平和ポスターコンテストの審査
2015-2016の平和ポスターコンテスト作品の審査会が開催されました。各クラブからの代表作品6点で最終選考か実施されました。詳しくは下記よりご覧下さい。
奥山 壽雄
http://huat.jp/h-poster/no/54
国際会長セミナー「クラブ会長編」YouTube
小樽で開催の国際会長セミナー「クラブ会長編」の動画をYouTubeで掲載しました。
下記からご覧ください
地区ガバナー
奥山壽雄
http://1drv.ms/1N5OgRz
名寄IN-CEP研修会開催
2015/11/21名寄市において4RのCEP研修会を開催しました。当日は留萌、稚内、羽幌等遠隔地の皆さんも集まり、60名を超える参加者が有りました。冒頭から積極的な話し合いが進み、成果発表は和やかな中にも意義のある内容でした。今回のテーマ「女性と家族会員について」皆さんで考えました。それぞれのクラブに持ち帰ってさらに勉強して下さい。今回の研修会は最高の研修会でした、ありがとうございました。
地区ガバナー
奥山壽雄
下記より当日の資料、写真、動画が閲覧出来ます。
http://1drv.ms/1PEfy8n
富良野でCEP研修会開催
2015/11/20富良野市において第二R合同のCEP研修が開催されました。課題は「FWTについてどう考えるか」でした。6グループに分かれて活発な意見交換と次の行動計画に知恵を絞られました。和気あいあいのなかにも、他のクラブの皆さんの意見も聞けて、自分の考えも発表していました。最後に全チームの成果発表もあり有意義な研修会でした。ありがとうございます。
下記より資料、写真が閲覧出来ます。
奥山壽雄
http://1drv.ms/1PEfy8n