文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

フキ缶

今年もフキの缶詰を作りました。

今年は4月が暖かく、5月頭に霜が降りたせいか

あまり良いフキがありません・・・・

良い部分だけを使い缶詰にしました。

CD3

椎名林檎

買いました。

シングルのカップリング曲懐かしい!!

小樽バージョン

小樽の生キャラメル買いました。

チョコレート味!

これも美味いな~

根曲がり筍

08年度の根曲がり筍の缶詰出来上がりました。

今年は工場長も山に入ったので

少し多めに製造しています。

もちろん白滝周辺の山で取れた物です!!

今回はオンラインショッピングでも購入可能に致しました!!

http://www.shm-hakuyosha.co.jp/

残り15ケースぐらいですよ~。

なくなり次第終了です~。

よろしくお願いします。



小樽

土日で札幌と小樽へ行って来ました。

嫁さんは友の結婚式で札幌で下車

工場長と娘達は、小樽水族館へいってきました~

イルカのショウ!!

娘達喜んでましたね~


今日はお土産を買い

帰ってきました

また行くぞ!!

写真は小樽の港周辺で撮ったやつです。

CD2

ケツノポリス6買いました。

良いです。

かな~りよいです。

CD

買いました!!

懐かしい曲がいっぱい!!!

INDIANA JONES

今日からですね~

見に行きたいぞ!!!!

必ず見に行こう!いこう!

竹藪

竹の子を取りに行って思うことは

半端なく、笹竹の茎が太いことと

高さが自分の身長より高いこと

笹が太いと足に引っかかり前に進めません

笹が高いと、夢中になって竹の子を取っているので

自分がどの辺にいるのか解りにくいです。

山菜取りは、自分の知っている場所で目印を決め

自分の位置を確認しながらが一番ではないでしょうか?

 
ド素人の自分が言う」事ではないのですが・・・


取ったど~!!

太い竹の子取ったど~

山に入るようになって今日で6日目感想 

朝5時から作戦開始!!

お昼に帰ってきて風呂に入り昼ご飯

2時頃会社に行き、残った仕事と取ってきた筍の処理


感想  眠いよ~zzz~

  

根曲

皮をむいた物をこれから製品にしていきます。


5日間山に入りましたが、筍取り

マジに大変っす。

今年の根曲筍

気合い入れて取りに行ったので

美味しいと思います。



来週も山!!!  

待ってろ山!!

筍取りにいくど!!!!~~

山の先生

1週間ぶりぐらいの更新・・・

今週から筍が始まりました。

今年から、工場長も山に行っています。

工場長には、山の師匠がいます。

MATU師匠!!

山歩き40年ぐらいの師匠です。

師匠にくっついて、山マイスター目指します。

ですが3日ぐらいで、体がぼろぼろです・・・

マイスターの道は遠い・・・

畑2

種まき完了です!

スイートコーン、カボチャの種を蒔きました。

大きくなれ!!!

畑の準備は整いました。

後は種まきするだけです!

韓国の思い出ラスト

最後は昌徳宮(チャンドックン)を


ソウルにある5つの古宮の中の1つ、昌徳宮(チャンドックン)!

1997年にはユネスコ世界文化遺産にも登録されたらしいです。

ここは歩きましたね~

広いし、物がでかい!

昔の王様はすごいね~


韓国の思い出4

ハングル文字について


李氏朝鮮第四代国王である世宗です。

ハングル文字を制定させた人物だそうです。



全部ガイドさんに教えてもらいました・・・



ハングル文字工場長は・・・・・・




読めません・・・・

韓国の思い出3

今日は食べた物を
上からプルコギ
   ビビンバ
   アワビのおかゆ
   海鮮チゲ
美味しゅうございました。(^人^)

韓国のビールは、苦みがなかったっす。
でも生ビールはうまかった!!

朝昼晩、どの食事にもキムチがついてました。
それもお代わり自由!!
店によって味が違い、辛い、甘い、酸っぱい
どれも美味しかった!
こんだけ食べてれば、スタミナつきますわ! 
 
またいきたいぞ!!! 

韓国の思い出2

子供にチョゴリを買ってきました。

娘は、おもちゃを買ってきて欲しかったらしく・・・

最初は 「えェ~~~」てな感じでした・・・

が?!?!

チョゴリを見せると、気に入ったらしく

しばらく着ていましたね~

気に入ってくれて良かった良かった。

下の娘にも、違った模様のチョゴリをかってきました。


韓国の思い出1

韓国で楽しかったのショウー紹介します。

NANTA と言うショウーを見てきました。

これはもし韓国に行ったら見る価値ありです。

http://www.youtube.com/watch?v=RLUugKecUtk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=t-8a9eSFQDo&feature=related

かなり笑えます。




~韓国~

旅の行き先は・・・


おとなり韓国で~す



帰って来ました。


レポートは後日に!

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad