RSS Feed

読者登録

メールアドレス:

QR Code

http://huat.jp/nakaya/

Acccess Counter

  • Total : 1,322,718
  • Today's visitors : 35
  • Yesterday's visitors : 203

 




地域と町内と中屋(Tel:42-2008)の話題を
ぶら~と紹介して参ります。(WiFi装備'00)

義人が集うお店にな〜れ!!
メールで書き込み」 投稿する際 題名の後に@@aを入れてください
誕生ケーキは当日14時までに予約を!


家族のためのパン・ケーキをお客さまと共有
In Deepいなカフェメモ利益優先の医療時代!?RAPT論+α

開院祝い

この写真は、以前遠軽で勤務。今年 開院された元EMUG(遠軽マックユーザーズ・グループ)会員に
開業祝いのおかえしとして頂いた、おしゃれで品のあるロイヤル・コペンハーゲンの真っ白い
お皿です。遠軽でお付き合いし始めたのはマックが出て間もない頃。最近はWindowsユーザーでしたが、
やはりマックの使い易さは忘れられない様子で、先月、インテル・マックの様子について問い合わせが
ありました。WinもMacも走るマシンが用意されると、またUターンするユーザーも増えるでしょうね。

Google Earth

Google Earthから見た遠湧上空 視点角度もサイズも自由に調整できる。
Google SketchUpというソフトを使い Google Earth上に建物など
3Dモデリングを構築することもできる。
その他にも表計算ソフトやカレンダーなど次々用意され始めた。
マイクロソフトが時代に取り残されてるうちに、Googleや
Appleを中心に新たな世界が芽生えています。

http://www.sketchup.com/

夕張メロン

いただきま~す! 夕張メロン

ウイルス対策会社の警告

英国の Sophos というウイルス対策会社が、
Windows より危険の少ない「Macに乗り換える時が来た」と警告

http://blog.nobon.boo.jp/?eid=474832#sequel

さくら堂

旭山動物園あめ細工の公演風景のページをアップしました。

http://web.mac.com/chocopie/iweb/sakura/

ホームページも一部リニューアル

http://www.engaru.co.jp/sakura/

千人踊り

すこし肌寒い中で行われた恒例の千人踊りパレードのワン・シーン
70前後のかたが揃うがんぼう大学の学生さん達、
パレードの終了間際にも関わらず、全員一糸乱れずまとまって
踊っていたのには感動を覚えました。元気ですね。

道新engaru情報館

道新engaru情報館のページです。リンク・ボタンのデザインなどお手伝いしました。
Webサイトはクミグンさんが担当 おしゃれにまとめています。
Webサイトはこちらの頁です。

West Side Story

iTunes Music Storeに懐かしいWest Side Storyのアルバムが登場していました。スタート時は100万曲だった総タイトル数も現在は200万曲を数え以前 検索しても見あたらなかったものもかなり見つかります。

iTunesは下記からMac版もWin版もFreeでダウンロードできます。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

たかはし

きょうは「たかはし」さんのサイトです。
http://www.takahashi-hanaya.com/

こちらの http://www9.ocn.ne.jp/~takansx/sub2.html
議員さんのページもあります。

出張中の方は えんがぁるネットのおくやみ欄がとても役立つと
聞いています。会員のページそれぞれが充実し活動することで
えんがぁるネットの利用範囲が広がる思いがします。


伊製ミキサー

昨日奈良県のピザ屋さんから 以前アップしたイタリア製のミキサーに
ついて問い合わせがありました。特殊なミキサーなので道内でも
数台しか導入されていない。購入方法についての質問でしたが、
先ほどお礼の返事がきました。中屋には外国製の製菓機械が何台かあり
ある意味で時代の先端を行く自慢の装備がこの片田舎にあるのですョ。

プラザカワイ

トップページをちょっと模様替えしました。
以前よりすっきりしたと思います。

http://www10.plala.or.jp/PK/index.htm


課外授業

NHKでやってた「課外授業」のワンシーン。iM acとキーボード、
それに音楽ソフトを駆使して作詞作曲し、自分んた ちの歌声も入れ、
CDに焼き付けるまでの授業でした。
子どもたちは感動していましたね。こういった授業 を経験しておくと、
吹奏楽以外に町のミュージック環境がもっと広~く 展開すると思います。

VooDooChild

えんがぁるネット会員で最大アクセス数を誇る
VooDooChildのWebサイト  http://www.voodoochild.jp/
店長さんは開設当初から協力いただく会員の一人です。
全国から訪れる利用客のために ページを丁寧に作り上げています。

Macユーザーの元には最先端のノウハウが集まりますね。
人に頼んでHPを開設するだけでは訪問者は増えません。
えんがぁるネットでは、活発に稼働する会員の永年の経験を、
会員みなさまにお伝えしています。

ヘアーハウスむらた

1いなカフェの先住人「むらた」さんのWebサイト開店当初からHPの開設をお勧めしていましたが
 現在地へ移転後コツコツ挑戦 現在に至る。<http://mirus.qee.jp/murata.html
2お店の案内だけではページ変更の機会が限られるので趣味のページ開設を進言
 相乗効果が生まれました。 <http://mirus.qee.jp/
3地元以外にもコミュニュケーションの場が広るがり多くの知人友人を得るようにもなりました。
 <http://mirus.qee.jp/nyabbs/mirusbbs.cgi
4えんがぁるネットでは、問い合わせや気づいた点を連絡するサポーターとして
 お付き合い継続中です。

Bluetooth(ブルートゥース) Mouse

Bluetooth対応のワイヤレスマウスが新登場。PC以外に、携帯、
プリ ンター、FAX、キーボードやマウス、マイクや
イヤホン一体のヘッドセット。デジカメなどもBluetoothに。
世界に遅れる日本のケイタイに標準装備になるのはいつか。

真ん中のポッチは360度自在にスクロールする。
これで左右2ボタンとポッチボタン、サイドボタンの4ボタン仕様。
詳細は http://www.apple.com/jp/mightymouse/
Windowsには以前のUSBタイプしか対応していません。残念!

ポッドキャスティング

ポッドキャスティングを知る・楽しむための総合サイト
http://www.podcastjuice.jp/

この1年の間にポッドキャスティングはあっと言う間に広まり、
音声と映像を使った斬新なコンテンツが次々と登場してきています。
たくさんのひとに全国各地の番組を知ってもらうために
上記のページを参照してください。

ワープロ、表計算、インターネットにメール、ホームページ
そんな時代を遥かに超えたポッドキャスティングの世界が
こんなにも広がっています。

イギリスパン

発酵食品のバターとミネラル分を多く含む岩塩を配合した
先ほど焼けた「イギリスパン(小)」。他に全粒粉パンや、
別注の堅焼きフランスパン数十本も焼成予定です。
中屋のパンは、スーパーやコンビニ、冷凍パンなどと
違い、トランス脂肪酸や酸化防止剤など使わない
最も進んだ製法と技術でつくられています。

写真は いなカフェ用の新型デジカメでテスト撮影しました。

オホーツク海を眺望

六郷山からオホーツク海を眺める、会員:Suさん撮影の写真です。

http://www.engaru.co.jp/picture/020605.htm

 

クリックで「本日の二番街ニュース」