癒しのキャンドルB's Candleと時々ヨガ
☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆→B's Candleのオンラインショップはこちら
☆B's Candleにこちらで出会えます☆
【自由が丘】MIKKE
住所:東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&Dハウス1階
営業時間:11:00 ~ 19:00 水曜日定休
http://www.mikkemikke.net
☆B's Candleを灯しながらヨガをする会を気まぐれで開催しています☆
灯したキャンドルはプレゼント♪
日程はこちらのブログでお知らせします♪
お申込: お申込フォームからどうぞ
→Twitter@withakc
→ホームページB's Candle HOME
→お問い合わせはこちらへどうぞwith.akc8@gmail.com
☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆
お待たせしました!
かなりお久しぶりになってしまいました。
その間に季節が進み、朝晩冷え込んだり、
台風が来てみたりしましたが、
皆様、お元気でしたでしょうか。
さてさて。
私はといえば、B's Candleさんと山にこもって(ウソです)創作活動に集中した日々でした。
これから少しずつ、その成果を発表していきますのでお楽しみに!
今日はその中の一つで、カラフルビー玉キャンドルをご紹介します☆
グラスいっぱいにビー玉をしきつめた、とっても贅沢なキャンドルです。
ご購入はこちらからできます☆
水玉キャンドル ~ブルー~
昨日に引き続き、今日もB’s Candleさんのキャンドルのご紹介です☆
クリアなジェルが色づきました♪
加えて、水玉模様がぽんぽんっと入っているのがとってもかわいいキャンドルです。
なんだか、あの飲み物を思い出しませんか!?
ご購入はこちらからできます☆
明日から三連休ですね。
気候も良いですから、アクティブに過ごすのもよし、
キャンドルで秋の長夜を楽しむのもよしですよ!
ブリオッシュ ドーレで朝食を
来年の5月までの期間限定で、横浜駅西口のルミネ1Fにブリオッシュ ドーレがオープンしています。
http://www.briochedoree.jp
フランスのベーカリーカフェが日本に上陸したそうです。
へ~、しゃれおつ~ってことで、
朝食兼打ち合わせで行ってみましたよ。
店内の様子。
天井が高くて、開放的。
クロワッサンとコーヒー。
毎朝、じいやが運んできてくれたらいいのに。
駅を出たらすぐにあるお店なのに、その存在に気づかずにいた人も多いようで。
私もその一人。
ある夏の暑い日にルミネへ買い物に出たのはいいのですが、暑さで喉がかわき、
たまたまルミネの奥にあった飲食店らしきお店を発見。
「そこでいいから、入ろう。」
って入ったんです。
こんなところにお店があるんだね~と話しながらキョロキョロしていると、
店内はすごい人。
入り口とお店がいくつかあって、フードコート風。
セルフサービスで席を選んでいる人もいれば、
店員さんに案内してもらっている人もいて。
システムが分からない私たちは、いるなら店員さんに全部やってもらおう!
と、お席の案内~飲み物の運搬お願いしたのでした。
ちなみに、私たちはPIZZERIA Hamatriceというお店の方に入っていたようでした。
休日は、若者であふれていますが、
平日の特に午前中ともなると、
次のお仕事までの時間つぶしをする人や、打ち合わせをする人が多い印象。
空間にゆとりがあり、駅近で待ち合わせにも最適、朝7時から営業していてオシャレと3拍子そろっているので、
ビジネスにも利用価値ありなカフェでした。
来年の5月までの営業らしいので、それまでにはまた行ってみようと思います。
ハロウィン気分を盛り上げるキャンドル!
最近、ハロウィンを楽しむ文化が日本でも盛んになってきましたね。
ハロウィン当日はお化けに扮した子供や、
転じて思い思いのコスプレを楽しむ大人まで。
街はとっても賑やかな雰囲気になります。
今日は、そんなハロウィン気分を盛り上げてくれるキャドルをご紹介します☆
いつものジェルタイプのキャンドルに加えて、
蝋で作ったキューブタイプのキャンドルもありますよ。
こちらから購入できます☆
鮭ぶし!
浪花節だよ、女の人生は。
ではなくて、鰹節ならぬ、鮭ぶしをゲットいたしました!
最近、出汁をとるようになりまして、
とある筋より鮭ぶしなるものがあると聞きつけ、
早速オーダーしました!
標津町の鮭ぶし!!
残念ながら、今晩は鰹節でとった出汁が残っていたので
そちらでの晩ご飯となりましたが、
明日は鮭ぶしで鍋にでもしましょうかしら♪
二子玉川でお買い物~渋谷の台湾料理故宮にて夜ご飯
連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
西日本の方は台風で大変だったことでしょう。
これから北に向かうようなので、東北~北海道の方は十分お気をつけくださいね。
さて私は台風が来る前に冬支度をすべく、
冬のあったかアイテムを揃えにお買い物へ行ってきました。
二子玉川の高島屋へ。
ショートブーツが欲しくて、フロアを探索すること数時間。
ヒールはある程度あって、細いヒールだとタイルにひっかかるので、
太すぎず、細すぎないヒールで、
雨の日も防水スプレーをしておけば大丈夫な革素材で・・・。
ついに発見しました!
お店はこちら
オールコンフォートシステムで購入しました☆
戦利品☆
前から見た図。
斜めから見た図。
真横から見た図。
ヒールが8cmと高めですが、クッション付きの中敷きで長時間はいていても疲れなそう♪
長時間歩けるブーツを求めて、長時間歩いたため、
コート・ド・ルージュ ターブル
でひとやすみ。
素敵な雰囲気な上に、リーズナブルな価格でランチも楽しめるようなので、
また今度来てみましょう♪
お店の外観。(コート・ド・ルージュ ターブルのHPより拝借しました。)
さてさて。
喉が潤い、次はお腹がすいた!
しかも、角煮が乗ってない魯肉飯が食べたい!
ということで、渋谷へ移動し、
台湾料理故宮へ。
台湾ビール
火鍋
火鍋には、八角のきいた出汁に卵を溶き、
パクチー、豆腐よう、ピーナツをお好みで振りかけていただきます♪
肝心な魯肉飯は、夢中で食べたのでお写真取り忘れました(^^*)
そんな休日でした。
それでは、今日も素敵な一日になりますように☆
ご存知ですか?キャンドルの消臭効果
サンマがおいしい季節ですね。
私はこの時期は、これでもか!って程にサンマを食べまくっています(^^*)b
ところで、お家でサンマを焼くと、どうしても臭いが気になりますよね。
そこで登場するのがキャンドルです☆
キャンドルを焚くとき、当然炎が出ますから酸素を使いますよね。
酸素を使うということは、空気中の酸素が使われているということなので、
何もない状態と比べて、空気全体が動きます。
したがって、自然と空気の循環が行われるという、単純なお話なのです。
消臭スプレーをむやみにまいてしまって、
元の香りとまざってしまったり、
寒いのを我慢しながら窓を開けたり、
高い電気代を使って空気清浄機をMAXにしなくて良い、
エコな消臭方法なんですね☆
キッチンにキャンドルを灯しながらお片づけ。
消臭効果もありますし、リラックスでき、いつものキッチンがなんだか素敵な空間になります。
優しい気持ちで洗い物ができるのではないでしょうか。
しかも、こちらのB’s Candleはさわやかなハッカの香りつき♪
ハッカの香りにも消臭効果がありますので、
一石二鳥ですね!
ピンクバージョンも登場しました☆
二つを一度に灯して、カワイイキャンドルに囲まれながら、
お部屋の空気をクリーンにしてみてはいかがですか?
3ステップでキャンドルを正しく消しましょう! ~息を吹きかけていませんか?
少しずつ寒くなりますね。
風邪をひかないように、リラックして過ごしましょう。
さて、今日はキャンドルの正しい消し方についてお話したいと思います。
キャンドルを消すとき、息を吹きかけて消していませんか?
息を吹きかけて消してしまうと黒い煙が出て、
ロウが溶けた匂いが発生してしまいます。
また、芯も長持ちしません。
とっても簡単なので、今日から正しい消し方をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【用意するもの】
割り箸や、爪楊枝
【キャンドルの消し方】
Step.1 燃えているキャンドルの炎に割り箸や爪楊枝を近づけ
Step.2 芯を寝かせて溶けたロウに浸して下さい。
Step.3 炎が消えたら芯を立てて、次に使うときに燃やしやすいようにします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?
とっても簡単ですよね。
キャンドルの正しい消し方で、素敵なキャンドルライフをお過ごしください♪
B’s Candleではご要望にお応えし、5個セット詰め合わせもご用意しました♪
リビング、キッチン、玄関、バスルーム、ベッドルームに。
いつでもキャンドルと一緒の暮らしを☆
with akcホームページリニューアルのお知らせ☆
with akcのホームページをリニューアルしました☆
かわいく見やすくなったと自負しておりますので、
ぜひぜひご覧くださいませ☆
これからも充実させていきますので、どんどん見に来て下さいね~♪
クリックすると、ページにとびます。
お嫁に行くキャンドルたち
今日は、B’s Candleのキャンドルたちがお嫁に行く日です。
おめかしして。
行ってらっしゃい!
持ち主さんの空間を、素敵に灯してね!!
ご注文、ありがとうございました☆
また是非宜しくお願いします!
_____________________________
B’s Candleでは、イベントでの景品など大量発注も承ります♪
ご希望の納品日、数量、デザインをこちらにご連絡ください♪
with.akc8@gmail.com
B's Candleのショップはこちらをご覧ください♪
http://withakc.theshop.jp
鮭節続編
http://huat.jp/with-akc/no/30
(こちらをクリックしても該当の記事にとばない方へ。
大変申し訳ありませんが、右側の「最新の記事」の「鮭ぶし!」をクリックしてください。)
で先日ご紹介した鮭節ですが。
その後、どうなったかと言いますと。
出汁をとっている様子です。
かつお節より色づきがよく、黄金色☆
香りはとってもスモーキー!
薫製を思わせます。
この香りだけで、日本酒いけます!
出汁はみそ汁にしたのですが、
風味が全く落ちずに、スモーキーです。
スモーキーなみそ汁なので好き嫌いがあるかもしれませんが、
毎日だとちょっと飽きてしまうでしょうが、
数日に1回のみそ汁として、お食事のアクセントにはとっても良いかなと思いました。
お豆腐に鮭節をのせて、お酒のおつまみにしてもGOODだと思います。
これからの季節、熱燗に鮭節。
良いではありませんか(>▽<)/
________________________________
癒しのキャンドル B’s Candle
http://withakc.theshop.jp
B's_Candleより予告☆
おや、おや?
これは何でしょう??
炎が横に広い??
この不思議なキャンドルの正体は、近日公開予定です!
こちらでご紹介しますので、楽しみに待っていてくださいね☆
活躍するキャンドルたち
先週末にお嫁に行ったキャンドルたちの活躍の様子レポートです♪
パーティで頑張ってきたようです。
セットアップされるキャンドルたち。
点火☆
ご参加者プレゼント用のキャンドルたち。
とても素敵なパーティの会場を彩ることができて幸せそうなキャンドルたちでした。
B’s Candleは、これからも皆さんに喜んでもらえるキャンドルをつくっていきたいという、
気持ちを強くしたのでした。
ありがとうございました!
_____________________________
B’s Candleでは、イベントでの景品など大量発注も承ります♪
ご希望の納品日、数量、デザインをこちらにご連絡ください♪
with.akc8@gmail.com
B's Candleのショップはこちらをご覧ください♪
http://withakc.theshop.jp
【今から深夜0時まで!】B's Candle梅田オーパに出店記念セール開催します!
B’s Candleは梅田オーパに出店することになりました☆
日時はまだ未定なので、決まり次第お知らせします♪
そこで!!
出店を記念して、今から深夜0時までの限定で送料無料セールを実施します!
このチャンスに、欲しかったあのキャンドルをゲットしちゃいましょう(>▽<)♪
ショップはこちらからご覧ください♪
http://withakc.theshop.jp
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ』出店日決定!!
梅田オーパ(OPA)で開催する『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ』には、
2014年10月29日(水)~11月11日(火)
に出店することに決まりました!
ちょっと急ですが、今から準備を楽しんでいます♪
値札を作ったり、ディスプレイを考えたり♪
せっかくなので、梅田オーパ限定キャンドルも作っちゃおう!
ということで、B’s Candleさんも張り切っています♪
この期間、大阪近辺にお住まいの方はもちろん、
11月1日~3日の3連休もはさみますので、ぜひぜひお越しくださいませ⭐︎
__________________________________________________
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
ハロウィンキャンドル絶賛販売中!
http://withakc.theshop.jp
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ2014年10月29日(水)~11月11日(火)』出店記念キャンドル
梅田オーパで開催されます、
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ2014年10月29日(水)~11月11日(火)』への出店を記念して、
お祝いキャンドルを作っちゃいました♪
ピンクピンク!!です。
このキャンドルは『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ』にも出品しますが、
出店を記念して、ウェブショップ先行発売です♪
ハッカの香り付きと、無香料タイプとの2種類のご用意があります♪
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ』には、まだまだ新作を出していきますので、
ぜひ遊びにきてくださいね!
__________________________________________________
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
ハロウィンキャンドル絶賛販売中!
http://withakc.theshop.jp
無香料タイプのキャンドルを香らせる方法
ーお知らせー
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』に出店します♪
出店記念キャンドルをオンラインショップにて先行発売中♪
_______________________________________________________________________________________________________
B’s Candleでは、ハッカの香り付きキャンドルと、
無香料タイプのキャンドルとを取り扱っています。
無香料のキャンドルを香らせてみたくなる時もあると思います。
今日はそんな時のために、香り付けの方法をお伝えします。
【用意するもの】
・キャンドル
・お好みのアロマオイル。
【香り付けの方法】
キャンドルを少し灯します。
ロウがだんだん溶けてきますので、
溶けたロウの中にアロマオイルを2~3滴たらします。
【!!ご注意!!】
炎近くにオイルをたらすと、
中華料理のミニ版のように炎が一瞬大きくなりますの注意してください。
【ポイント】
ある程度ロウを溶かして、外側からアロマオイルをたらすのがポイントです♪
アロマオイルによっては、香りがつきづらいものもありますので、
そんな時は、もう少しアロマオイルを足してみてください。
お部屋の中が、アロマオイルの良い香りで満たされますよ♪
__________________________________________________
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
もうすぐハロウィン!
http://withakc.theshop.jp
B's_Candle 出発!
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』出店用キャンドルの準備が整いました♪
一同、集結!
よろこんでもらえるかな~?
わくわく、どきどき。
行ってらっしゃーい!
2014年10月29日(水)~11月11日(火)
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ』で、お待ちしてます♪
ーお知らせー
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
出店記念キャンドルをオンラインショップにて先行発売中♪
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
もうすぐハロウィン!
http://withakc.theshop.jp
_________________________________________________________________________________
『Tezukuri_Ichiba_期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』出店用キャンドル発送_後日談
B's Candleには、B's Candleを守ってくれているピンクの妖精がいます。
出店用キャンドルを詰めていたら。
こんなお家を作っていました。
このお家では、どんなキャンドルが灯されて、どんな物語が繰り広げられているのでしょうか。
ーお知らせー
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
出店記念キャンドルをオンラインショップにて先行発売中♪
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
もうすぐハロウィン!
http://withakc.theshop.jp
キャンドルでリラックスバスタイムのすすめ
少しずつ寒くなってきましたね。
ゆっくり湯船につかりたくなる季節です。
そんな時はキャンドルをお風呂に持ち込んで、リラックスバスタイムを過ごしましょう。
湯船につかりながら、ぼぉっとキャンドルの炎を見ているだけで、
1日の疲れを忘れてしまいますよ☆
ちなみに昨日、初めてジップロックにiPhoneを入れてお風呂に入ってみました♪
Touch IDも使えて、なかなか快適でしたよ。
ただ、家のWi-Fiが届かないのでちょっと電波が悪いですが・・・(^^;)
音楽を聴きながら、キャンドルでリラックスバスタイム。
素敵な秋をお過ごしください☆
お風呂でキャンドルを使う場合は、お部屋よりも狭い空間になりますので
いつも以上に換気にお気をつけてください。
また、ジップロックにiPhoneを入れての入浴は、
ジップロックが破れたり、ジッパーの隙間から水が入らないように気をつけて使ってくださいね!
____________________________________________________________________________________________________________
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』に出店します!
出店記念キャンドルをオンラインショップにて先行発売中♪
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
新作続々♪
http://withakc.theshop.jp
お歳暮 身近な人にキャンドルを贈ろう
今朝のNHKニュースによると、
最近では家族や親戚など、身近な人にお歳暮を贈るケースが増えているそうです。
日も短くなり、キャンドルが活躍する季節です。
ご家族、恋人、お友達にキャンドルをプレゼントしてはいかがですか?
サプライズの贈り物に驚かれたら、
「お歳暮」
とお答えしましょう♪
_____いよいよ明日から!__________
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
手作市場さん、いつの間にかサムネイルなど作ってくださってありがとうございます☆
明日は私もお手伝いに行きますので、みなさま、ぜひ足を運んでくださいね♪
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
新作続々♪
http://withakc.theshop.jp
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』いよいよ今日から!
出店が決まってからあっという間でしたが、
いよいよ今日から
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
が始まります!
富士山もキレイに見えて、縁起がいい!
たくさんの人に来てもらえるとうれしいな♪
梅田オーパ用に新作1点モノも多数ご用意しましたので、会場でお待ちしてます!
ー新作チラ見せー
ちらり♪
______________________________
B's Candleのオンラインショップはこちらをご覧ください♪
新作続々♪
http://withakc.theshop.jp
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』レポート
昨日から開催の
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
に行ってきましたので、その様子をレポートします♪
富士山を見ながらやってきた梅田OPA。
開店前からお店の前には並ぶ人の姿も。
会場入り!
地下2Fのエレベーター横にあります。
かわいい売り場(>▽<)
セッティングするワタクシ。
手作市場さんが激写してくれました。
完成☆
BASEさんのかわいい三角カードも設置しましたよ☆
上の段には定番のバラのキャンドルを。
下の段には、新登場のキャンドルたちを。
特に、芯が木でできているB’s Candleのwoodラインにご注目!
燃やすと、じゅーっという静かな音がして、
横に低く広がる炎がとっても幻想的です。
明かりを消して、テレビも消して、静かなお部屋で灯してみてください!
視覚的にも聴覚的にも癒されること間違いナシです!
近々、オンラインでも販売しますのでお楽しみに!
ところでさりげなく上の段に置かれているB’s Candleのカードですが。
カードケースは、近所で拾ってきた貝に、
B’s Candleの守り神であるピンクの妖精と一緒に、ネイルポリッシュをぬってみました☆
これまた手作りなんです♪
カードは、ナイーブな女性の手を傷つけないように角を丸くしましたよ。
お近くを通過した際には、ぜひカードだけでもお持ち帰りくださいませ(^^)
ショップを遠くから見ると、こんなかんじ。
中央の、しかも前面に設置してくださってありがとうございます!
ところで、記事をアップした際に自動的に画像が圧縮されてしまうので、
よりキレイな画像はこちらもあわせてご覧ください☆
B's Candle facebook
キャンドルの音を聞いてリラックス ~B’s Candleのwoodライン登場~
『Tezukuri Ichiba 期間限定ショップ @梅田オーパ 2014年10月29日(水)~11月11日(火)』
レポートでご紹介しました、B’s Candleのwoodラインの販売を開始しました。
キャンドルの芯が木でできています。
実際に燃やしてみると、こんな感じになります。
※小さな音なので、PCの音量を少し上げて聞いてみてください。
(音量を元に戻すのを忘れないでくださいね!)
テレビを消したお部屋で、ゆったりした音楽を静かにかけながら、
キャンドルの音を聞く。
視覚的にも聴覚的にもリラックス。
一日のあわただしさや、緊張から解放される瞬間です。
woodラインには全6色のご用意があります。
あなたはどの色でリラックタイムを過ごしますか?