文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

気温

暑いっすねー!

外は30度ぐらいあるのでしょうか?

工場の中は最悪です。

シャツ、パンツがびちゃびちゃです。

外気温+蒸気です。

しかし、工場長は痩せません。

工場で体重が減っても、家でビールを飲み、体重は

元にもどります。

ここで我慢すれば・・・・

本数を減らせば・・・

と思うのですがやめられません。

こんな日は早く帰って、プシュ! ですねー。

ラーメン

友達からお中元が届きました。

有名店のラーメンセット

工場長はラーメン大好きです。

でも、有名店のラーメンを家で食べれるのはいいですなー。

すごい時代ですなー

今日の晩ご飯は、ラーメンに決定です。

七夕祭り

地域でのお祭りで娘がもらったお菓子の数々です。

娘ー!

少しちょうだい!

暑いですねー

今日は、白滝地区の商工会青年部の家族親睦会をしました。

キャンプ場で焼き肉でした。

食べたり、飲んだり、話しするのに夢中で写真とるのを忘れました・・・。

女性リポーター

岡薫さん
アナウンサーさんです。
熊缶と海馬缶食べてリポートです。

工場長も出演してます。

香川県と岡山県で放送します。

白楊舎!が瀬戸内海に進出です。

見れる方見てください。
北海道なので工場長は見れませんが・・・

リポーター

多賀公人さん

工場長は、初めて会いましたが

岡山県と香川県では有名人らしいです。

最強!ドリーム百貨店

http://www.ksb.co.jp/dream/

のぞいてみてください。

テレビ

今日は会社は休みなのですが、瀬戸内海放送局の人が、取材しにきました。

遠軽町のドリーム百貨店関係みたいです。

8月

8月に入り、もうすぐお盆です。

工場長は、9月のラリージャパン観戦のため

今月はがんばりますよー。

お盆期間は、直売店にいます。

よろしかったらお寄り下さい。

写真はラリー北海道のものです。

スイートコーン

2005年度製造のスイートコーン完売になりました。

ありがとうございました。


今年のは、9月中~後半に製造できると思います。

宜しく御願いします。


お盆

お盆の商材を作ってます。

ハム、ベーコン、ソーセージ!

これはベーコンの包装をしているところです。

缶に

ホタテご飯をつめます。


ご飯の素シリーズ!

たけのこご飯の素!

舞茸ご飯の素!

ホタテご飯の素!

これからの時期の御使い物やお土産などにどうでしょう。

宜しくお願いします。

http://huat.jp/hakuyosha/no/59

シリーズの写真です。

文章は5月に書いたものです。

ホタテ

ホタテご飯の素を作てます。

具を入れ混ぜてます。

乾燥ホタテ

乾燥ホタテを水戻しします。
ホタテご飯の素を作ります。

水の他に入れる物は・・・




それは企業秘密です。

乾燥、燻煙

これから乾燥、燻煙、ボイルです。

包装は明日です。

クリップ

クリップで両端をとめます。

これを吊します。

明日 乾燥、燻煙、ボイルです。

手作りハム

ハムをケーシングに詰めてます。

焼き肉

昼間からビール飲んでます。

最高です!
(^o^)

昼間からビール!

幸せです。

洗車

車を洗ってます。

なんだか雨が降ってきそうです。

雷の音が聞こえてきます。

ここまできたら洗ってしまえです。

いそげーです。

お休み

今日は工場の稼働はお休みです。

しかし工場長は、会社にいます。

トマトの委託加工が始まったので

トマトの持ち込みのお客さんの対応

のため、出社しています。

天気も良いので、時間を見つけて車でも

洗おうと思っています。






舞茸

缶に詰めます。

後は脱気、蓋を締め、殺菌です。

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad