思います。先月の末から本業の作業が忙しくなり、各団体の総会資料つくりに追われ投稿を休んでいましたが、こんなに大勢の方に見ていただいているのでは、手ぶらでお帰しするわけにいきませんので、とりあえず地元の景色と4月8日の例会の様子をお届けいたします。
  写真は今朝、我が家の2階から東の方向を見た景色です。中湧別保育所とその奥にチューリップ温泉が見えます。目の前の道路は旧湧網線の軌道跡です。今朝もうっすら雪でした。早く暖かくなって、コロナには去ってほしいものです。

カニ例会令和2.4.8

 どの団体も会議・総会・役員会を自粛する中、湧別ライオンズクラブの命知らずの老ライオンは、「カニ」目当てにほとんどの会員が集まりました。今日は毎年恒例のカニ例会。今年も地元湧別港のカニ漁は資源保護のため水揚げ量は少なく、5~6年前の倍の価格となっています。しかし、この老ライオン達に、来年も元気でカニを食べられる保証はどこにもありません。悔いの残らぬよう、思い残すことがないようカニを食べることに全力で取り組みます。ご覧のように例会の議題はほんの数項目、一番の気がかりは自分の席のカニにどれだけ味噌が詰まっているかです。いつもはバリバリ食べ散らかして終了ですが、本日は密着を避け、早期解散を心がけることから、弁当だけいただいて、カニは自宅に戻ってから食べることとなりました。それにしても、久しぶりの例会ということで、弁当を食べながらの会話は飛沫感染の恐れどころか、ご飯粒も一緒に飛んでくる危険極まりない状態で、私は逃げるように帰宅し、妻と二人でカニをおいしくいただきました。

新型コロナウイルス打ち勝ちましょう!3.4.6

 人類の歴史に刻まれる大変な局面に私たちも置かれています。北海道の田舎町で、感染者も出ていない湧別町ではありますが、各団体の理事会・総会は開催されず、文書で議決、ささやかな春のイベントも中止せざるを得ない雰囲気となっています。終息宣言が発表される日を、皆様が無事に迎えられますことをお祈りいたします。(湧別ライオンズクラブ会員一同)

地域情報(テレビで紹介された地元のラーメン)2.3.11

 1週間ほど前にお知らせしたテレビ番組「マツコの知らない世界」が昨夜放送されました。地元湧別町の企業が製造するインスタントラーメンが、どの程度話題にされるのかはわかりませんでしたが、マツコさんそこまで持ちあげてくれるの!?と思うくらい絶賛し、「ちぢれ麺」の中では第1位と発表されていました。番組終了後にはサーバーがパンクしホームページへの接続ができなくなりました。テレビの効果は絶大ですね。オホーツク太郎さん、これで1年くらいは歌手活動はできないでしょう。

地域情報(マツコの知らないインスタント袋麺の世界)2.3.5

 3月10日(火)夜8時57分放送予定の「マツコの知らない世界」の中で、地元湧別町の食品会社「㈱つらら」さんの製造するラーメンが紹介されそうです。番組は、全国7,500種類以上の袋麺を食べたという青年が、マツコさんに特にお勧めの全国ご当地袋麺を紹介する内容で、「㈱つらら」さんの商品も話題にされるものと思われます。(どの程度の露出になるかは不明ですが)皆さんもぜひ番組をお楽しみに!

地域情報(湧別町の㈱つららさん)2.3.5

 「マツコの知らない世界」で紹介されるかもしれない「㈱つらら」についての追加情報です。この会社、「オホーツクの塩」も製造しています。道内の観光ホテルや空港の売店で見かけた方も多いと思います。某大手メーカーのポテトチップスにも使われましたので、きっと皆さんのお口にも入っているかもしれません。

lo-gin
K/-xx- log#-#

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/yubetu-lions-01/

Acccess Counter

  • Total : 998,435
  • Today's visitors : 185
  • Yesterday's visitors : 255