ハマナス百科-1
★ハマナスの名前の由来
実がナシに似ている事から「ハマナシ」それがなまって・・「ハマナス」
昔は「アカナス」と呼ばれていたトマトに似ているので「ハマナス」と名付けられた。等の説があります。
「ハマナス」や「ハマナシ」の名前が定着する以前は、中国の内陸部で、咲くハマナスに良く似たバラ、マイカイの名で呼ばれていた。
・学名(ロサ・ルゴサ)
「ロサ」はバラ属。「ルゴサ」しわが多い( 葉)という意味のラテン語。
Japanese Rose(英名)ジャパニーズ、ローズ:日本のばら
・花
直径5~10センチ程。花びらは5枚で赤紫色が多い。まれに、八重や白い
花が咲く事もある。良い香りがする。5月末から8月頃に咲く
・枝・幹
細かいとげが密生している
・葉
厚ぼったく、しわの様に細かく表脈が刻まれている。
・果実
7月下旬から11月頃に親指大に育った果実が赤くなる。
・用途
芳香豊な花は香料、甘酸っぱい果実はジャム、根は染料などに利用されている。
*ハマナスは皇太子徳仁親王妃雅子殿下のお印でもある様です。
ハマナスの剪定の時期
ハマナスの丘の雪はもう消えたでしょうね
そろそろ剪定の時期ですか?
今年は雪解けが遅くて、どこの農家さんも
困り顔でしたが、急に気温があがり、春と夏
が一緒に来たって感じですね~
ハマナスはこんな気候はどうなんですか?ね~
北海道フラワーソン
2012年4月15日(日)北海道新聞に野の花の開花状況を調べる
「北海道フラワーソン2012」の開催を知らせる記事が掲載されました。
フラワーソンとは・・「フラワー・ウオッチング・マラソン」の略語で、
北海道一円でどんな花が咲いているかを調べ、自然について皆で考える
会だそうです。
<花の特定種>
・ハマナス・スズラン・コウリンタンポポ・オオバナノエンレイソウ
・カタクリ・ホオノキマイズルソウ・クリンソウ・サイハイラン
・エゾカンゾウの10種類について、有無と開花状況を調べる。
詳しくは・・・
http://flowerthon.net/modules/tinyd0/
よりどうぞ