秋の空〜気持っちいいさぁ(^-^)
今朝は寒くてストーブ活躍〜でも、いい青空。沓形岬公園から、お隣の島「礼文島」が、見えます。写真の右に写っていますが、わかるかなー。利尻島から8キロですが、フェリーで四十分。
そーだぁ(^-^) 粒ウニ(ウニの塩漬け)作りに初挑戦します。
せっかく、ウニの産地に住んでるのでね。
昆布干しに行った時に、浜のお母さんに作り方を見せてもらいました。今日はウニを注文してきました。 作る時に、お便りできるかな。
お楽しみに(^-^)
島の秋の幸〜アキアジ
昨日帰ったばかりなのに、疲れも見せずにマサさんがアキアジ釣ってきました。餌は厚岸産のサンマ。
雄二匹、雌二匹。アキアジの味は淡泊なので、味噌漬けにしてみた。
半身は、トバ用に味付けして干します。筋子は、醤油漬け。
しばらく、鮭づけになるかなー。
これに乗船〜帰りまーす(^-^)
長旅の終わり、稚内港に着きました。
今日は空いてるようなので、眠れるかな。
お天気がいいので、富士も見れるでしょう。
一時間40分の船旅でーす(^_-)
明日からは、島暮らしに戻ります。またの島便りで、お会いしましょう。