新しいへーじになりました。
新しいHP
新しいアドレス https://shiratakilc.nbz.jp/


MD331情報 白滝LC 今の白滝情報 奥山健康塾
山中教授コロナ情報 奥山関係HP 広告・顆粒韃靼そば Write

目の健康教室in旭川

2014年5月24日(土)13:00から
2013年-2014年度釧路キャビネットの行事となります献眼推進運動『目の健康教室』
が開催されました。本年度は地区内で15人の献眼者と91人の献眼登録がされました。
331-B地区内に光を求め毎年献眼を待ち続けている待機患者は30人前後おります

ーーーーーーーーーー
旭川医科大学村松助教授のお話
目の病気
1.緑内障
 中心のみが見えて周りがぼけ、視野が狭くなる。目が痛くなる。頭も痛くなる。
 年単位で進行、一度悪くなったらもとに戻せない。
 治療ー眼圧を下げる。レーザー手術。白内障の手術。治療すれば失明しない。
2.正常眼圧緑内障、開放膈角緑内障
 目の神経がやせてしまう病気。
 早期発見ー定期検診(眼底写真、視力、眼圧、角膜、視野検査)
 検査の結果が微妙な為年に一度は検査を受ける。目薬では改善しない場合もある。
3.加齢黄斑性
 黄斑の部分が出血したりして目が見えなくなる。(悪い血管が急に大きくなる)
 症状ー見えるものが歪んで見える。見たい所が黒くなり見えない。中心部分がぼやける。
 検査ー視力、アムスラー検査(碁盤の目が正常に見えるかどうか)目の造影検査(断層写真)
 治療ーVEG注射(高額である)、
    PDT(光線治療)悪い血管を照射する。目の中心部は出来ない。処置後2日位は外の光を見れない。
4.白内障
 加齢による水晶体の混濁
 症状ーすっきり見えない、かすむ、ぼやける。
 治療ー目薬、手術(30分)100%回復ではない。
 手術ー目にメスを入れ機会を入れ混濁している部位を吸い取る→
    人口レンズ(見え方によりレンズ選ぶ)を入れる→縫合
 合併症ー網膜剥離、緑内障、感染症、出血多量、
5.水泡性角膜賞
 角膜は3,000個の細胞で出来ている。
 角膜が少なくなる→光を失う→角膜移植
 手術後ー点眼、健診で経過観察。角膜の適合性が悪い場合もある。目をぶつけない( 縫合した部分の保護)
ーーーーーーーーーーーーーー
目の病気は、片目が悪くても両目で見れば見える為に、気が付かない場合が多い。
でも一度悪くしたら、もとには戻れないので、定期的に健康診断が必要である。
ーーーーーーーーーーーーーー
2009年9月5日読売新聞「ぷらざ」の蘭より
亡き103歳母の献眼
少し秋風の吹く8月22日、103歳の母が黄泉(よみ)の国へ旅立った。
亡くなる迄しっかりした母だった。
母は89歳の時、アイバンクに登録したようだ。亡くなった後、連絡
があり、きょうだい6人でびっくりした。角膜を取り出す手術ぼ後、
母の目には義眼が入れられた。通夜が始まる前、受付にアイバンクを
担当していたと思われる若い女性が訪れ、「素晴らしく美しい角膜
でした。2人の方に差し上げることになりました」と話してくれた。
又、通夜の途中、アイバンク担当の男性から、「103歳の方からの献眼は
前例を知りません。目の見えない方に光を与えて下さり、ありがとうございました」
と挨拶があった。表彰状を受け取った弟は大泣きだった。
母の角膜を移植する手術が成功し、お役に立てることを祈るばかりだ。
 おかあさん、36年前に先に逝ったお父さんとは会えましたか?
 きっと「良い事をしたね」とほめられたでしょうね。
東京都の69歳の女性の方の投稿でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
聞く所によると、今は医学の進歩で、目を取り出さずに角膜だけを取り出す
様になったとか・・・?この世に行きていた証として、目の見えない人に
光を与える事が出来るなんて、なんて素晴らしい事でしょうか!
今日はとても勉強になりました。
ありがとうございました。

L奥山久美子

追:お話を聞きながら急いで、メモを撮りました。
  解釈など間違いがありましたらお許し下さい。
画像など詳しくはこちらをご覧下さい
http://huat.jp/331b5-g/no/105





login

最近の記事

RSS Feed

読者登録

メールアドレス

QR Code

http://huat.jp/shirataki-lions/

Acccess Counter

  • Total : 892,587
  • Today's visitors : 2
  • Yesterday's visitors : 84