世界ノルディック選手権代表に・・・
ノルディックスキー世界選手権(2月22日~3月4日)が札幌で開催されます。
今回の距離男子代表に神津正昭選手(新潟ブルボン所属写真右端)山岸修選手(アインズ所属写真左端)大山勝広選手(阿東体協所属写真右から二人目)が選ばれました。
昨年の12月に白滝でのクロカン大会に出場した時に悠遊塾に宿泊し良い成績で気分を良くして帰られました。
代表選手に選ばれて良かったです。
三選手の健闘を期待しています。
おめでとうございます。
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
ガリバー作戦行動開始・・
待望のガリバー作戦が行動開始しました。
移動予定は二月二十一日に高圧送電線の下を通過予定です。
現在、移動の為の剪定、根回しが完了し、根の部分に型枠を付けて凍結中です。
14日頃に移動開始し送電線の前で待機の予定です。
21日には皆さんでロープで引く事が出来るかと思います。
ガリバー作戦隊長
ご連絡ありがとうございます
「さくらガリバー作戦」の移動に関するご連絡ありがとうございます
雪深い中の移動は大変だと思いますが、頑張ってください
地球上では、今もなおたくさんの緑が人の手によって伐採されています
それによってもたらされる地球の温暖化は、わたしたちの未来を危うくしていますよ
ね
人が生きていくうえでは必要なこともあるでしょう
けれどもわたしたちには、知恵と工夫で自然とのバランスをとる術を
考え出すこともできます
この一本の桜の木を大切にすることと同じように
どの緑にもたくさんの愛情をそそぐ気持ちをみなさんどうか忘れずに
いてほしいと思います
自分たちのためだけではなく全ての命のために.....
Y.K
準備完了・・・・
ガリバー作戦応援有難う・・・
一本の桜の樹だけど百年以上も生きてきて、人間の都合で切られるところでした。
皆さんのお陰で何とか次の安住の場所に移動出来そうです。
冬眠している間に引越しします。
春、目が覚めたら新しい所で、花を咲かせてくれたら良いな・・・・・・
この坂を下っていきます。
安全運転で行きます・・・・・・
ガリバー作戦隊長
世界ノルディック札幌大会間近・・・・
ノルディックスキー世界選手権札幌大会が2月22日札幌ドームで開会式が開催されて競技が始まります。
神津正昭(新潟・ブルボン所属)選手が好調さをキープしている模様です。
世界選手権の代表選考会を兼ねた一月のサロモン杯で優勝、その他の大会でも好成績で、代表入りを果たしました。
今大会には、神津選手闘志満々で参戦の様です。
ガンバレ・・・神津選手・・・・・
塾長奥山壽雄
http://huat.jp/mabuno-sato
http://shop.huat.jp/sarsar00
最後の移動を待つ・・
いよいよ、新天地に移動します。
21日10時頃より移動開始の予定です。
北電さんのご協力で高圧送電線の電気を止めていただきます。
当日は北泉農場さんの場所から入って登り坂手前で車を止めて歩いて(約100m)来て下さい。
農場内は牛の作業をしていますのて注意して下さい。
天気が良い様に・・・・・
ガリバー作戦隊長
お疲れ様です
機械と人
今だからこそできたことなのでしょうか
無事に移動できたようですね
よかった よかった
o(^-^)o
Yk
◇白滝の四季← --xxxx-