文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

北海道の方々は…


工場長。こんばんは。
北海道の方々は、雪虫をみて、それから初雪をみて、『お久し振り』って言うンですね。
多分寒かろうと思いますが、寒い冬がやっと来た?
そんな感覚なんですね。
写真は我が埼玉のn何年か前の雪写です。

薄っすらと…。情けない雪です。

今夜の埼玉は、今朝より寒くて、みんな振えていますよ。

松尾日出/iPad

朝起きると、うっすらと雪が

今まで暖かい日が続いていました。

やっと降ったって感じです。

鹿肉じゃが3

我が家では、開けた缶詰の味付けそのままで作ってます。
他の味付けを足したりはしていません。
とてもグーですよ。

松尾日出/埼玉

鹿肉じゃが2

すごいっすね~

鹿肉じゃが!!

肉じゃがは思いつかないです。


北海道でも鹿肉の料理はたくさんあります。

鹿肉カレーやハンバーガー等など

工場も今日から鹿肉の缶詰等の製造に入ります。

当分の間

ほぼ毎日、鹿肉祭りです。






鹿肉じゃが

こんばんは。お久し振りです。
随分と寒くなって来ましたが、皆様お変わりございませんか。

今夜は、鹿肉じゃがでやってます。

松尾日出/埼玉

花火大会

今の時期に花火大会があるのですね

今は紅葉の時期です。


昨日良い物を見つけました。

嫁さんも好きだった焼酎

黒と赤閻魔の

閻魔の緑を発見

新しく緑が発売したのかな?

麦焼酎

美味しゅうございました。

昨日は花火大会でした



工場長 こんにちは。

夕べは地元の花火大会でした。
東京や群馬の姉達を招待して、見物に行って来ました。
荒川河川敷は寒くてたまりませんでしたが、見事な打上展示ばかりで、感激でした。
これが終ると、こちらもいよいよ冬支度です。
gooBlogにもUPしました。

ではまた。

takechiyo/埼玉

スイートコーン


沢山届きました。
有難うございました。

早速一個開缶して味見!
素晴らしいです。
家内も大喜びしています。
色々な使い方が出来ますね。

今夜は地元の花火大会。
姉妹が我が家に集まります。

夕食にも使わせて頂きます。

松尾/埼玉

お誕生日おめでとうございます!


みんな元気そうですね。
写真を見て安心しました。
これからも兄弟姉妹仲良くね!
そして、お父さんお母さんに感謝!

松尾/埼玉


陸別サーキットですか?


Google-Earthで探してみました。

北海道は広いから、内地の私達の感覚では距離感が判りません。
遠軽町からだと、かなり遠いですかね?

それにしても凄そうなラリーですね!

楽しそうな写真UP!
待ってます。

松尾日出/埼玉

ラリー北海道

おはようございます。

お仕事お疲れ様です。
スイートコーン月曜日に発送しますね。

今日は娘二人の誕生日ですが・・・

今日はラリー北海道を観戦しに陸別サーキットに来ています。
3年ぶりに観戦
楽しみです。

明日はまた誕生日ですね!


工場長。こんにちは。

9月も今日が最終日。
明日からは、もう10月ですね。

そして10月1日は、また誕生日!
誠におめでとうございます。

イベント沢山は、とても良いことです。
思いっきり可愛がってあげて下さい。

9月はとても忙しかったです。
自宅は、毎日寝に帰るのみでした(泣)
そして、やっと昨日から4連休。

久し振りにドライブ。
埼玉県日高市高麗本郷の「巾着田」に行って来ました。
日本一の曼珠沙華(彼岸花)群生地です。
真っ赤な絨毯でしたよ!
(詳しくは、私のBlogを覗いて下さい。)

ところで「コーン」
まだ大丈夫ですか?
少なくて済みませんが、5~6個?
切りの良い単位で送って下さい。

ではまた。

松尾 日出/埼玉県

ありがとうございます

松尾さん、いつもありがとうございます。

2週間ぐらいで

また誕生日がやってきます。

今度は2人一緒にきます。

二人とも10月1日生まれなので

今、毎日あれがほしい!

これがほしい!

と言ってます・・・

洗脳されますね・・・

きっと・・・・

おめでとうございます。

御子息のお誕生日
誠におめでとうございます。

毎日の工場長の子育て奮闘記!
最高に感激です。

子供は、見る見る成長してゆきます。
手が掛らなくなるのは直ぐです。

頑張って下さい。

松尾 日出/埼玉

お寿司

お寿司ですか。

良いですね~

自分は回るお寿司屋さん専門です。



銀座ぶらり旅ですか~

本物の銀座には行ったことがありません。



飲み屋の名前が銀座とか・・・

飲み屋街が銀座街とかなら行ったことがありますけど・・・・



スイートコーンの製造も追い込みです。


銀ぶら


工場長 こんにちは。

先週の金曜日、久し振りに東京銀座に出て、お寿司を食べて来ました。
結構有名なお寿司屋「美登利」さん。
築地直送のネタが光ってました。
でも銀座にしては安かったですよ。

銀座通りは、平日のためか人が少なく感じました。
ブラリ旅はゆったり出来ますね。

松尾 日出/埼玉

秋祭り

松尾さん

こんばんは

10日~12日まで秋祭りです。

屋台、御輿、太鼓、よさこいなどの

イベントが白滝で行われました。



毎日、スイートコーンにやられています・・・

レトルトパウチは、今回1万パック作る予定です。

やっと今日で半分・・・


頑張らねば・・・





丸瀬布

こんにちは。
丸瀬布を通り掛かった友達から、屋台が出ていたと連絡が有りました。
何か、イベントが有りましたか?

松尾 日出

美味しそうですね~

出来上がりましたら、直ぐにUPして下さいね。

埼玉もすっかり秋の気配です。
夕暮れは、何か淋しい季節ですよね。

お互いに頑張りましょう。

松尾 日出 iPad2/埼玉

スイートコーン製造スタート

今日からはじまりました。
スイートコーン製造

まずはレトルトパウチの方から

缶詰はパウチが終わってからです。

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad