
ぶら~と紹介して参ります。(WiFi装備'00)
「メールで書き込み」 投稿する際 題名の後に@@aを入れてください
誕生ケーキは当日14時までに予約を!
家族のためのパン・ケーキをお客さまと共有
●In Deep● パンとスイーツ 中 屋● 郵便投票用紙廃止● RAPT論+α
緑鮮やかジュンサイ 遠軽で摘み取り盛ん
【遠軽】つるりとした食感が特徴の夏の味覚、ジュンサイの北限の産地とされる町丸瀬布で、摘み取り作業がたけなわを迎えている。
町内の建設業、管野組(管野伸一社長)が1991年に地元の特産品開発の一環で砂利採取跡地にわき水を引き込んだ池で栽培を始めた。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0287375.html
キウイ、雪室で甘~く熟成
キウイ、雪室で甘~く熟成 豊頃などで限定販売
【豊頃】二宮尊徳ゆかりの地として静岡県掛川市と交流する豊頃町の直売所などで15日、「スノーキウイ」の限定販売が始まった。掛川産のキウイフルーツを芽室町の雪室で半年間熟成させたもの。キウイの雪室熟成はほとんど例がなく、掛川側の関係者は「静岡でも食べたいと要望がある。今後、生産量を拡大したい」と意気込んでいる。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0293888-s.html
知床の自然 光と風受け満喫 斜里「スカイバス」運行開始
【斜里】知床の雄大な自然を体感できる屋根のない2階建てのバス「知床スカイバス」の運行が、16日から道の駅うとろ・シリエトクから知床五湖までの区間で始まった。知床斜里町観光協会や斜里バスなどでつくる実行委の主催で、8月25日まで毎日運行する。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0294038.html
紋別市立博物館で特別展
化石の魅力 見て、聞いて 紋別市立博物館で特別展 モササウルスなど
【紋別】海生爬虫(はちゅう)類のモササウルスの頭骨や三葉虫などを紹介する特別展「化石~太古のロマン」が16日、市立博物館で始まった。数億年もの時間が封じ込められた約150点が展示され、大勢の市民が詰め掛けている。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0295844.html
クリックで「本日の二番街ニュース」へ