入会式
7月6日第一例会で木全「キマタ」哲也氏(北星信用金庫中央通支店長)が入会いたしました。一日も早くクラブに馴染んでいただき、多くのアクティビティ行事に参加していただきますようご期待しております。
安全運転でお願いします
7月20日夏の交通安全街頭啓発を名寄LC、名寄中央LC合同で市民監視所前で実施いたしました。
名寄警察署長のお話しでは、名寄地区でもまだ飲酒運転している方がいるそうです、飲んだら乗るな、飲んだら運転代行を利用して、飲酒運転しないようにしてください。
地区ガバナー公式訪問役員会
高橋忠四郎ガバナーの挨拶の中でLCIF献金のお願いがあり、白滝LC,遠別LCの工夫された積み立て方法の紹介があり、参考になりました。久しぶりに留萌LCの山根元ガバナーに会いました、
丘の上フェスティバル
知的障がい者施設名寄丘の上学園の丘の上フェステェバルが9月3日(土)総合福祉センター広場に於いて行われ、学園の皆さん楽しい一日を過ごしました。
中央LCのメンバーもお手伝いをしました。
優勝しました
親睦パークゴルフ大会で見事優勝したL藤野光弘、藤野Lは331b地区年次大会でのパークゴルフ大会で10位に入った腕前です。表彰式の後はジンギスカンを食べながら親睦を深めました。 お酒もかなり進みました。
秋の交通安全運転街頭啓発
9月21日~30日までの運動期間のトップを切って、名寄中央LC・名寄LC合同の安全運転街頭啓発を21日午前10時より市民監視所前で行われ、ドライバーにカボチャ他をプレゼントし、安全運転を呼びかけました。
又、菊地健司名寄警察署長自ら安全運転を呼びかけておりました。
ご苦労様ー奥山
秋の日差しの中、元気に活躍されていますね。綺麗な旗の波です。
前地区ガバナー
奥山壽雄
ZC訪問例会
10月5日第一例会にL山下義博ZC、L馬場義人ZSの訪問していただきました、キャビネットからの報告は次の様な内容です 1)100周年に向けた冠を付けたACTを企画していただきたい 2)東京パラリンピックの支援について 3)会員増強の推進などのお話しをしていただきました。
がん予防道民大会
第48回がん予防道民大会が10月14日名寄市民文化センターで名寄市民他、道内各地から650名程の来場をいただき、「悩むより 受けて安心 がん検診」をスローガンに大会が始まりました。
1)目的 がんによる死亡者は年々増加の一途をたどっています。北海道においても死亡原因の第1位であり全体の3割を占めている現状から、道民に対しがんに関する正しい知識の普及を図ることを目的とします。
2)開催テーマ 本道においては、喫煙や食生活、運動などの生活習慣に大きな影響を受ける肺がん、大腸がんなどの死亡者数が増加していることに加え、近年、胃がんや子宮頚がんは感染症であることが解明されてきたことから、若年層からのがん予防に対する正しい知識とがん検診の重要性についての普及啓発を図ることをテーマとします。
ローラースキー競技会
10月16日(日)名寄市内5丁目6丁目を通行止めにし、北海道主催のローラースキー競技会が開催されました。北海道、秋田、岩手、山形から60名の参加と障がい者6名も参加して競技が行われました、
沿道では大勢の観客が大きな拍手で疾走する選手を応援しておりました。
白滝の紅葉
秋ですね〜
白滝でも紅葉が進んでおります。
上の2枚は、パークゴルフ場です。
此処は、木々が立ち並び、ともすると、木にボールが当たり、前に進まない場合があり、ちょっと変わったパークゴルフ場です。白樺の木々が美しく、秋は最高です。
自宅から車で2-3分の所にあります。
3枚目の写真は、今日台所から撮影した我が家の裏山です。朝日に紅葉が冴えて綺麗でした。
奥山久美子特派員でした。
合同例会
11月16日第二例会、名寄中央LC・名寄LCとの合同例会、当クラブが当番なので計画大会委員会が日本酒を親しむ会を企画、旭川市の男山酒造さんにご協力いただき、男山酒造の利き酒師 岡崎勝己氏をお迎えし、日本酒を親しんで頂きました。日本酒は男山酒造さんに提供していただきました。
名寄LCクリスマス家族会
12月16日名寄ライオンズクラブクリスマス家族会に名寄中央LCから5名が出席、ゲームや抽選会で楽しい一時を過ごしてきました。出席者会長吉田L、幹事中居L 会計村上L、計画大会委員長佐藤(康)L、PR 情報委員長内海L
名寄のサンタクロース
サンタクロースは24日のクリスマスイブにレンガ煙突のてっぺんに着くそうです。L吉田
名寄中央LCの皆さん今晩はー奥山
皆さんで、楽しんでいる様子を見て、
とても感動いたします。
留学生の彼女も喜んでいる様子が伺えます。
素晴らしいおもてなしですね!
ありがとうございます。
留学生のご家族の方に下記のアドレスをお知らせ下さると、現地でもこの楽しい様子を見ることが出来ますので、是非お知らせ下さい。
http://huat.jp/nayoro-chuo-lc/
YCE来日生パンさん無事帰国
18日来名したパンさんは28日千歳空港から成田国際空港経由で帰国の途に着きました。空港には当クラブから吉田会長、宮腰L、堀Lと前半のホストグラブ留萌LC佐々木会長他3名の役員の皆さんが見送りをしました。
-xxxx- log-az