文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

近鉄四日市店

今日から
近鉄四日市店で催事スタートです。

7日までの会期です。

宜しくお願い致します。
iPhoneから送信

さぼり

2週間ほど更新していませでした。

三重から戻りましたが

地元遠軽は雪だらけ

昨日も雪が降りました。

雪解けはもう少しさきかな~

舞茸

てぬきのできるご飯のもとの
舞茸を製造しました!

大きい舞茸がゴロゴロはいってますよー!
炊き込みや混ぜ御飯にすると
かなり食べ応えがあります!

ご飯以外の食べ方は
舞茸の卵とじ!

フライパンに1缶入れ軽く炒め
溶いた卵を和えるだけ!
タレが割りしたになりますので
とっても便利です!

お試し下さい!

写真がなくてすみません。
作ったらレポートいたします。

舞茸卵とじ

早速やりましたよ!

てぬきのできるご飯のもと
舞茸缶を使った卵とじ!

フライパンに1缶入れて温めます。

卵を3個溶い物をいれて卵が固まれば
出来上がり!

具にもしっかり味が付いてますし
タレが割りしたになりますから便利です。
卵以外は必要ありません!
お好みで具材を足してもOKです!

お試し下さい。

男の料理ですので
見栄えはスミマセン。(?_?;)

3合を炊く

お客様で
うちは三合炊くんだよね!

と言われるので

三合の炊き方を今日はやります。

米を研ぎ、三合の水合わせをして
1缶いれます。

その後に、めんつゆや醤油系の物をお好みで
お足し下さい!

家にあった追いかつおのつゆを
大さじ二杯くらい自分は足しました。

後はスイッチONです!

薄味の好きな方は何も足さなくてもOKですよ!

具材も140グラム入ってますので
三合のお米にでも見劣りはしません!

家族が多い方、沢山食べたい方
お試し下さい!

今回は
てぬきのできるご飯のもと竹の子を使い
ご飯を作りました。

出来たて!


出来たてのベーコン!!

直営店にて販売中!

ジャーマンポテト
ほうれん草のベーコン炒め
ポトフ

考えただけでヨダレが。。。

余ったご飯でだし茶漬け

今日は余った混ぜ御飯の
アレンジした物をご紹介します。

いつもでしたら
余ったご飯は、おにぎりや、次の日のお弁当
1回分に分けて冷凍などをおすすめするのですが

今回はお客様に教えて頂いた
お吸い物を使った
だし茶漬け!

食べると最初にお吸い物味が広がり
後から、混ぜ御飯のほんのりした甘さを感じます。

軽くサラサラ食べてしまいました。
自分なら2杯ぐらいは行けます。(笑)

自分も初めて食べたので新発見の驚きと
考えた方の凄さを感じました。

今回は鶏ごぼうを使いましたが
全てのご飯の種類で使えます。

冷凍しておいた物を解凍し使うのもOKです。

朝軽く済ませたい、小腹が空いた、飲んだ後の〆などにも!

自分は、飲んだ後に食べたいですね?(笑)

お試し下さい。

また少しづつ教えて頂いたアレンジレシピを
ご紹介していきます。


 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad