ふれあい広場2018
7月1日今年度最初のACTでふれあい広場に参加、開会式では名寄市社会福祉協議会会長 坂田仁様、名寄市長 加藤剛士様の挨拶でスタートしました。会場内では要約筆記サークル「かえで」の皆さんが聾者の皆さんの為にボードに筆記しておりました。
会長就任挨拶
2018年度クラブ会長を拝命しました扇谷です。
会長就任にあたり、会長スローガンを「奉仕を通じ 希望を繋ぎ 夢を拓け」とさせて頂きました。
いま、この地域も人口減少、少子高齢化が急速に進行し、将来に向けて閉塞感が漂う中ではありますが、我々には未来に希望と夢を繋ぐ役割が求められており、この気持ちを込めました。
経験不足ではありますが、クラブのCN40周年の伝統に学びながら、奮闘してまいりますのでご指導、ご協力賜ります様宜しくお願い致します。
平和音楽大行進
7月10日平和音楽大行進が行われ、名寄市内の幼稚園、小学校、中学校の園児、生徒の皆さんが素晴らしい演奏で行進しておりました。沿道では保護者の皆さんビデオやカメラの撮影に大忙しでした。又、午前10時より名寄市民文化センターに於いて、名寄市戦没者追悼式が行われました。
-xxxx- log-az