文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

学芸会

学芸会の場所取りに来てます。

今年はめでたくポールポジションGET(笑)

これで今日の役目は果たした。

良いパフォーマンスを発揮しました(笑)

娘!頑張れ〜

練習day

昨日は道場に練習に行きました。

昨日のスパーリングは楽しかったです。

そして発見もありましたしね〜

また頑張りますよ〜

またよろしくお願いします。

狩猟期間

狩猟期間がそれぞれの地域で始まっている所

これからの所と様々です。

少しづつですが工場にも鹿肉の、委託加工の依頼が入ってきています。

工場は只今、農産物加工の期間の間に委託加工の依頼があった

8-9月分を製造し、お客様にお返ししている状態です。

今年の狩猟分は、11月ぐらいからスタートすると思います。

よろしくお願いいたします。

旭川支部

稽古をしてきました。
来月には昇級審査があるので
頑張ります〜

みんなさんで稽古するは楽しいです

またよろしくお願いします。

高いとこから

少し前の写真

テレビ塔に上りました

車でですが...

白滝全体は見えませんが

自分が住んでるところを再確認

3年ぶりぐらいに上りましたね〜



木が大きくなって見にくくなってた...(汗)


ボイラー

新しいボイラーに入れ替え中

変形トマト

変わった形のトマト

何に見えますか?

青汁

青汁もらいました〜

飲みなさい!

と言われておばちゃんにもらいました〜

続けてみようとな思います。

農産物加工終わり

昨日でスイートコーンとトマトジュースの製造が終わりました。

今年は、日照り続きでトマトは取れる期間が長く

スイートコーンは、実の入り早く

ブッキング( ̄▽ ̄;)

でも、お陰さまで沢山数量ができました!


皆様のご注文お待ちしてます〜

娘ふたりの誕生日

昨日は、二人の娘の誕生日

それぞれ、1つづつ大きくなりました〜

おめでとう♪

ほしかったので♪

買ってきました〜

練習のレパートリー

増えて良い感じです(*^^*)

開校100周年

母校の小学校が開校100周年

自分が小学校に入学した時に70周年


今、娘が小学校に通っています。


一緒に100周年迎えたなんて

不思議な感覚です

これからも150周年、200周年続いてほしいです。

自分も、少しでも力になれたらと思います。








教材

昨日、企業見学に行った時に

買ってきました。

うまいです(*^^*)


気になるものは、買ってお勉強です。

白滝開基100周年


白滝開基100年

家系は自分で4代目

息子を入れて5代

会ったことのないひいじいちゃん

今の会社を創ったじいちゃん

入植された先人の方々があるから今があるんだと

感じる時間です

研究会2日目

午前中は企業見学

凄くためになりました。
型破りな社長さん
かなり面白い話が聞けました〜

昼からはコンサルの先生方に

色々と相談させて頂きました。

次は10月後半

やらなきゃならない事が山積み

頑張ってやっていこう〜

グルメの旅...

グルメの旅札幌!

ではありません!

写真は、食べたものですが...

今回は、商品力強化支援研究会で札幌に

講義や見学等を行った2日間

1日目は、講義!

パッケージの話やコストダウンの話

売れ筋の商品の話や商談会の話

ためになりました〜


2日間目に続く〜

写真は、昼、マグロ丼、夕食、蒸ししゃぶしゃぶ、そして、〆のラーメン

以上です(*^^*)

タイムカプセル

今年、地元の小学校は100周年

昨日、30年前に埋めたタイムカプセルを掘り出しました。

ちなみに、30年前は、小学校1年生

中からは、当時使っていたノート

30年後の自分の顔の絵

絵日記等が入っていました。

そして、もう一つ自分で入れた大事なもの

それは、ガンダム!!

30年物のガンプラ

今見ると、ボロボロですが

小学1年生にしてみれば、かなりの力作かと・・・

30年前に埋めて物を、自分の子供達と掘り出すことができて

良い経験になりました。

でも、凄く不思議な感じがしますね~

あと、子供たちに、当時の入れたものは見られたくないですね・・・(- -;

まぁ~無理ですが・・・

子供たちに指摘されそう・・・(^^;

レトルトコーン

レトルトコーンの製造が今日で終了

10000本位作りました。

明日からは、缶詰めに入ります。

予約されている方

もう少しお待ち下さい。

なすび

お客さんにもらいました。


デカなすびに

双子なすび

結婚式

昨日は、妹の結婚式

おめでとう!

末長くお幸せに!

http://www.youtube.com/watch?v=DPhi2oxvRNk

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad