葉桜にになりました。 2020/06/10
花も散り葉が風になびいています。
たくさんのさくらんぼの実をつけてます。
周囲にその実から育った桜の小さな木が育っています。
大きく育ってくれると良いですね。
今年もありがとう。
ガリバー作戦隊長
森谷さんの桜がNHKで放映されました。2020/05/21
森谷さんの桜がNHKで放映されました。
下記から閲覧出来ます。
5月27日まで見ることが出来ます。
ガリバー作戦隊長
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200520/7000021309.html
花も散って葉桜になりました。 2020/05/19
今年の花は散りましたが、又、来年咲くのを楽しみにしています。
ありがとう、森谷さんの桜・・・・。
ガリバー作戦隊長
画像が下記から見れます。
https://1drv.ms/u/s!AjZkJKkec-qhgodVah27quvKsQrIZA?e=KZwpNl
スライドショーが下記から見れます。
https://youtu.be/T1_nVIuJu1o
桜が満開に咲きました。
いつもの年より、鮮やかなようです。
15日にはNHKの取材もありました。
放送予定は20日18時50分の予定です。
写真がYoutubで見れます。
写真画像が閲覧出来ます
ガリバー作戦隊長
今年も咲きました。 2020/05/12
今年も無事に咲きました。
昨日の雨でしおれていた花が、今日午後に咲きました。
頑張って咲いてくれました。
青い空に綺麗なピンクの花が輝いています。
森谷さんの息子さんも見に来ていました。
ありがとう「森谷さんの一本桜」
ガリバー作戦隊長
奥山壽雄
2020/05/12
下記から写真一覧が閲覧出来ます。
写真一覧
もう少しで開花しそうです。 05/09
だいぶん、暖かくなってきました。
蕾もピンク色しています。
もう少しで開花しそうです。
老木に、鞭を打っての頑張りです。
頑張れ、森谷さんの桜・・・・・。
ガリバー作戦隊長 奥山壽雄
桜の木の子供が育ってます
森谷さんの桜の木から種が落ちて小さな桜の木が生えていたものを移植しました。
17年位経っています。
一時は駄目かと思いましたが・・・・。
今年は、しっかり蕾も付けました。
育ってくれると、嬉しいですね・・・。
ガリバー作戦隊長
2020/04/22_桜につぼみがあります。
今年も咲いてくれるかな・・・・・・。
風で枝がだいぶ折れてしまいました。
痛々しい感じもします。
太い幹の中から一本桜の小枝が伸びてきているようです。
育ってくれると良いですが。
奥山壽雄
2020/04/22
2018/05/12 桜が開花しました。
2007年に桜の木を移動しました。
10年の時を経て現在はこんな状態で頑張って咲いています。
畑の中にポツリと一本だけあるので、雨、風、雪に耐えて咲いています。
下記に当時(2008年)のテレビ放映の動画がありますのでご覧下さい。
奥山壽雄
https://youtu.be/_U7NXdSDC3A
2017/05/11 桜が開花しました。
今年も咲きました。
森谷さんも元気です。
もう、この桜も200年位は経っています。
まだまだ、頑張ってます。
ガリバー作戦隊長
奥山壽雄
2017/05/11
今年も咲きました・・・・
例年になく早く咲きました、ほとんど満開です・・でも今夜は雨です・・・今日
が一番の見頃とおもいます。森谷さんご夫婦も家の横できれいだ な・・・と
言っていました。がっばっている桜の木です・・・・・・・・
ガリバー作戦隊長
2012/05/06
今年も咲きました・・
今年も、無事に咲きました。
ピンクの大きな花びらをつけています。
2007年2月に移動した四年が過ぎました。
高規格道路も丸瀬布まで開通し札幌まで一本の高速道路でつながりました。
「森谷さんの桜」もこれからもずっと咲き続けてほしです。
何時までも元気で・・・・・
来年またお会いしましょう・・・・
ありがとう
ガリバー作戦隊長
2011/05/22
こんなに綺麗に・・
今年は少し寒い日が続き咲くのが遅れたけどこんなに綺麗に咲きました。
風に吹かれてピンクの花びらがゆれています。
短い時だけど一生懸命に咲いています。
ありがとう
ガリバー作戦隊長
2011/05/22
高規格道路と桜
昔の住み場所は道路が開通して丸瀬布まで毎日沢山の車が走っています。
半分しか咲けなくなったけどまだまだ元気に咲かせ続けたいです。
みなさんのおかげで毎日元気に生きています・・・もう百数十年生きてきました。
これからも、命の続く限り花を咲かせ続けます。
また、来年も・・・・・
ガリバー作戦隊長
2011/05/22
今年も咲きました
昨年に比べて、10日程遅れましたが咲きました。
後方に見えるのが高規格道路で引っ越す前に居た場所です。
毎日、車がいっぱい走行しています。
今年は、寒さのせいかあまり綺麗に咲かなかったです。
でも発見が二つありました、一つは幹の根っこの近くに小さな桜の木を見つけまし
た。
新しい命の誕生です。
もう一つは、昨年、小さな桜の木を鉢に移植して我が家の庭て育てたのが、枯れたと
思ったのが新しい葉をつけて小さいけど生きていました。
どちらもガリバー作戦の桜の子供です。
大事に育てます。
ガリバー作戦隊長
2010/05/20
一生懸命咲いてます
百数十年生きた桜が伐採を免れて安住の地で今年も花を咲かせてくれました。
半分は、枯れていても残った枝たちが一生懸命に頑張って咲いています。
応援してくれた皆さんありがとう・・・・・・
隊長
2010/05/20