
天気も良く時間を待ってます。

我がお寺に奉納されました。
手を千本持って色々な道具を使って、人々を助けているのです。

天気が良くてドライブ日和です。
奥山壽雄


我が家の前で除雪車が出動してます。
隣の農家の人がやってくれてます。
スキー場にあるような車輌です。
奥山壽雄

昨日から深深と降りました。
40センチ以上降りました。
朝から除雪を三時間かけてしました。
遠軽の街はあまり降っていないようです。
今日は、遠軽の街でライオンズクラブの新年会です。
奥山壽雄

玄関先に積もった雪です。
こんな形のが集まって雪原が出来ているのです。
猛威を振るうと厄介者になります。
奥山壽雄



暮れに餅つきをしました。
やはりつき立てののお餅は美味しかったです。
残りの餅を、今食べていますがやはり美味しいです。
機械って便利ですね。
奥山壽雄


七草がゆと蟹の甲羅盛りです。
美味しく頂きました。
一年間健康で暮らせますように。
お互いに頑張りましょう。
奥山壽雄

今日は七草です。
日本では平安時代初期に、無病長寿を願って若菜を食べる習慣です。
我が家でも、朝ではなくお昼に食べます。
続く

2018年の幕開けです。
今年も良い年になりますように。
奥山壽雄

久々の快晴な朝です。
毎日毎日、風と雪の日でした。
今年一年、良い年でした。
皆様にも来年も良い年になりますように。
奥山壽雄

昨日から吹雪いてます。
道路には吹き溜まりが1メートル位あります。
昨日の最大風速27メートルありました。
今朝もまだ吹雪いてます。
奥山壽雄

ナレシュ・アガワル国際会長のクリスマスカードです。
翻訳して読んでみてください。


親子仲良くジャレてます。
上野動物園より