文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

スペックC

インプレッサに 競技ベース車両が出るんですね~


もちろん 

言わなくてもわかると思いますが・・・


買えません・・・


運転している自分を妄想中・・・


インプレッサでラリーに出ている自分を妄想中・・・


妄想するのは自由ですから・・・

24 関係

集めてみました。

YOU TUBE より拝借


http://www.youtube.com/watch?v=AA91JveZrs8&feature=PlayList&p=ABF7A709A0D880C2&index=0&playnext=1

http://www.youtube.com/watch?v=eQ_3jldIBUg

http://www.youtube.com/watch?v=Kx7rIQQJPWM

http://www.youtube.com/watch?v=vVNkUczf3rI

http://www.youtube.com/watch?v=d6mebAWCn-0&feature=related


24 シーズン7

24 シーズン7 早く見たいっす。


相変わらず 面白いCMですね~


http://www.youtube.com/watch?v=hVbW5CfvJt8&feature=related



1/1

モバ友から画像貰いました

見に行きたい

ガンダム

円山

十数年ぶりに円山動物園に行きました

大分変わったね~

なんせ小学校の時ですから行ったの

移動

今 札幌に来てるのですが

高速道路は混んでたね~

3連休だしETCで1000円だし

いいぞ!!いいぞ!!

しまえび

北海しまえび頂きました

ビールと頂いてます

ヤバいくらい幸せです

ミラクルストロー

ミラクルストロー

シッパーを頂きました!!

このストローで牛乳の味が大変身!


ストローの中のチョコの粒が溶けてチョコ味に変身!!

娘達は喜んでいました


ありがとうございました。

柳月

土曜日から帯広に行って来ました

日曜日帰りに柳月の工場に寄りました。

まず子供達とソフトクリームを買い

それからタカトシ牧場のコラボのスイーツを買いました

ソフトクリームもコラボスイーツも美味しかった

ご馳走様でした(^人^)

2009ふき

2009物ができました。

煮物などにいかがですか?

よろしくお願いします。

山ふき

竹の子に続き

ふきです

これが終われば山菜終了

連合演習

昨日は遠軽地区の連合演習でした

ポンプ車操法で隊員として参加

結果は優勝!!

写真は

ポンプ車(優勝車)

賞状

優勝メンバー

竹藪地獄

昨日で竹藪地獄も終了です。

今年も自然の恵みに感謝!感謝! です。

今度は、畑!!


耕耘機は終了

後は細かい草取り・・・

山で修行

たけのこ取り

畑で修行

草取り

暴れる耕運機をねじ伏せ

草刈りです

まだ半分以上もある・・・

眠い

昨日はきつかった

朝 4時に起きて

午前中は山の中

午後からはお祭りの準備

そしてお祭り突入

後片付けが夜の10時ごろ
終了

それから打ち上げ

12時ごろ帰って寝ました

4時間後には山に

1~2日なら全然平気なのですが…

2週間ぐらい山が続いたこの日程はこたえるね~

09年物

09年の根曲筍の缶詰が完成

まずは、予約のお客様から

店頭に列ぶのは来週ぐらいになると思います。

よろしくお願いします。

暑かった

今日はかなりの暑さ

竹藪の中はかな~り暑いです。

パンツまで汗でベチャベチャ・・・


かなりのダイエットが期待出来そう!!

竹藪に入ってから1K体重が落ちました!!


まぁ~期間が終われば元どおりですがね・・・(-_☆)

3時半

お早うございます
(寝起きドッキリ風で)

新しい朝が来た

希望の朝が

ラジオ体操の歌(なんとなく写真がそんな感じかと)


今日も行ってきましたよ~

山で修行をして戦闘力がUPしたかと

戦闘力200くらいにはなったかな

だれかスカウターで計測して(笑)

低かったら・・・(汗)

明日も山で笹薮相手に修行

竹藪戦のインターバルの間に

倒れている木の株に登り

辺りを見回すと良い眺め

なんと言う山かはわかりませんが

綺麗ですね~

休み休み取らないとね~

回りの地形いを覚えるのも大事ですし・・・

竹の子ばかり見ていると

自分が山にお見舞いされますから

目印(特徴のあるもの)かな~り大事です

と師匠が言ってました

土日返上

明日も明後日も・・・・


対竹藪・・・


最近の1日のサイクル


AM3:50 起きる

AM4:00 おにぎりを持って会社

AM4:30~AM11;00まで竹藪対戦

PM0:00ぐらいには会社へ


いったんお家に帰り、2時間ぐらい休んでお仕事・・・


PM6:30~7:00ぐらいに帰り、飯、風呂、ZZZ・・・

の毎日・・・

まぁ~明日と明後日は昼ぐらいで終わるからいいか・・・


 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad