文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

動物園番外編

目指せマイスター・・
旭山動物園では運営をボランティアに支えてもらうため「旭山動物園マイスター制度」でマイスターを目指す市民の講習会が開催されました。
写真は小菅園長が受講生にフラミンゴの生態について説明しているところです。

動物園4

猿山は見ててたのしい!娘も見てて楽しそう

動物園3

サイです。
隣にいた象さんがお亡くなりなっていました。
ちょっと淋しいですねー反対隣のキリンは寒さでやられ、お客さんの見える所に出てきていませんでした。
でかいの見たかったなー

動物園2

人気のペンギン館!
ペンギンを下から見るトンネルは、お客さんでいっぱい!
入るの断念です。
ごめんよー娘

動物園

旭山動物園にやってきました。

春の兆し2

仕事が終わり帰ると花瓶に花が・・・
花瓶かとおもえば・・・・
ポーション(栄養ドリンク)の瓶!
飲んで飾っておいた瓶が役にってよかったー
と悲しげに思う工場長でした。

春るの兆し

花の蕾を見つけました。雪も大分解けてきました。
もっと暖かくなってほしいです。
桜はまだかなー

ふるさと銀河線

今日が最後の運行らしいです。 ホームには学生さんや銀河線の列車の写真をとりにきた人たちでいっぱいでした。 たまたま訓子府にいたので写真を取りました。お疲れさまでした 銀河線。

商工会青年部

に所属しています。昨日は会議で訓子府へ 会議終了後、懇親会 まだちょっと具合が悪い工場長です。

娘と一緒に2

トムとジェリーにハマってます。工場長も小さい時見てましたー。今見ても結構笑えます。 特典にドルーピーも入ってます。

娘と一緒に

ケツメイシにハマってます。 2歳半の娘は、さくら=ヒュルリラ、君に BUMP=バンバンらしいー

またしても

雪降りまくりです!今年は4月に入ってから、雪多いです。まだすぐ解けるからいいですけど・・・・

もう4月になるのに

また冬に逆もどり!朝早くから除雪をしました もう雪はいりません。

ポーション2

つづき 味の方は好きづきがあるかもしれませんねー でもゲームでは体力回復の道具だけあって、体にはよさそうなかんじ? 人気ゲームとコラボレーション! すごい戦略だと思います。

ポーシヨン

のプレミアムboxを話しのタネに買いました ff12も買うかなー

東京の方では、開花宣言みたいですが・・・ 工場長の住む所は、まだまだです。桜が咲くのは5月ぐらいですかねー

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad