さくら

毎年この桜を見ています。
樹齢100余年高規格道路によって伐採を余儀なくされたこの桜を助けました。
枝を少しきり落としましたが、毎年実を結んでくれます。
昨年から後ろの枝に花をつけなくなってしまいましたが、しっかりつぼみをもっていました。
あと2〜3日で咲いてくれるでしょう!
楽しみです。

風を
雨を
雪を
一身に受けてなお
咲く
さくらの木
ただひたすらに・・
ひたすらに・・・



posted at 2012/05/03 21:11

桜に雪



今朝、目が覚めると、外が何やら・・・
え〜ゆ・き?
山も庭も屋根も・・・
雪の中を泳ぐ鯉のぼりは見た事あったの
ですが、桜に雪とは・・・
何とも風情がある様な・・・・
花は何も言わずにじっと冷たい風に
揺れていました。

ただひたすらに・・・・





posted at 2012/05/11 14:30

咲いた~咲いた

我が家の庭のチューッリプはまだ硬いつぼみですが、
お隣のお庭ではこんな奇麗なチューリップが咲いています。

咲いた、さいた、チューリップの花が・・・♪♪



posted at 2012/05/23 10:11

エゴノキ

ある雑誌で「エゴノキ」事を知った。
この木に花が咲いても小さな葉のかげに隠れ、下向きに咲いているので、
なかなか花に気づかない。ところが、そんなとき、一雨降ると、木の根
元をおおいつくすかの様に、信じられない位たくさんの花がいっせいに
落ち、その時初めて、この花の存在に気づく様である。

普段からあまり人の注意をひかず、そこにある事さえ忘れている木。花
が咲いてもなお注意をひかず、散って初めて注意をひく。そしてその時、
残っている花を見上げ、かわいい花だなと思う。

そんな木って・・・素敵ですね!
是非逢ってみたい!
そして・・・その時・・何を感じるだろう・・・




posted at 2012/05/25 21:13

ムーンダスト



Moondust
(幸せを願う青いはな『ムーンダスト」は世界で唯一の青色系カーネーション。
   贈る人、贈られる人の人生を優しく見守ります・・)
花言葉:「永遠の幸福」

ーーーーーーーーーー
ムーンダストとは
サントリーが世界で初めて開発に成功した青色系カーネーション

月の様に華麗な花びらが永遠の幸福をもたらす様にとあなたとあなたの大切な人の
人生を見守ります。
ーーーーーーーーーーー
母の日に、こんな事が書かれたアレンジメントが届きました。

いくつになってもお花をいただくのはとても嬉しい事です。
さらに、この花の花言葉や、花の意味・・・
そして、一番うれしいのは、幸せを願ってくれているという事!

花に託して・・・
うれしい、心をいただきました。
一生忘れません。この花の色・・・花びら・・・そして、優しい心!

ありがとう
5月のうれしいサプライズ!でした。





posted at 2012/05/31 21:08

RSS Feed

読者登録

メールアドレス:

QR Code

http://huat.jp/okami/

Acccess Counter

  • Total : 134,654
  • Today's visitors : 20
  • Yesterday's visitors : 56