文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

花火

今日の夜家族で花火をしました。

みんなで花火は楽しいね~

草取りをしていて

空を見ると飛行機雲が

思わず撮りました。

綺麗っすね~

草取り2回目

今日から草取りの2回目を始めました。

暑いよ~

お盆に向け

お盆商材を作る時期になってきました。

肉類はハム、ベーコン、ソーセージ

あと在庫が薄くなってきた缶詰などなど

お盆向けがんばらねば!

脳内イメージ

今度は、白楊舎 工場長で分析をしました・・・

結果


・・・・・




・・・・・




・・・・・




遊ぶことしか考えてない・・・・



当たっているような・・・・   



間違いでない気もしないでも・・・・



ないけど・・・・・





分析結果


仕事に来ると遊び人!

仕事が終わると、秘密と猫のことしか考えてないことに・・・


考察 

 少しは考えてますよいろんな事!


http://seibun.nosv.org/nou/



解析2

今日は脳を分析しました。

(本名でやってみました。)

・・・・


秘と猫?

なにを考えているんですかね~

工場長は・・・・

・・・・

工場長の頭の中でした・・・

http://seibun.nosv.org/nou/

成分解析

いきなりですが工場長の成分を解析しました。

(工場長でなく本名での分析です。)


工場長の49%はかわいさで出来ています。
工場長の39%は言葉で出来ています。
工場長の8%は理論で出来ています。
工場長の3%は心の壁で出来ています。
工場長の1%はマイナスイオンで出来ています。

工場長はこんな成分で出来てたんですね~

ちなみに

このサイトで

たけのこ飯の素缶詰の成分解析をしました。

たけのこ飯の素缶詰の87%はやさしさで出来ています。
たけのこ飯の素缶詰の5%はミスリルで出来ています。
たけのこ飯の素缶詰の4%は理論で出来ています。
たけのこ飯の素缶詰の3%は心の壁で出来ています。
たけのこ飯の素缶詰の1%は言葉で出来ています。


面白いからお試しあれ!


http://seibun.nosv.org/

雨が降ってきました!

雷も・・・


雨乞いをしただけありました(笑)


~昔話~


工場長が高校生の頃、野球部でした。

練習がキライだったので、よく金属バットをもって天にかざし

雨降れダンスを部室の周りで踊ってました・・・

まぁ   降るはずもありませんが・・・



とりあえず作物には凄い良い雨です!





成長期

大きくなってきました。

近々、もう1回ぐらい草取りをと思ってます。

雨がほしいっす。

恵みの雨!!

降らないですかね~

キュア アクア

家の娘

思いっきりなりきってます。

yesプリキュア5の


キュアアクア

カツコイイぞ~

娘!

乾杯

今日は札幌ビアガーデンですが明日は、丸瀬布のビアパーティーです。


丸瀬布でまってます。

ビアガーデン

今、札幌ビアガーデンに来てます。

外で飲むビール最高っす。

札幌のビアガーデンは大学の時以来です。

沢山飲みますよ~

レトロ

懐かしいおもちゃ

発見!

トマト委託

委託のトマトが始まりました。

今は、当麻、旭川からのお客さんが多いです。

自社のは来月には出来るかと思います・・・

ハッキリとはわかりませんが・・・

でき次第お知らせいたします。

トマトの委託加工(自家用)承ります。

宜しくお願いします。

フキの佃煮販売開始!

昨年、フキを収穫したときに塩漬けして

寝かせて置いたものを佃煮にしました。

ご飯、お弁当のおかずにいかがでしょう!



宜しくお願いします。

雨宮21号

雨宮21号のコックピットです。

雨宮21号に乗ったのは何十年ぶりっすかね~


・・・

乗った事はあるらしいのですが

覚えてないっす・・・

いこいの森

今日は、いこいの森に来ました。

娘と雨宮21号に乗りました。

ソフト

三国峠のソフトクリームです。

うまかった~


夏場の帯広からの帰りはだいたい買います。

ターマック2

乗りたい

運転してみたいっす

ターマック

テレビでしかこんなタイヤ見たことないっす。

ラリーで使われる、ターマックタイヤ初めて生で見ました。

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad