新しいページに移動します。
こちらから最新の様子が閲覧出来ます
2020/05/01
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦の桜の子供
桜の樹の下にひっそりと育ってました。
鉢に移植しました。
二年位は鉢の中の生活をさせて庭に移植し五年位したらガリバー作戦の樹の近くに移植したいです。
名前はまだ未定です。いい名前がありましたらお知らせください。
ガリバー作戦隊長
咲きました・・
今年(08/05/02)も咲きました。
少し小ぶりですが、しっかり花をつけてくれました。
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
昔の居場所・・・
元居た場所が、こんな風に成りました。橋が出来そうです。
ここで安心して、花を咲かせます。
皆さん有難う御座いました。
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
桜の種・・
今年も実をつけて、こんな種を落としました。
来年も花咲くかなー・・・・・
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
ガリバー作戦の桜
後方の、もとの住みかがすっかり伐採されてしまいました。
一人ぼっちになったような気がします。
みんなの分も長生きしなければ・・・・・
2007/06/10
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
葉桜・・・・・
花も散りました・・・・・
07/05/28
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
こんな姿で引越しました・・・
二月の晴れた日に、ソリに乗って引越しを始めました、空が青くてとても気持ちの良い日でした・・・・・
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
咲きましたネー
ガリバー作戦、大成功おめでとう御座います。
あの老木が移植して又咲く、ってのは感激します。
移植前よりかなりスマートに成ったようですけど、気のせいですかネ。
そうですか。民有地に有ったのですか。山の斜面のように見てたので、
公有地かと思っていました。今度は畑の向こうっ側、平地のようで桜も
落ち着いて老後を過ごせそうな処ですネ。
森谷さんご夫妻もとても良いお顔なさっています。
安心して後世に託せるでしょう。
桜を含め、森谷さんご夫妻、更に作戦に関われた各位のご健勝を
彼の地より祈念致して居ます。
東京在住 ミニサポーターより
桜と再会・・・・・
ガリバー作戦の桜の持ち主であった森谷さんご夫婦との再会です。
昔、この桜の枝でブランコ遊びをしたそうです。
森谷さんは86歳を過ぎています。
切られなくて良かったと言っていました。07/05/22
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
ほんのり桜色に・・・
昨日は気温2度位で白いものもチラホラ落ちてました。
今日は(20日)は少し陽が射したので桜もあわてて咲きました。
ここ二、三日で満開になりそうです。
ガリバー作戦隊長
ガリバー作戦については下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/3
凄い・・・・
ガリバー作戦の桜の幹の周囲が3mあります、直径では1m以上ありそうです。
樹齢を推測すると150年以上のようです、凄いですね・・・・・
ガリバー作戦隊長
詳しくは下記より
http://huat.jp/gulliver/
http://huat.jp/mav-sato/ctg/4
春を待つ桜・・
伐採を免れて、新しい場所に移植されました。
すっかり、周囲の雪も無くなりました。
花の咲くのを待っています。
ガリバー作戦隊長
詳しくは↓
http://huat.jp/gulliver/
お疲れ様です
機械と人
今だからこそできたことなのでしょうか
無事に移動できたようですね
よかった よかった
o(^-^)o
Yk
最後の移動を待つ・・
いよいよ、新天地に移動します。
21日10時頃より移動開始の予定です。
北電さんのご協力で高圧送電線の電気を止めていただきます。
当日は北泉農場さんの場所から入って登り坂手前で車を止めて歩いて(約100m)来て下さい。
農場内は牛の作業をしていますのて注意して下さい。
天気が良い様に・・・・・
ガリバー作戦隊長
準備完了・・・・
ガリバー作戦応援有難う・・・
一本の桜の樹だけど百年以上も生きてきて、人間の都合で切られるところでした。
皆さんのお陰で何とか次の安住の場所に移動出来そうです。
冬眠している間に引越しします。
春、目が覚めたら新しい所で、花を咲かせてくれたら良いな・・・・・・
この坂を下っていきます。
安全運転で行きます・・・・・・
ガリバー作戦隊長
ご連絡ありがとうございます
「さくらガリバー作戦」の移動に関するご連絡ありがとうございます
雪深い中の移動は大変だと思いますが、頑張ってください
地球上では、今もなおたくさんの緑が人の手によって伐採されています
それによってもたらされる地球の温暖化は、わたしたちの未来を危うくしていますよ
ね
人が生きていくうえでは必要なこともあるでしょう
けれどもわたしたちには、知恵と工夫で自然とのバランスをとる術を
考え出すこともできます
この一本の桜の木を大切にすることと同じように
どの緑にもたくさんの愛情をそそぐ気持ちをみなさんどうか忘れずに
いてほしいと思います
自分たちのためだけではなく全ての命のために.....
Y.K
八重桜です
釧路では今八重桜が満開です。
青空に映る花が風に揺られています。
少しの暖かさを求めて満開に咲きました。
ガリバー隊長
ガリバー作戦はこちらから
http://huat.jp/gulliver
ガリバー作戦満開!
ガリバー作戦の桜が19日に満開に咲きました。
百有余年の歳月を過ぎて元気に花を咲かせています。
二日後に散ってしまいました。
ガリバー作戦隊長
詳しくは下記アドレスで
http://gack.jp/g0155/
◇白滝の四季← --xxxx-