文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

おめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年も、お客さまに喜んで頂ける製品を作ってまいります。

よろしくお願いいたします。


初売り

お店で番人してます。


終わったら帯広へ〜

仕事始め

今日から工場も稼働

また一年頑張ります。

よろしくお願い致します。

5-6日

4日に帯広から自分だけ帰ってきました。

子供たちは6日まで帯広に

2日間少しゆっくりさせてもらいました。

5日 映画を見に行きました。

ホビット

前回のロード・オブ・ザ・リングの三部作を見ていたので

とっても楽しかったです。

続きが気になります。

もう1本 エヴァンゲリオンも見てきました。

こちらも続きが~

気になります。

映画を2本見たのは何年ぶりだろう・・・


6日 

子供たちがバスに乗って帰ってくるのは夕方

昼ごはんと買い物をかねて旭川方面へ

一度食べに行ってみたかったので

大学の同期の職場深川に~

さんだかんのレストランでお昼~

自家製のソーセージを使ったランチを頂きました~

美味しかった~

http://www.sandakan-co.com/index.php?FrontPage


お腹いっぱいになり、旭川で買い物をして、層雲峡へ

子供たちはバスに乗って帰ってくるのは2回目

もうバスの小さな旅は慣れたようですが

降りてきた子供たちを見ると、少したくましくなったように見えました。

2日見なかっただけですが、少し成長したように感じました。

一緒にいると見えないものが、少し離れると分かったり感じたり

気づかない間に、思っている以上に子供って成長してるんですね・・・

自分も頑張らねば~




初稽古

地元の道場で初の稽古

今年もお世話になります。

押忍

ラジオ出演

9日にラジオの収録に行ってまえりました。


ラジオの収録の明細


ラジオ局はAIR-G
タイトルは北海道クオリティ
毎週金曜日 action 7:30-12:55
内12:20-12:40
パーソナリティー
千葉ひろみさん、萬谷利久子さん

放送日は来週18日金曜日です。
....
よろしくお願いいたします。

因みに自分の地域は入りません(笑)

パソコンで聴きたいと思います。続きを読む

旭川支部初稽古

土曜日に旭川支部で

今年初の稽古をしてきました。


旭川支部の道場

今年もお世話になります。



支部の皆さま方 今年もよろしくお願いいたします。 押忍

年末リリースを~

年末にリリースされていて

見たかったものを借りて見ました。

面白かった~

まだ見たい物があるので借りてこよう~

トータルリーコール

面白かった~

昔のを知っているだけに更に楽しい~

ラジオ放送

明日、ラジオの放送日です。

AIR-G

12時20分〜40分ぐらいに放送されます。

是非聞いてください。

自分の地域はFMは入らないので

パソコンで聴きます(笑)

よろしくお願いいたします。

オマケ〜

コンビニでコーヒーのオマケを

見つけてまとめ買い

ポルシェ〜

車のオマケにかな〜〜り引かれます。

かまくら

かまくらづくり

今年も保育所に通う子供たちの

お父さん達で作りました。

沢山子供たちに遊んでもらえたら嬉しいな♪

ラーメン

美味しいラーメン屋さんを
教えて頂きました。

めちゃめちゃ旨かった~

札幌ブラックラーメン

いそのかずお

また出張の時にでも行こう♪

2012 トマトジュース

2012年度製造のトマトジュースが完売いたしました。

ありがとうございました。

また7月中ごろ~

節分

節分のお面を保育所で作ってきました。

小さい鬼が2人

胃腸炎

この1週間、ほぼ出社していません・・・

胃腸炎が、家族に次々に感染・・・

息子から始まり・・・

長女、次女

そして自分・・・

最悪でした・・・

みなさん気お付けてくださいね・・・

めしの素ラベル

ラベルをリニューアルいたします。

こんな感じになります。


まぜごはん改~

題しまして

てぬきのできるご飯の素!!


ラベル制作に半年ほど


コンセプトは


てぬきなんだけど~

てぬきに見えないまぜごはん!

よろしくお願いいたします。

チョコ作り

娘達がバレンタインのチョコを作りました。

父ちゃんにはくれるのかな?(笑)

在庫状況

スイートコーンも残り少なくなってきました。

250g缶 50ケース

400g缶 5ケースです。

無くなり次第終了です。

よろしくお願いいたします。

帯を頂きました。

人生2度目黄帯

1度目は学生時代、まだ18歳の時

また次の帯に向けて稽古します。

押忍

大阪

18日から大阪に行ってきました。

商談会

20日は商談会に参加
大阪でこの味が受け入れられるかが心配でした。
バイヤーの方々に美味しいと
お褒めの言葉を頂きました。
それがわかっただけでも収穫です。

晩御飯

初のトルコ料理〜
大阪に来たのに大阪らしい物は
食べなかった(笑)
でもとても美味しかった〜

太郎くん

くいだおれ太郎くんと一緒でした(笑)

これを見ると道頓堀に来たって感じがします。

リアル龍が如く1

リアル龍が如く 大阪蒼天掘編

巌橋周辺

ここでダンスバトルとバトルです(笑)



リアル龍が如く2

リアル龍が如く 大阪蒼天掘編

蒼天掘通り

ゲームと同じ所にお店がありました(笑)

金龍ラーメン

だるま

リアル龍が如く3

リアル龍が如く 大阪蒼天堀編

あしたば公園

招福町東

法眼寺横丁

アメ村にあったり、道頓堀のの北側にあったり

龍が如くでは南側ですが、細い細い路地には美味しそうなお店が

たくさんあったり、小さい神社があったりと歩くだけで楽しい~

リアル龍が如く4

リアル龍が如く大阪番外編

通天閣

ビリケンさん

グランド花月

MNB48劇場


リアル龍が如く大阪蒼天掘編
これらの写真を撮るのに心斎橋~天王寺駅まで歩きました。
解るかたしかわからない企画
お付き合いありがとうございました!

リアル龍が如く大阪蒼天掘編

完?

大阪最終日

最終日、百貨店を見て帰ろうと思っていたら

ちょうど伊勢丹で

北海道物産展をやっていたので

関西での雰囲気を見がてら

お勉強〜〜

チャイ

百貨店見学後

リムジンバスの時間まで一息


北海道へ帰還

伊丹〜羽田〜旭川
乗り継いで帰ってきました。
大阪と北海道
温度差15℃
北海道は−10℃ありました(笑)
寒い...

お土産

お土産〜〜

今話題のお見逃しをチョイス(笑)

誕生日

昨日で37歳になりました。

メール、お祝いメッセ、ありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

また、いつもくだらない投稿を見ていただき

誠にありがとうございます。

37歳の1年間、色々な事に取り組んで行きたいと思います。

皆様、またこの1年間こんな自分にお付き合いください。

よろしくお願い致します。m(_)m

桃の節句

桃の節句

飾りました〜

もう3月か〜

早いな〜

フットサル

昨日は、フットサルの大会がありました〜〜

結果は残念でしたが

みんな頑張りました!

お疲れさま〜

ひな祭り

3日に家族とひな祭りのお祝いをしました。

子供達に喜んで貰えて良かった。

UFCJapan

テレビでlive観戦してました。

楽しかったね〜

ヴァンダレイ選手は

変わらず試合前に手首コキコキでした〜

お弁当

久々の久々のお弁当のUP

保育所に通う娘のお弁当も

あと1ヶ月

早かったような〜

長かったような〜〜

研修

土曜と日曜日で札幌へ研修

研修先はハグマートと
個人的にきたキッチン

見学に行き、こだわりの商品

御客様の層などもわかりました。


研修の後は夕食

美味しかったです。

〆のラーメンはいそのかづお

こちらも美味しかった〜〜

商品力事業

昨日は札幌に出張

一年間、商品力事業に参加した成果などの報告等をお行いました。

終わって

提携企業様の方々と美味しいものを食べながら打合せ


これからどんなお仕事が出来るか楽しみです
写真はたべもの~

炙り茶屋
storybar ロータス
鬼武者

ランドセル

ランドセルが届きました〜〜

2番目の娘は嬉しいみたいで

ランドセルを下ろしません(笑)

これからどんな小学生になるか

楽しみです〜

2012ふきの水煮完売

ふきの水煮が完売いたしました。

ありがとうございました。

また6月後半から7月前半に~

製造いたします。

ドラえもん

ドラえもんの映画を見てきました。

最近出張が多かったので

子供達に喜んで貰おうと

行きたい所へ連れて行きました。

まず入学写真を撮ってから

回転寿司に行きたいと言うので
注文したものを新幹線が運んでくるお店へ

そして映画

今日は子供達が喜んでくれたので良かった良かった〜

札幌で購入できるお店

最近、ご飯の素を札幌で購入できる場所の

お問い合わせが多いので

お知らせをいたします。


北雄ラッキー西岡店

http://www.hokuyu-lucky.co.jp/store/lkno.html


北雄ラッキー美しが丘店

http://www.hokuyu-lucky.co.jp/store/lku.html

こちらで、ご飯の素シリーズが購入可能です。

よろしくお願いいたします。

姪っ子誕生

昨日は姪っ子のお祝いに

先週生まれました。

ちっちゃくて可愛いですね。

37歳でやっと叔父さんになりました(笑)

早く大きくなって子供達みんなで遊べたらいいね〜〜

久々の朝の曲

http://www.youtube.com/watch?v=ZD4QeVlqHNM

http://www.youtube.com/watch?v=teMdjJ3w9iM

http://www.youtube.com/watch?v=ufvgNUnxwjs

http://www.youtube.com/watch?v=QbZdmMKF3cI

http://www.youtube.com/watch?v=HIRfc3ybbPg

http://www.youtube.com/watch?v=OiADW637u14

http://www.youtube.com/watch?v=2csD2JR05SI

http://www.youtube.com/watch?v=6YZlFdTIdzM


たくさん貼ってみた(笑)

スキー教室

昨日は、スキー教室

娘達は頑張りました。

息子はそり滑りでも30分もちませんでした(笑)

来年は、息子もデビューさせます(笑)

ウォーキングデット

最近ハマっています。

面白いです。

子供が寝てから見てるのですが・・・

ゾンビ怖いです。

それより人間が怖いです。

シーズン3 もう9話まで進んでるみたいで

思いっきり出遅れです・・・

スカパーでもういっかい再放送しないだろうか・・・

卒園式

28日は、卒園式でした。

卒園おめでとう♪

お見送り

娘が一年間お世話になった先生をお見送りに

色々ありがとうございました。

次の学校でも頑張って下さい。

スキー大会

お見送りの後

娘二人とスキー大会に

二人とも頑張りました。

ツートーンビール

ツートーンビール作ってみました。

キットが発売する前に

ツートーンビールの写真を見て

混ぜれば出来ると思っていた私

2つのビールを混ぜて

黒一色になったのは秘密だ(笑)

美味しゅうごさいました。

入学式

今日は入学式でした。

二番目の娘も今日から小学生〜

入学おめでとう!

勉強に、遊ぶことに、そしてやりたい、興味を持ったことに

どんどんチャレンジしてほしいですね〜〜

どんな6年間を過ごすのか

とても楽しみです!


何だかんだか月日が過ぎるのは早いですね...

嫁にも、この姿を見せてやりたかったなぁ...

空から見てることでしょう〜


自分も、子供と一緒に顔晴りますよ〜





初登校

小学校に入学して

今日が初登校

お姉ちゃん、妹を頼むゼィ

行ってらっしゃい〜〜

正道会館旭川支部

正道会館旭川支部に通うようになって

一年が過ぎました。

今年は、空手でも色々な事に

チャレンジしていきたいと思います。

支部の先輩方、皆さん

これからも宜しくお願いします。


また雪

今日は朝起きると雪

もう4月なのに...

春はまだですかね...

稽古様子

正道会館旭川支部での稽古

スパーリングでの1コマ

1枚は上段膝!

もう一枚

中段膝!


空手に興味ある方

是非 正道会館旭川支部へ~

http://www.seido-asahikawa.biz-web.jp/


写真は、先輩と自分の組手の写真です。

まだまだ降る雪

今週も朝起きると雪

よく降りますね〜〜

もう5月になりますよ〜

新ラベル

新ラベルが先日から店頭や道の駅等で並び始めました。

全種類ではないのですが・・・


てぬきのできるご飯のもと

今までご購入されているお客様はもちろですが

子育て世代のお母さん達にも使っていただきたいと思いました。


コンセプトといたしましは


1.働くお母さん忙しい~
  
 てぬきをしたいけど、家族にもうしわけない。
 
妊娠中や子供が小さくて、買い物に出かけられない。
 
 そんな時に1缶あれば、簡単にまぜごはん!


2.お父さんでも簡単に作れるまぜごはん
 
 缶を開け、一緒に炊き込むか、炊き上がったご飯にまぜるだけ!


3、てぬきだけどてぬきに見えないまぜごはん
 
 原材料はほぼ手切りなので1つ1つの具材が大きい!
 
 手切りによって、見た感覚、食感が違う!
 
 具材を切る、炒める、味付けをする必要はないが
 1工程作業をすることで、調理をした感覚、満足感、自分で作った手作り感があります。


上記のことから、働く忙しいお母さんのお手伝いができたらと考えました。

1缶まぜるだけで豪華な食卓

お弁当にも最適!

はじめて食べても懐かしいお母さんの手作りの味!

家族も笑顔で更に美味しい食卓に!


新しいラベル、てぬきのできるご飯のもとには

このような思いが詰まった缶詰です。


旧ラベル同様、よろしくお願いいたします。
 

~~五月人形~~

飾りました。

直江兼続公の兜

子供達が元気に育ってくれればと思います。

実は兜を買うとき

どの武将にしようか迷いした。

変わった兜がほしかったので~~

候補は5人

真田幸村

山本勘助

本多忠勝

豊臣秀吉

直江兼続

実は戦国時代すきです(笑)

帯広7時間のドライブ

5月2日に、仕事が終わってから

帯広に、子供達を連れて行きました。

GWは子供達を連れて遊びになかなか行けないので

嫁の実家に、5日間行くことになりました。

白滝6時出発〜〜帯広9時半到着

帯広10時出発〜〜白滝25時半到着

合わせて7時間の往復ドライブ


帰りに2つ怖い事がありました...

雪が降るのはいいんですが...


1つ目は、鹿...

道路は横断するし、路肩に立ってるし

やな思い出

鹿のドラゴンリングイン

危なく、やっつけるところでした...



2つ目は、鹿よりビックリしましたね(汗)

層雲峡〜上川間を夜中の12時半ぐらいに

青いカッパを着た人がママチャリで走ってました。(滝汗)

マジですか!?

一瞬向こうの世界の方かと思いました(大汗)
こんな時間に、それも民家のないところで

考えられないでしょ...(汗)

見てはいけない物を見てしまっただ〜〜

かなりのビビりやです(笑)


子供達を6日に迎にいくので

この2つに注意します。




アイアンマン3

今日は、お昼すぎから

お休みをもらい

買い物と映画を見に~~


アイアンマン


かなり楽しかったです。


内容は言いません(笑)

ラベルの反響

新ラベルに変わって

大きいイベントのGWが終わりました。


実は・・・

ラベルを変えてからの反響が心配でした。


今日、遠軽シテイさんのグローサリー(一般食品)で

白楊舎の発注の担当の方と少しお話をさせていただきました。


ラベルの新・旧なしに動いてます!

昨年より動いている感じがしますよ!

と話してくださいました。


自分の中で   良かった!   と思いました。

心の中は心配で心配で・・・・

良かったです。


これも、白楊舎の てぬきのできるご飯のもとを

いつも買って頂いている

お客様のおかげです。

本当にうれしいです!

ありがとうございました。

そしてこれからも、よろしくお願いいたします。

ホルモン

ホルモンが食べたくなりました(笑)

キムチホルモンとビール

ウマウマです(^^)

最近内臓系にハマってます(笑)

三回忌

早いもので...

妻が他界してから2年が過ぎます。

今日、三回忌法要が終わりました。

また、家族みんなで顔晴っていきます。


自分の中で、節目といいますか、一区切りと言いますか

そう感じています。

これから、仕事に、家族に、空手に、そして、自分の考えていることに

もう少し力を入れて行きたいと思ってます。

こちらも願晴って参ります。

http://www.youtube.com/watch?v=n5jbaab8Jho



ラーメン村

今日は娘の歯医者で旭川に~

娘がラーメン村に行きたいと言うので

山頭火へ~~

娘はラーメン村デビューが出来たと

喜んでいました。

自分も久々に来ました。


ご馳走さまでした。

スイートコーン280g

スイートコーン280gが完売いたしました。

160gも残り38ケースとなりました。

今年は、天気が悪く、雪解けも遅く

畑の作業が大幅に遅れております。

この機会に、ストックされてはいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

命日

今日で2年が経ちます・・・

空から見ててくれるであろう妻に

心配をかけないよう

また1年、子供達と一緒に頑張って参ります!


フォーカスライト
http://www.youtube.com/watch?v=TG4Kcq6S_9s



男山酒造

男山酒造に見学をしに

行きました。

運転手だったので

試飲はできませんでした(>_<)

ファイターズvsジャイアンツ

研修の後は

ファイターズVSジャイアンツ戦を観戦

ビールを飲んで野球観戦は最高でした!

旧車ミーティング

札幌に行く途中


砂川オアシスで

旧車ミーティングが〜

取引のある会社の社長と社員の方も

参加されていました。



良い車を沢山見ることがでしました。

深川道も駅

昨日の帰りに、深川の道の駅によりました。

駅逓で昼ごはん~


石焼ハンバーグカレー!

凄く美味しかったです!

石焼なので、最初から最後まで

アツアツでいただけますし

ご飯にお焦げができて、それも旨し~



また、食べにいきます。



本店のさんだかんのレストランもオススメですよ~


春の消防演習

昨日は、春の消防演習でした。

消防の行事に参加するのは2年ぶり

まぁ...色々ありましたので...

小型ボンプ操法で初の指揮者をやりました。

復帰、直後に指揮者・・・

重大だ任務・・・



http://www.youtube.com/watch?v=OaKqS0Yp8Y4

こんな操作をします。


無事終了

後は、模擬火災


すべて終わって

焼肉


自分は、反省会には参加せず


旭川の道場へ

気温もいい感じで、焼肉にビール・・・

美味しいそうで、考えただけでヨダレが・・・

何度行くのをやめようかと思ったことか・・・

今度は、秋の演習かな




演習後

消防演習が終わり

焼肉、ビールを我慢して旭川の道場へ


土曜日の練習はかなり勉強になりました。

札幌の北海道本部から先生がこられ

自分は2度スパーリングをさせて頂きました。

アドバイスをもらい、体の使い方等

課題をもらった感じがします。

地元の道場で、自分と向き合い稽古し

旭川の道場でトライします。

審査まで2週間頑張りますよ~

ポスター

ラベルを新しくするにともない

リニューアルを宣伝するポスターを作りました。

イメージは、お母さんの作ったまぜごはんを

子供たちが喜んで食べている様子です。

てぬきのできるご飯のもと

よろしくお願いいたします。

畑の準備

今年も始まりました。

スイートコーンの準備

昨日は、一日

フェラーリのドライブ

昼ごはんを食べずにドライブ

八時間の耐久ドライブ

もう少しでfinishだったのてますが...

ガス欠でリタイア

給油なし作戦

失敗...

白滝も桜が終わりました。

ちょっと遅い桜song

集めてみました(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=v3_Cv-MYVbg

http://www.youtube.com/watch?v=vnieKxden8U

http://www.youtube.com/watch?v=wNgRo3CYOFY

http://www.youtube.com/watch?v=mlwCZm2MQbQ

春を感じずおわったような・・・

運動会

昨日は運動会でした。

寒かった...

雨も...


まぁ..,ひどくなる前に無事に終わり、良かった良かった~~


今年の運動会は難しかったね...


長女→白組


次女→赤組


どっちを応援したらいいのやら(^^;


赤組が勝ちましたが


二人とも良く頑張りました。

ご無沙汰しています。



拝啓

的場様。ご家族の皆様。
埼玉の松尾です。
Face Bookばかりで、こちらのコーナーは大変ご無沙汰してしまい、申し訳ございません。

さて、今年もそちらに伺え無くなってしまった件はお伝えしましたが、仕事の都合とは言え、年に一度のお参りも叶わず、実に残念でたまりません。
「私の分もお参りします」と仲間が申しております。
宜しくお願い申し上げます。

心ばかりではございますが、何時ものごとく藤原さんにお花をお願いしました。

ご家族の皆様の益々のご健勝と(有)白楊舎様の益々のご発展を、海山遥かお祈り申し上げます。

敬具

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お仕事頑張ってください。

自分も今回は、一緒に参加させていただくつもりでいましたが・・・

8-9と、空手の講習会と昇級審査で札幌に行くことになっていまして・・・

大変申し訳なく思っています。

また、皆さんでお会いできる日を楽しみにしております。


またよろしくお願いいたします。

スイートコーン

スイートコーンの種まきが終了しました。

美味しいコーンができてほしいです!

9月半ばくらいの収穫になるでしょうか?

天候しだいですね!

帯審査

6月8-9日は講習会と昇級審査会でした。

今回は、東京本部から師範がこられました。

基本、移動稽古と体の使い方をご指導いただきました。

体の使い切れていない事がわかりました。


審査は基本、実戦型、約束組手、組手、体力テストを

なんとかこなし無事に終わることができました。

受かっているかどうかは別問題ですが・・・


これからの課題ができましたし

また稽古して上を目指します。




丸瀬布藤園

こんなに近くに住んでいるのに

初めて見ました。

配達ついでだったのですが...

綺麗ですね。

焼肉

鹿肉の委託加工の仕事が一段落です。

金曜日に働くみんなで焼肉をしました。

これから山菜、飯の素、トマトと

製造が進んでいきます。

また一緒に頑張りましょう!

宜しくお願いします!

bestalbum

買っちゃった~~

http://www.youtube.com/watch?v=Ujb-ZeX7Mo8

http://www.youtube.com/watch?v=uEtqzz9wsIE

http://www.youtube.com/watch?v=L3_ygJpTkHc

http://www.youtube.com/watch?v=FwP0I7-jEw0

http://www.youtube.com/watch?v=4RelpKixgdw

http://www.youtube.com/watch?v=jajuioXprEQ

バレーボール

日曜日は、興部で娘のバレーボール大会でした。

みんながんばりました!

山に偵察に~

先週から、毎年恒例の山修行名の竹の子取りが行われています。

今年は難しいですね~

まだ峠に雪が残っています。

今年は、笹薮に入ってみないとわかりませんね・・・

山の中からの景色

山の中からの景色

良い眺めです。

まだ雪が残ってます〜〜

竹の子

竹の子も終盤

今週いっぱいかな〜〜

2013年度根曲がり筍 販売開始!

今年の根曲がり筍、販売開始です。

無くなり次第、終了です!

今年は、400缶程作りました。

予約もありましたので、残り300缶ほどです!

よろしくお願いいたします。

危機一発!

山修行13日目の出来事である・・・


筍を採っていると・・・


何かわからないが鳴き声が(汗)

最初、犬の鳴き声のようなのが...

聞こえたので...



犬か?

いや・・・

ここに犬はいないでしょう??




鳴き声がした方向に叫びかえしたら...

また犬のような鳴き声が3回ほど........



この声......


もしかして子熊か?(大汗)






子熊だとしたら....

近くに親熊がいる...(滝汗)


ヤバイ・・・

ヤバすぎる・・・

笹薮の中だって、熊の方が速いに決まってる・・・

ヤられる・・・


車までどうやって戻ろう...




音をたてて進もう・・・




叫びながら、音をたてながら、車まで戻りました(滝汗)


初めての経験でした...


無事に戻れてよかったです。



もう少しで収穫も終わるので

残り、また気を引き締めて


山に入ります。

熊の穴

前後しますが...

山修行4日目の出来事である

何の写真かわかりますか?

たぶんですが...


熊さんのほった穴かと思います(汗)

新しい物ではないのですが...

いつも収穫している場所にも

熊がいると、実感

サバイバルホラー

the last of us

買ったのですが...

中々やる暇がありません...

まぁ~

ある意味、リアルサバイバルしてますが...

対決

昨日再放送ですが、熊は何におびえるか?

みたいなのがテレビで放送してました。

鈴は、ここに人が居るよ~と

知らせるもので、出会ってしまったら効果なし・・・

だそうです・・・

その放送では、傘を使って、熊を追い払ってました!

小さい物が大きくなるのは、熊は怖いみたいです!

実際、傘は持ってないことも、その場でできるか?

不明です・・・

会わないようにするのが1番ですね!

http://www.youtube.com/watch?v=jHayG0I2ZJc

フキの収穫

昨日は、フキを採りに行きました。

まぁ~

自分の仕事は・・・

運び屋です。

フキの収穫した場所から、川を渡って、林を抜け

沢をこいで、軽トラックのあるところまで運びます・・・

10往復・・・


まぁ・・・・


竹の子を谷から上げてくるよりまし(笑)

これで山菜の収穫終了!!

後は作るだけ!


フキの佃煮

何年か製造していなかったのですが

リクエストにお答えして製造いたしました。


昨年、塩漬けしておいたフキを使って佃煮を作りました。

こちらも数量限定です!

~限定300缶~

よろしくお願いいします。

フキの缶詰

フキの水煮を製造中

フキの皮を剥いてます〜

フキの缶詰2

缶のサイズにカットして

缶に詰めていきます〜

フキの水煮

2013年のフキの缶詰販売開始です。

こちらも限定500缶です。

よろしくお願いいたします。

チャレンジカラテ

試合終了しました。

勝つ事ができました。

また、稽古を積んで頑張ります。


押忍

旭川支部

試合後に旭川支部の仲間達と!

レトルトコーン

2012年製造のレトルトパックのコーンが

完売いたしました!

ありがとうございました!

ゆるキャラ

アンジくん

黒曜石のキャラクターです。

ホルモン

新しいホルモンを3種類

店舗に置いてみました。

今、人気の丸ホル

みそと塩

ピリ辛ホルモン

焼肉に~

宜しくお願いします!

天狗平

天狗平の風景

良い景色です〜

好きな場所です〜

コーン

スイートコーンの在庫状況です。

250g残り  16ケースです。


今年は、カラスに、コーンがやられてしまい

7月の頭に、種をまき直しをしましたので

コーンの収穫が遅れそうです。

今までに鳥害はあまりなかったのですが・・・

初めての経験です。

周りの方に聞くと、やはりやられているみたいです・・・


畑は、難しいですね・・・

缶つま

お勉強〜〜

缶つま実践

取り合えず

家にあった缶詰で実践!

こんにちは。



埼玉の松尾です。
工場長のホームにやって来たのは、ホントに久し振り…。
Facebookばっかりですみません。

写真はチョット古いのですが、今年5月のGWにGUAMで撮影したものです。
結婚していた倅と嫁が、ようやく式を挙げました。
若者達は、夢も希望も沢山あって羨ましいです。

ところで、家内からのリクエストです。
★スイートコーン⇒20本±α本
★トマトジュース⇒20本±α本
箱の大きさに合わせた数量で結構です。
在庫数に問題がある場合は、お任せ致します。
代引でお願いします。

暦の上では「立秋」も過ぎましたが、まだまだ暑くなりそうです。
皆様お健やかにお過ごし下さいませ。

ではでは。


祝!!ご結婚

松尾さん息子さんのご結婚おめでとうございます。

末永くお幸せに!!

http://www.youtube.com/watch?v=DPhi2oxvRNk

お盆休み

今日からお盆休み〜〜

ですが...

自分は、工場でお一人様で


やってます〜〜


さて〜〜


一段落なので、昼御飯にしますか〜〜

お一人様3日目

今日は、ウィンナーを作ってます。

お店で販売中

宜しくお願いします!

お一人様4日目

トマトジュースの仕込み

何件分切ったろう(笑)


昼から配達〜

トマトジュース

今日は、お一人様ではなく

白楊舎四天王で作業です(笑)

ただ4人で作業しただけです(笑)

依託のジュース作りました〜〜

help

昼からお店にhelpへ〜〜

今日はやったゼイ〜〜

トマトジュースを午前中で終わらせるために

夜中にジュース〜〜

作戦成功〜〜

昼からお店に助っ人に行けて良かったです!

お盆を乗り切りますよ〜

help〜〜

今日は


焼肉〜〜

オードブル〜〜

明日は

久しぶりの鶏祭〜〜

明日もhelpに入ります。




お店のhelp

今日もお店にhelpへ〜〜

鶏祭!!夏の陣開催中〜〜


オードブル

オードブルも

ご注文承ります!

サイズは3000円~

写真の物で5000円になります。

宜しくお願いします。

肉屋なので揚げ物や自社加工品が

メインですが、子供たちに大人気!


山遊の里祭1日目

お祭り1日目

花火大会

綺麗でした~

会場から、真上に上がる花火は迫力満天でした~

仮想盆踊り

娘の所属チーム、 海人ちゃん じぇじぇじぇのじぇ~

会社では、売店を毎年のことですが出店

今年は、遠くからお手伝いに来てくれた売り子さん~

ありがとうございました~

来年もよろしゅうに~

山遊の里祭2日目

二日目も売店~

やき鶏~

ここでもやはり鳥祭り(笑)

何ン田研二さんのモノマネショー

おもしろかったですね~


今年も無事にイベント終了です~

トマトジュース

2013年度製造のトマトジュース

販売開始です。

よろしくお願いいたします。

娘の応援

今日は、娘のバレーボールの応援に

紋別へ〜〜

みんな頑張ってました。

挫骨神経痛

お盆明けに

完全にヤられました。

只今、治療中

早く治さねば〜

坐骨神経痛2

昨日の夜

リハビリのために

ウォーキング

真っ暗~

何か出てきそうで怖いゼイ~(笑)

2012年度スイートコーン

昨年製造のスイートコーンが完売いたしました。

ありがとうございました。


今年は、鳥害があったり、雨が降らなかったりと

例年並みの量は見込めない状況です。

状況を見ながら判断していきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

マラソン大会

今日は、娘達のマラソン大会でした。

みんな頑張って走ってましたね〜〜

トマトジュース

昨日はマラソン大会が終わったあと

当麻町にトマトを受け取りに行きました。

綺麗なトマトです~

工場のトマトジュースも中盤戦です。




委託のトマトジュース製造も

まだまだ承っております。

宜しくお願いします。

トマト農家さん

お世話になってる農家さんで

トマトの写真を撮らせていただきました。

いつも、ジュースにする

美味しいトマトをありがとうございます。



工場見学

今日は可愛いお客さんがたくさん~

丸瀬布小学校の3年生のみなさん。

トマトジュース製造やソーセージ製造を見学していきました。

質問もたくさんしていただきました。


良いレポートを作ったくださいね~

あおぞら

久々のあおぞら~~


やはり晴れると気持ちがいいね~~


http://www.youtube.com/watch?v=rKwa7XDgvxw

最近の~

最近よく朝に聞く曲

最新でないのもありますが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ILz87f2iX7M

http://www.youtube.com/watch?v=EFlhX5gaa-A

http://www.youtube.com/watch?v=d9kb0DxuBCk

http://www.youtube.com/watch?v=bp_R2T4-U44

http://www.youtube.com/watch?v=UgS7vgquBvo


運動会

息子の保育所の運動会でした。

雨にならずに良かった〜

みんな、かけっこやお遊戯

頑張ってました。


秋の消防演習

昨日は秋の消防演習

小隊訓練、模擬火災

無事に終わりました。

終わって家族親睦会

焼肉旨し♪

でした。

自分をやる気にさせてくれる曲

https://www.youtube.com/watch?v=F9L7QAL5m5g&feature=player_embedded


https://www.youtube.com/watch?v=gHaaD_dT5jk


https://www.youtube.com/watch?v=xghqVYZxbc8


https://www.youtube.com/watch?v=yWyzYlvYqHk


https://www.youtube.com/watch?v=-8zm9b2Ug0U


https://www.youtube.com/watch?v=1-ptenI1Org


なんだか急に忙しくなってきました。

ありがたいことです!

しっかり、仕事をしていかなきゃ!

しゃぁぁぁぁぁぁ!

駅マルシェ

今日より3日間

駅マルシェに、出店させて頂いております。

皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

宜しくお願い致します。

二日目

二日目は、雨からのスタートです。

本日も、皆様のお越しを心よりお待ちしています。

宜しくお願い致します。


昼御飯

雨も小降りになり

ランチタイム

食べマルシェに行って見ましたが

混んでます...

並んでます...

あ昼御飯はロッテリアで...

北の富士

昨日は、販売が終わってから

肉類を卸して頂いている

社長様夫婦とご一緒させていただきました。

本店に来たのは初めてでした。

スープがとても濃く〜

美味しいちゃんこ鍋をいただきました。

また北の富士行きたいですね〜

ご馳走様でした。

明日の活力になりました!

ヤりますよ♪


最終日

無事に終わる事ができました。

今回、混ぜご飯を買って頂いたお客様

商談でお会いしたバイヤー様

皆様に感謝です。

ありがとうございました。

また、頑張ります。

道場

久々の空手のでの投稿

旭川の道場は一週間ぶりぐらい

先週は出張とマルシェの準備で

行けませんでした。

皆さんとの練習はとても楽しかったです。

次の目標は帯の審査

頑張りますよ~~

誕生日

昨日は息子の誕生日

5歳になりました。

おめでとう!

良い一年でありますように!

試作

カレーの試作を昨日いたしました。

今までは、作って持ち込み

缶詰にしていたのですが

こちらで作ることになり

提携会社の社長様に

見ていただきながら作業いたしました。

美味しいカレーが出来上がりましたよ〜

映画のパンプレット

泣ける映画は何?

と聞かれ

パンプレットを見ていたら

懐かしくなり

広げてしまった(笑)

117冊もあった(大笑)



レオン

アルマゲドン

ショーシャークの空に


でしょあかね〜〜

組手

昨日の旭川支部での稽古

札幌から来られた先生と組手を沢山させて頂きました!

アドバイスも沢山頂きました。

また地元で練習して、トライします。

体重

遂にやりました!!

念願の80kg切り

1年9か月前までは95kgありました。

―15kg落としました。

まぁ色々ありましたので...

太りましたね...



切っ掛けは...

子供に、痩せてる方がいいと言われ始めました。

それからですね〜

今は、体重を落とすだけでなく

色々な目標の為にです!

現役の平均体重は77kgだったので

もう少し体をイジメます(笑)






イクラの醤油浸け

イクラの醤油浸けを作りました。

子供達に作ってほしいと言われ

買っちゃいました。

明日が楽しみです〜〜

イクラご飯

朝からイクラご飯

子供達は御満悦です〜〜

喜んで頂きましたわ〜

スープカレー

スープカレーのお店に

連れて行っていただきました。

ピカンティホライズン

美味しかったです。


スイートコーン

2013年製造のスイートコーンができました。

今年は、自社の畑のコーンは収穫できませんでした。

お世話になっている農家さんから

スイートコーンを分けていただき

缶詰を製造いたしました。



いつもと食感、粒の大きさが変わると思いまが

よろしくお願いいたします。












アボガド

この前、ご馳走になったサラダを作ってみました。

アボガドサラダ

材料は、アボガド、トマト、オリーブ

クリームチーズ

調味料は、塩とオリーブオイル、レモン汁


ビールと一緒に頂きました~~

旨し~~

最近聞く曲

最近聞く曲~

http://www.youtube.com/watch?v=n-BiB72thlM

http://www.youtube.com/watch?v=8A0IPO6yAjE

http://www.youtube.com/watch?v=HIEdkeWZwQM

http://www.youtube.com/watch?v=ZH-amYi7_o4

http://www.youtube.com/watch?v=GYVEtmkpIB8

針治療再び

日曜日から違和感を感じていたので

早めの治療

日曜日から、自分でできることを

していたので前みたいに酷くはありません。

坐骨神経痛恐るべし〜

オムレツカレー

今日は娘二人の誕生日

今日はオムカレーを食べました。

誕生会は6日に予定してます。


まさるのオムカレー

絶品です。

子供たちはスイッチが入り

バクバク食べました。

たけのこの里

気になっていたので

買いました。

食べ比べしてみます。

紅葉1

良い風景〜〜

紅葉2

良いね〜〜
癒される〜〜

紅葉3

癒しですね〜〜

紅葉4

最後~~です。

稽古

昨日の旭川支部での稽古

札幌から先生が来られました。

今回も沢山組手をさせて頂きました。

まだまだ、課題がクリアー出来ていないので

また地元で稽古します。

押忍

Superfly

やっとこさ購入

車の中は只今Superfly〜〜

誕生会

昨日は、娘達の誕生会をしました。


誕生日は10月1日なのですが

昨日、みんなで美味しいものを食べることに


10歳と7歳

二人ともおめでとう!

また、1年元気に成長してほしいですね~

週末の予定

今週末 10月12日と13日

札幌の北雄ラッキー西岡店さん、美しが丘店さんで

てぬきのできるご飯のもとを、試食販売させていただく事になりました。


12日は西岡店さん

http://hokuyu-lucky.co.jp/store/lkno.html


13日は美しが丘店さん

http://hokuyu-lucky.co.jp/store/lku.html



自分、的場が試食販売をさせていただきます。

皆様のお越しをお待ちしています。

よろしくお願いいたします。

取材

昨日、オホーツク管内で折込配布されています。

どうしん情報誌 

みんとさんの取材を受けました。

てぬきのできるご飯のもとを

取り上げて頂きました。

掲載日はまだ決まってませんが

わかり次第お知らいたします。

宜しくお願いします。

ラッキー西岡店さん

北雄ラッキー西岡店さんで

試食販売をさせて頂いております。

皆さんのお越しをお待ちしています。

宜しくお願いします。

ラッキー美しが丘店さん

北雄ラッキー美しが丘店さんで

試食販売をさせて頂いております。

宜しくお願いします。

野菜

昨日は、野菜の料理を食べに

さくら青果さんに行きました。

バーニャカウダー初めて食べました。

美味しい物を食べると

嬉しくなりますし、勉強なります。

美味しゅうございました。

スープカレー

昨日のお昼はスープカレーを食べに〜

オススメのお店chuttaに

連れて行っていただかました。

美味しゅうございました。


初雪

昨日は、朝から雪・・・

初雪だったのですが・・・

いきなり30cm・・・

降り過ぎでか!!!


急遽スタッとレスに交換

バタバタでした・・・


雪の降り始め、皆さん運転等に注意をして

1日お過ごしください~

今日も1日頑張って参りましょか~

2013製造スイートコーン完売

2013年製造のスイートコーンが

完売いたしました。

ありがとうございました。


今年は、鳥害にあったり、雨が降らなかったりと

自社の畑では物が取れませんでした・・・

地元の農家さんからコーンを分けていただき

製造いたしました。



来年は良い物が取れたらと考えております。

よろしくお願いいたします。

最近のよく聞く曲

TVやスカパーや買ったCD等で聴く機会があり

最近ちょっと聞いてます(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=rsXKvKSfbhA

http://www.youtube.com/watch?v=u8EkSB9zSpE

http://www.youtube.com/watch?v=0jFIrBvuuQ0

http://www.youtube.com/watch?v=7a657CRRZaE

http://www.youtube.com/watch?v=DMJGrmihies

http://www.youtube.com/watch?v=gU5oN0KVofU

http://www.youtube.com/watch?v=qUlq7kn43ZM


水分摂取

偶然が重なり 、スポーツ栄養学の先生と

お会いすることができました。

短い時間でしたが、空手の事をお話をし

練習や試合での水分の取り方を

教えてい頂きました。

昨日~実戦

実感としては水の場合

胃に貯まった感覚がないことでしょうか。


これからも続けていきます。

ありがとうございました。

味噌汁

味噌汁~~

朝の味噌汁いいっね!

アサリの味噌汁

久々に作りました。

決して二日酔いとではございません(笑)


おはようございます。

season4

シーズン4始まりました!

どんな展開になっていくのか!

楽しみですヽ(*´∀`)ノ

年末の仕込み

年末の鶏の薫製の仕込みが

始まりました。

12月の頭ごろ完成予定です。

宜しくお願い致します。

オリーブオイル漬け

この前頂いた

クリームチーズの

オリーブオイル漬け

オリーブと三色のミニトマトを

加えて頂きました。...

美味しゅうごさいました。

ありがとうございます。

またこれでアボガドサラダ作ろう~~

車の中の曲1

bump of chicken 最近のお気に入りです~

http://www.youtube.com/watch?v=F9L7QAL5m5g

http://www.youtube.com/watch?v=qUlq7kn43ZM

http://www.youtube.com/watch?v=j7CDb610Bg0

http://www.youtube.com/watch?v=ILz87f2iX7M

http://www.youtube.com/watch?v=1y6sDI0K8gg

http://www.youtube.com/watch?v=8LMO0hHx1zU

取り敢えず、こんだけ貼っつけました(笑)

20分間

水曜日は、S先生が来られ

合同稽古が終った後に

20分間組手...


2分経過......




5分経過... まだ5分ですか?




10分経過..

もう、ここからは

サンドバック状態でした...

もう、うめき声しかでません...

倒れなかっただけ良かったです・・・

また稽古します。

押忍

学芸会

今日は、学芸会でした。

娘達頑張ってました。

歌に、器楽、劇

どれも楽しかったです。


お疲れ様〜〜

研修会

企業見学

横山製粉さんにいったきました。


社長さんの体験談等も聞けて

楽しかったです。

お昼ご飯

札幌にいた3日間

お昼は全てらーめん

2日間、千寿のみそラーメン

最終日 千歳空港で銀波露のぱいくう麺

美味しかったですね。

千寿は、自分のなかで

また、食べにいきたいラーメンの

レパートリー入りです(笑)

商品紹介

先日、取材をして頂いた

みんとさんの記事が掲載されました。

宜しくお願い致します。

研修会2

会社見学後に

丸井今井さんで行われている。

物産展を覗きに行きました。




気になるものを買い

みんなで意見を言いながら

頂きました。

スペイン料理

美味しいもの、初めて食べるのも

お勉強!

今回は、スパニッシュ

初のアヒージョ

マッシュルームアヒージョ旨し

ワインもスペイン

美味しゅうございました。

最終日

最終日はまず、千歳空港に

スイートコーンを販売して頂いている

ボレンさんへ

初めて寄らせてい頂きました。

店長さんと色々話させて頂きました。

ありがとうございました。

これからも、宜しくお願い致します。

初トストコ

初のトストコ

全て〜デカい!

お総菜もメガ盛り

ピザは、家庭用のレンジでは焼けません(笑)

業者なみです。


楽しかったですね

また行こう〜〜と

北キッチン

北キッチンとデパ地下に行ってきました。

気になるものを買いました。

お勉強お勉強!

戦利品

昨日は、札幌出張での戦利品

辛子蓮根とプロシュートのプロセスチーズ巻

最近ハマっている

アボガドサラダにいくらを混ぜて作りました。

美味しゅうございました。

気になる物

前後しますが、札幌出張の時

デパ地下、北キッチン、物産展で

仕事柄、気になるものを購入

近々食べてみます。

〜雪〜

雪が降ってきました。

もうこんなに白くなってます。

寒いはずですね...

起きたら雪

朝、カーテンを開けると雪

軽く積もりました。

まだ降ってます。

本格的な冬が近づいてきてますね〜

ぜんざい

今日の製造は、カボチャぜんざい

今年も、大久保農場産のかぼちゃを使用

あんとかぼちゃの絶妙なバランスがたまりません〜

今年のかぼちゃぜんざいの味を

お楽しみください。

七五三

日曜日の事なのですが

下の二人の子供達の七五三の

写真を撮りに行きました。

最後は、子供達3人で兄弟写真を

撮影しました。

子供の成長は早いですね〜〜

天狗岳

毎朝、寒くなってきました。

今年は、バタバタと毎日が

過ぎていく感じがいたします。

いよいよ大詰めになってきました。

残り1ヶ月半頑張ります!

静岡県で物産展

中々更新できなくてすみません。

只今静岡県沼津市に来てます。

今日は、沼津市大手町のキラメッセぬまづで

物産展を行います。

10時〜4時までの開催です

宜しくお願い致します。

ハードスケジュール

前後しますが

20日から静岡県沼津市に入っています。

スケジュール
20日〜静岡県沼津市へ移動
21日〜商談会
22日〜物産展
23日〜北海道へ移動&空手の事前講習会
24日〜昇級審査&白滝に帰ります。

頑張ります!

講習会&昇級審査

23日~24日と空手の事前講習会と昇級審査がありました。

足がボロボロですが、楽しかったですね~

いろいろ教えていただきましたし!

また練習します。


15年以上ぶりの経験を只今しております・・・

ローキックでふとももが両足とも逝っております・・・・

便座居座るのに苦労しています・・・(笑)

かなりキツイです(笑)



また次頑張ります!

押忍

オムカレー

久々に食べに行きましたよ〜

まさるのオムカレー

旨し!

アンジそばが リニューアルしたようなので

今度は、温アンジそばを食べに行きたいと

思います。

燻製

今年もこの時期がやってまいりました。

鶏の燻製の予約を開始いたします。


よろしくお願いいたします。

http://www.shm-hakuyosha.co.jp/_shop/index.cgi

薫製〜第一段

薫製〜

一回目製造しました。

近々お店に並びます〜

福よし本店

出張の帰りに美唄へ

福よしの本店で

5年ぶりくらいに

美唄焼き鳥を食べました。

美味しかったです。

また食べに行きたいですね〜〜

チーズケーキ

久々のルタオのチーズケーキ

みんなで美味しく頂きました。

最近の朝ソング

最近の曲

http://www.youtube.com/watch?v=XbOkzFadliI

http://www.youtube.com/watch?v=YS-ENPANUx8

http://www.youtube.com/watch?v=B_hLfhccYf0&list=PL1MnGZ84eGVPlNC7JBzQTZMXymUP74naJ

http://www.youtube.com/watch?v=QlUd4IrtM80

http://www.youtube.com/watch?v=7bFHzDa9U9w

http://www.youtube.com/watch?v=BUvW1R8seOI

http://www.youtube.com/watch?v=I8ZD_6hYElE


母強し

http://www.youtube.com/watch?v=NMjyaVj8wSo


http://www.youtube.com/watch?v=YrYwd0m89JU


ジーンときます・・・・

o(TヘTo) クゥ

説明会

昨日は、千歳空港で来月行われる

物産展の説明会に行ってきました。

来月の10日~13日まで販売を行います。

宜しくお願いいたします。

もう、空港もX'masですね~

それにしても、最近千歳空港によく来てる(笑)


ゲーム

2つとも買ちゃいました。


さて...

どうしよう...

やる暇を作れるのか?

晩御飯

久々に〜

てぬきのできるご飯のもと

竹の子を炊いてみました。

簡単にできるし

手間がかかりません!


お父さんでも簡単にできますよ!


お試しください〜

参観日

昨日は、下の娘の参観日でした。

体育の授業でしたが、写真を撮るのを忘れて

教室で・・・・


明日に〜

明日の商談会に備えて

セミナーと説明会に参加中〜

商談会前に~

説明会終了後

商談会前に  

力を付けるのため

ご飯を食べに行ってきました~

白楊舎ブース

商談会場

様々なバイヤー様と

色々とお話をさせていただきました。

辻のポーク様

商談会で

辻のポークの藤田社長と一緒でした~

久々に

商談会後に 

久々に、スープカラーを食べに行ってきました~

美味しかったですね~

また、トマトベースのカレー食べたいですね~

それから白滝に帰りました~

途中、高速が通行止め・・・

4時間掛かりました・・・・




今日の様子

この2日でかなり積もりました。

一気に真冬です。

~燻製~

鶏の燻製製造!

第2弾です!

おかげさまで、残り20羽になりました。

クリスマス、お正月にいかがでしょう!

よろしくお願いいたします。

A-5

やはり時期ですね~

ご注文ありがとうございます。

A-5の黒毛和牛

食べたいですね

薫製のピーク

昨日が鶏の薫製のピーク

薫製鶏祭り~

来週は、恒例のローストで鶏祭り

ツリー

土曜日に飾りました。

飾るとXmasらしくなりますね~

X'mas

昨日は、家族みんなで

X'masをしました。

食べすぎました...

飲みすぎました...

正月休み

正月の休みは

12/27日~~1/6日までになっております。

よろしくお願いいたします。



27日からお一人様で仕事をしています。

今年も無事に終わりそうです。

1年間ありがとうございました。

http://www.youtube.com/watch?v=1xt84-PGwJo

これを聴くと

年末だな~と感じます。

一年間

一年間ありがとうございました。

今年も、白楊舎の商品をお買い上げ頂き

誠にありがとうございました。

来年は、新しい事を行って行きます。

また、白楊舎を宜しくお願い致します。


私事ですが

今年も色々ありましたが

無事に年を越せるようです。

一年間振り替えれば

あまり会社に居なかったような...

販売、マルシェ、スキルアップの研修

新商品や提携会社さん達の打ち合わせ

製造現場にいるより、出張

白衣を着るよりスーツ

スーツも買いましたし(笑)





来年も、1月頭に千歳空港でマルシェ

後半には、札幌三越さんで物産展

新たなことに挑戦して行きます。

詳しい内容は、後日ご報告いたします。

また、宜しくお願いします。



 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad