あの子どこの子タケノコちゃん,2

一本んのタケノコでも部位によって食感が違うため、使い分けが必要で
ある。
■穂先・・・椀種や酢の物
■中心部・・煮物や焼き物
■根本・・・炊き込みご飯
−−−−−−
穂先を包んでいる姫皮も酢漬けにして独特の風味と歯触りを余す所なく
味わおう!
−−−−−
<栄養>
食物繊維の宝庫/カリウム/亜鉛も多く含む

♪あの子どこの子タケノコちゃん

●たけのこの選び方・保存方法
 形はずんぐりしていて、ずっしりと重いものを選びます。皮にツヤと
湿り気があり、頭が黄色く開いていないものが新鮮なたけのこ。頭の部
分が緑色になっ
たものは、陽にあたり育ちすぎて、えぐみが強く固くなっています。根
元のイボイボは少なく、赤い斑点のないものを選びましょう。写真のた
けのこは、
ちょっときれい過ぎますね。(^-^;)
 たけのこは、時間がたつとえぐみが強くなるので、すぐにアク抜きを
しておきます。すぐに使わない場合はゆで汁と一緒に密閉容器に入れて
冷蔵庫で保存し
ます。

●たけのこのアク抜き
 新鮮なたけのこは生でも食べられます。しかし、お店で買ったものは
収穫から時間がたっているので、アク抜きが必要です。たけのは、時間
とともにえぐみ
が強くなり、香りが抜け、固くなってしまうので、早めにアク抜きをし
ましょう。
 たけのこは外側の皮を2〜3枚取り、あとは皮のまま水洗いし汚れを
落とします。次に頭の部分を斜めに切り落とし、皮の部分に縦に1本切
れ目を入れま
す。鍋にたけのこがかぶるぐらいの水と米ぬか一握りと唐辛子2本程度
を入れ、たけのこが浮かないように落とし蓋をして1時間ほどゆでま
す。ゆで具合を串
を刺して確かめ、火を止めてそのまま自然に冷まします。
 皮にはたけのこを柔らかくしてくれる成分が含まれているので、皮ご
とゆでるのがポイント。米ぬかを入れるのは、たけのこのえぐみの成分
を取るためで、
米ぬかがない時は米のとぎ汁で代用します。

かぶ料理

かぶのえびそぼろ煮

材料(3〜4人分)
かぶ(葉つき)・・5個
えび・・200グラム
えびの下味ー酒・大さじ1ー塩・少々
しめじ・・1/2パック
煮汁ーだし汁・2と1/2カップーみりん・大さじ3
  ーしょうゆ・大さじ1 ー塩・小さじ2/3
水溶き片栗粉(混ぜておく)ー片栗粉・・大さじ1と
1/2ー水・・大さじ3

作り方
かぶは茎を1〜2センチ位残して切り、皮をむいて縦半分に
切る。茎の根元に土が残っていたら水に5分ほどさらしてから洗
う。葉は軽くゆで、冷水にとってさまし幅5ミリに切る。
えびは殻をむき背わたを取って、包丁で長さ1センチに切り、
ボールに入れ下味の材料をふって混ぜる。
しめじは根元を少し切り、長さを半分に切ってほぐす。
鍋にだし汁とかぶを入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めて、ふたをし
10分ほど煮る。みりん・しょうゆ・塩で調味し、5分ほど煮てし
めじを加え、しんなりするまで煮る。
えびを加えて色が変わるまでさっと煮、水溶き片栗粉でとろみをつけ
る。最後にゆでたかぶの葉を加えてひと煮し、出来上がり!
(一人分96Kcal、塩分2グラム)
冷たくして食べてもおいしぃー!!

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/betan/

Acccess Counter

  • Total : 39,289
  • Today's visitors : 3
  • Yesterday's visitors : 9