文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

豚ソーセージ2

この組み合わせ

最高です!!

おつまみにも!

でわ、いただきます。

豚ソーセージ

今日は、直営店で販売しているソーセージを作ってます。

ソーセージの使う料理を上げてみました。

ソーセージピザ
野菜とソーセージスープソーセージサラダ
ソーセージカレーなどなど
(バリエーション少なくすみません)

工場長はそのまま焼いて食べるのか好きです!
(^-^)

お試しあれあれです。

白楊舎HP
http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

今年も白楊舎で作っている。

スイートコーン!!


かぼちゃぜんざい!!


の原料を自社農場で栽培します。

昨日、種まきが終了しました。

今から収穫が楽しみです。

白楊舎HP
http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

ホタテ御飯

こないだ作った、ホタテ御飯を食べてみました。

自分で言うのもなんですが、うまいです!

嫁さん、娘も美味しいとのこと、家族に喜んでもらうと嬉しいですね。
(^o^)

このホタテ御飯で、お客様に喜んでいただけたらと思ってます。

近々、オンラインショップの方に載せますのでよろしくです。

ちなみに、きゅうりは、こんこんぶるです。

白楊舎HP
http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

気になる映画

今、工場長が見たい映画を上げてみました。

ダ・ビィンチ・コード

ポセイドン

ミッションインポッシブル3
(ちょっと先ですが)


皆さん見たのあります?

できたら見に行きたいと企んでいる工場長です。

散歩

運動会日和ですねー


娘と一緒に天気が良いで公園へ、散歩しながら遊びに行きました。

娘は外に遊びに行くのが好きみたいで、喜んでいる様子。

工場長は、最初は元気イッパイ!

後半は娘に付いていくのでイッパイ×2です。

チューリップ公園

今日はお休みなので、買い物ついでに上湧別まで足を運びました。

綺麗ですねー

娘が一番喜んでます。

休み

明日はお休みっす。
(^-^)
鹿肉の製造も一段落です。
なのでだいたいの土日はお休み!
うれしーっす。


土日のどちらかは、買い物でもと、1日はゆっくりしようと・・・思ってます。

ラリー

今週はアクロポリスラリー(ギリシャ)です。

PCWRC(市販車ベースのクラスシリーズ)で日本の選手が二人エントリーしています。
速報が楽しみです。

頑張れ!!

新井選手!

鎌田選手!

ある意味ブルーサムライです。
それは、車がスバルブルーだから・・・です。

明日の製造は

この2種類の製品を明日作ります。

今日は、ホタテ御飯の準備です。

具材は、ホタテ、人参、モウソウ竹、椎茸です。

こんこんぶるは、きゅうりの漬け物です。
フランスできゅうりの漬け物の事を、こう呼ぶらしい・・・(間違いだったらすみません)

どちらも、お試し下さい!

本当だ!

凄いですね!これからもどんどん書いて下さい!マブ

あまり関係ないんですが

祝!!
アクセスポイント600越え!
(^-^)v

ちょっと嬉しくなり書き込みしてしまいました。

次は1000越えを目標に、書き込みしまくります。

皆さんこれからもよろしくです。

ハム

今日は、ハムの乾燥、燻煙、ボイルをします。


これはラックスハムと言いまして、豚モモ肉を使って、作ります。

これを作るのに11日かかります。

手作りハム!

お試し下さい。


白楊舎HP
http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

静岡の

お土産は!


うなぎパイにしました。

うなぎの粉、ガーリックが入ってるんですねー

甘くて旨いっすねー

春華堂さん!
ごちそうさまでした。



白楊舎HP
http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

帰ってきました。

やっぱり我が家はいいですねー

落ち着きます。

明日からまた仕事だー

頑張ろう・・・

正直休みたいかもです。

でもむりっすねー

羽田空港

もう少しで搭乗します。

あまり沢山の飛行機を一度に見たことがないので写真を撮りました。

ピカチュウ号と呼んでいいのかな?

羽田空港へ

品川~羽田空港へ移動中

なぜ品川に泊まったかというと・・・

帰りの羽田空港までの移動がスムーズだからです。

怖くて乗り換えなんて出来ません・・・

でも今回の旅行で少し東京についてレベルアップしたような気がする工場長です。

今度は、嫁さんと娘も一緒と思ってます。

品川

昨日は品川に泊まりました。

ホテルからの風景です。
今日、北海道へ帰ります。
お土産は何を買うかなー

東京に移動

今日は東京へ!

東京に住んでいる兄弟の顔でも見て帰ろうと思ってます。

なので帰るのは明日です。

こっちの天気は雨がふったりやんだり、あまりよくないですねー

静岡は如何

工場長静岡の天気は如何ですか、こちらは夕方から雨の予報です。
気おつけて帰ってきて下さい。
マブちゃんより

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad