文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

レトルトパウチ終了

今日でレトルトパウチの製造が終了


明日から缶詰に専念します。

収穫の様子

毎朝、1本づつもいでます。

毎日軽トラックに3杯


レトルトが終わるまではこんなペースです。


朝もぎーの

夕方日はレトルトにしーの

だす。


とうきび

24日から始まりました。

まずはレトルトパウチから

祝! 一歳

23日に息子一歳の誕生日をしました。

1年はあっと言うまだね~


この間産まれたばかりだったのに・・・

物産まつり

缶詰を虹の広場に配達に行くと物産まつりをやってました。

駐車場いっぱい!!


週末もイベントがあるみたいですね!

27日は仮面ライダーWが来るみたい。

ライダーショーを見て

缶詰を買いましょう!

宜しく御願いします。

ソフト

今日はソフトクリームを頂きました。

いこいの森にある土里夢さんのキャラメルソフトクリーム

うまかった

シルバーウィーク限定

今日はいこいの森へ行きました。

シルバーウィーク限定

雨宮21号とDL機関車の同時に運行

これは乗るしかないっしょ

DL機関車は初めて乗って
楽しかったね~


子供たちも楽しそうに乗ってたね~

期間限定なんで行ってみてくださいな~

マウレ山荘

生田原で遊んだ後は


丸瀬布のマウレ山荘に行きました。


そこでご飯を食べてお風呂に入りました。

ここのお風呂最高です

お肌ツルツルです。

ノルディックファーム

アイスを食べに行きました。

うまかった

また生田原に行ったら寄って買おう

次は何にするかな~

ちゃちゃワールド

今日はちゃちゃワールドに遊びに行きました。


色々な玩具があるんですね

子供たち喜んで遊んでました

チーズ入り

完成!!

早速試食しました。


だれか・・・・



ビールくれ・・・・



ちょこっとお店で売ってみようと


もう店頭に並んでるころかな?


価格は100g  280円です。


よろしくお願いします。

チーズ

ソーセージに混ぜてみようと思います(―_☆)

ダイスチーズを探してたんですが・・・


見つからなかった・・・


切って使います。

コスモス

今日は仕事の目処をつけてから虹の広場へ配達に~

コスモス

綺麗っす

コスモスを見たあとは


売店で白楊舎の缶詰を購入ということで

決まりです!!


宜しく御願いします。

遅れてる

昨年は、今頃からコーンを製造していたのですが・・・

今年は、天候が悪く・・・

遅れています・・・


天候は・・・

どうすることもできないいっす・・・

霜が降らないようにお祈り(ー人ー)

シルバーウィークあけから製造を予定しています。

まぁ~実が入っていればですが・・・

味つき

まだ商品化するかは決まっていないのですが・・・

悪戯で作ってみました。


味付けカルビー

何事も思いついたら

ちょこっとやってみようから

商品につながるのではないかと・・・思います。


でもなかなかそれが出来ないんですよね・・・・


味は行けてると思います。

まだ分かりませんが・・・

これから、テスト&サービスを繰り返して行くかな・・・

更新さぼり

なかなかちょと忙しく・・・

まぁ~考える事もあり

か~な~り

放置プレー~してました・・・・


数分後にまたUPします!!

昼ごはんに

アントニオ猪木スペシャルカレーを食べた。

こういう物を見ると

とりあえず食べてみたくなり


買ってしまう!


闘魂注入だけあり


さすがに辛かった・・・


ポエムカードには


馬鹿になれ

とことん馬鹿になれ

とことん恥をかけ


かいてかいて恥かいて

裸になったら

見えてくる

本当の自分が

見えてくる


本当の自分も

笑ってた・・・

それくらい

馬鹿になれ



面白いカレー

また見つけたら買おう!

他のポエムカード気になる・・・


スゲー車

駐車場で思わず見かけた車


キャデラック??かな・・・


クラシックカーもカッコイイな~

2009 トマトジュース

2009年度製造のトマトジュースがやっと出来ました。


今年は、天候が悪く・・・


いつもより遅い時期の製造とたりました。

よろしくお願いします。

トマトジュースの委託加工も行っているので

ジュースを作りたい方は、トマトをご持参ください。

委託加工もよろしくお願いします。

食べながら歩く感覚のケーキ

スティックチーズケーキを買いました!!

めちゃくちゃ旨いです

チーズケーキが得意でない嫁さんも美味いと絶賛!!


子供たちも丸ごと一本ペロリと食べてしまいました。

このケーキは

御菓子司くどうさん

スティックチーズケーキ

佐呂間町にあります.

佐呂間町に行ったら寄ってみて

マジにヤバいぐらい美味いですよ~

女性の方々は好きな味だと思います。

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad