文字が右から左に三回スクロールする

白滝の恵まれた大自然の中からとれる豊富な山菜を加工した缶詰などは、自然の香りとしてご好評を頂いております。また珍しいヒグマやエゾ鹿の肉の缶詰もクセがなくて柔らかく、北海道のお土産として最適でございます。
一列のメニューバーでリンク先を表示する
商品ご案内 工場長とお話 会社案内 仲間との語らいSNS
文字が右から左に三回スクロールする
工場長とお話しよう!「工場長とお話」よりメールで送って下さい、題名のあとに@@aを入れて下さい。画像は携帯用に小さくして下さい。
huat.jp RSS

ゲリラ豪雨になりそうです。

工場長こんにちは。
昨日iPad2を買って来まして、悪戦苦闘しています。
小さいクセに以外とシンドイです。
まぁ、いいオモチャになってます。
早くうまく操作出来るようになりたいと思います。

松尾 日出/新車から送信

ゲリラ~ゲリラ~ゲリラ豪雨

先程まで物凄い雨で

雷で停電

久々の奇襲攻撃を受けました。

iPodのオモチャ楽しそうですね。

自分もほしい・・・


自分は最近はパーフェクトTVに加入しました。

映画にモータースポーツ

毎晩寝不足です。

iPodは音楽系ですね

工場長。こんばんは。

今朝からは、仕事に使っていますよ。
夕べは夜中まで苦戦してましたが、ちょっと寝たらスッキリ!
朝からは、バリバリと馴れました。

iPad2は、やはりとっても便利です。

しかし、携帯電話は無くせませんね(汗)
日本の携帯電話には、外国に無い良さが有りますからね。

ところで、工場長の趣味も中々ですね。
お互いに好きな分野が有って良かったですよね。

松尾 日出/iPad2から送信

畑の様子を

かなり成長しました。

今年は収穫が早いのか遅いのか・・・

良い物が収穫できますように

最高のおかず

ビールのおかずに最高~

しま海老

全部食べちゃいそう

北海縞海老

>工場長。こんばんは。

北海道人にとって、ビールの肴に北海シマエビは欠かせないそうですね。
美味しそうですね。
でも、高そうです!

サロマ湖ですか?釧路ですか?

私の今夜のビールの肴は、茨城産の豚バラステーキです。
写真をUPする程の物ではございません(笑)

畑のトウモロコシも大きくなりましたね~。
作物の生長は、実に楽しみです。

ところで今朝、地震が有りましたが、いかがでしたか?

松尾 日出/埼玉県

こんにちは

松尾さんいつもありがとうございます。

地震があったんですか?

すみません。

わかりませんでした。

ご心配ありがとうございます。

明日でお盆前の工場の稼働はおわりです。

今は、トマトをジュースにする委託加工に追われています。

明日でお休みといい対のですが、お盆中は直売店で店員

工場の片付けなど・・・

休みたい・・・

お盆はこんな感じです。


松尾さんもお身体にお気をつけてください。

またお願いいたします。

懐かしい風景です

直販店の前から撮った風景…懐かしいです。

これから、ダックス二匹を連れて、爪切りに行って来ます。
今日の埼玉は、まるで灼熱地獄です。
外に出たく有りませんが、犬も家族の一員ですからね。

松尾 日出/埼玉

夏季休暇に靖国神社に集います。




私は、今日から19日まで、休みに入りました。
14日~16日まで都内に泊り込み、クマさんと一緒に行動します。
奥様を追悼する集まりです。全国から多勢が集まりますよ。

工場長ともなれば、中々休めませんか?
ホントに忙しい方だと、奥様も仰ってましたよね。

関東ほどでは無いにしても、暑いでしょうから、体調を崩さないように
充分ご自愛なさって下さい。

また、お子様方をはじめ、ご家族の皆様にも宜しくお伝え下さい。

松尾 日出/埼玉

番頭さん

12日から直売店にきてます。

皆さん寄ってくださいね~

(no subject)


>工場長。こんにちは。
18日に「ハンターマウンテンゆりパーク」(那須高原)に行って来ました。
500万輪の百合畑!
香りがとても爽やかな高原でしたよ。
全部名前が有るのですが、図鑑と照らし合わせても、素人には判りません。

綺麗さだけ、お裾分けです。

松尾日出/iPad2

ありがとうございました。

お久しぶりです。

先日はありがとうございました。

お盆時期も無事終わることができました。

20~21日と地元でお祭りがありました。

花火や、よさこい等色々な催し物があり

この祭りが終わると短い夏も終わりと感じます。

http://www.youtube.com/watch?v=QFm4RCP3aSE



ユリの花凄いですね。

こちらはこれからコスモス園でお祭りが来月開催されます。

自分も名前まではわかりません。

色々ありがとうございます。

またよろしくお願い致します。


最近のヒット曲

パーフェックトTVを入れてから

最新曲を耳にする様になりました。


最近の子ども達のお気に入り


http://www.youtube.com/watch?v=gzAuQFqdqyE&feature=autoplay&list=PLFD8825CC07E5DCFA&index=2&playnext=2


http://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&ob=av3e


只今!!

三人の子ども達に大人気!!!


友達からプレゼントされました

こんにちは。

こんな歌をプレゼントされちゃいました。
笑っちゃいましたけど…私にピッタリ?と言われました(泣)

http://www.youtube.com/watch?v=WYMTLWYIHBg&feature=youtube_gdata_player

松尾日出/iPad2

おもしろい歌

おもしろい歌ですね(^^)

タイムボカンとかを歌っていた方ですね。


歌の力って凄いですね~

力をもらったり、癒されたり

かなり自分も助けられてます。

2011 トマトジュース

2011製造のトマトジュースができました。

今年の天候により、製造が遅れてしまいました。

また、その天候により、製造数量もあまり多くありません。



早い物勝ちです。

よろしくお願いいたします。

トマトジュース!

こんばんは。

トマトジュース!
美味しそうですね~!
私、大好きなんです。
写真の箱は、何本入っているのでしょうか?
いつもの代引きで送って下さい。

宜しくお願いします。

松尾/iPad2

藤の豆が下がりました。


工場長。こんにちは

群馬の家内の実家に行きましたら
庭の藤の植木に、実が成っていました。
綺麗な花を咲かせる藤ですが
こんな立派な実をつけるとは
知りませんでした。

北海道にも有りますか?

松尾/iPad2

北海道には負けます(汗)

我が家の向日葵を…




洗剤で…洗いました(汗)

造花ですが、癒してくれてます。

松尾/iPad2

今夏最後の蝉

蝉の命が短いのは知ってますが
仰向けになっていた蝉を拾うと
まだ元気でした。
ベランダの青物に止まらせました。

でも、翌日には…落ちてました(泣)

松尾/iPad2

今年最後の蝉

写真を添付するのを忘れました(汗)
歳を取りました(泣)

松尾/iPad2

日輪の遺産

明日封切の角川映画です。
是非とも観たい映画です。
◆日輪の遺産

http://www.youtube.com/watch?v=FSbg6iynmJ0&feature=youtube_gdata_player

松尾/iPad2

いつも投稿ありがとうございます

おはようございます。


ご注文ありがとうございます。

やっとトマトジュースができました。
自分で言うのも何ですが、結構美味しいです。
そのまま飲んでも、料理に使ってもOKです。
ビールと割ってレッドアイにしても美味しいですよ!
お勧めです。



藤の花は見たことありますが、実って初めて見ました。
5~6月ぐらいの花ですよね?
となりの町の丸瀬布で藤祭りと言う花のお祭りがあります。
同じ花ですかね・・・
花は・・・
よくわからないもので・・・



ひまわり・・・
子どもの頃に・・・
ひまわり畑の迷路に行ったような・・・
記憶は定かでないのですが・・・・
ひまわりの思い出


蝉の写真
近くで見るとこんな風になってるんですね~
どうも蝉を間近で見ると
「風の谷のナウシカ」 を思い出します。
久々に見たくなりました。




2人で見た最後の映画

最後に見た映画は・・・・

アンストッパブル

これは、嫁さんと見に行きました。

嫁と見た最後の映画・・・

久々に2人で見に行きました。

今思えば、一緒に見に行けて良かったと思います。



昨日で100日が過ぎました。

毎日が、忙しく考えている暇がなく過ぎたような・・・

でも・・・

やはり、いる人がいないと・・・

と考えてしまう時が・・・


http://www.youtube.com/watch?v=s_lcH_2nw-o


http://www.youtube.com/watch?v=IDUz2w-iC5c&feature=related


ゲリラ豪雨の最中です!


フランスパンの様な雲が、低く、結構な速さで、南に動いています。
その先端は、物凄いゲリラ豪雨と化しています。
高層階は、風がとても強いです。

工場長、こんにちは。

あの映画は恐かったです。
積荷も凄いですが、無人列車との格闘は、手に汗を握りました。
奥様とご一緒に観られたとは!宜しゅうございましたね!

そう…100日が過ぎましたね…。

やはり何かが足りない?
私もクマさんも、毎日同じ事を言ってますよ。

奥様やご主人やお子様方の事を想わない日は、一日も有りません。
お辛いでしょうが、元気を出して!がんばりましょうや!

松尾/iPad2

写真が…

済みません。
どうしてか判りません。
iPad2で撮影した写真を添付すると、逆転してしまします。
私が未熟か?iPad2の欠陥か?
調べてみます。

松尾/iPad2

写真の逆転

こんにちは、私も白楊舎さんを応援している一人です。

先日はまぶのさと祭りでお嬢さん達をお見かけして、
元気そうな様子でホッとしておりました。

私もiPhone、iPad2を持っていて、写真逆転を経験しました。
調べました所、iPhoneもiPadも写真を撮影するポジションが、
横に持ち右手でシャッターをきるポジションでの正面らしい様です。
後で修正しようとしましたが、直ってくれません。

横で、右手シャッターポジションで撮影してみて下さい。

奥山

お早うございます。

iPad2からコメントしましたが、文字化けしてます。
そちらて消去願います。

何でそうなるのか?
さっぱり判りません。

奥山様
はじめまして。
埼玉県の松尾と申します。
ご指導ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

iPad2は、画面が回転してしまい、シャッターアイコンは常に画面下部に表示されています。

カメラ位置を右横に構えて、横長画面で撮影しています。

正面間違いでしょうか?

この撮影画像を他の携帯やblogに送信しても、天地逆転しない場合もあります。

ちょっと訳が判りません。
iPad2の写真は画質も悪く、がっかりですが、画像のやり取りまで問題があると、悲しくなります。

私もまだ未熟(泣)
文字化けも含め、調べてみます。

この書き込みは携帯から送っています。

宜しくお願い申し上げます。

松尾日出/埼玉県

(再送)字化けの件

工場長。奥山様。こんばんは。

文字化けの件をSoftBankに聞きました。
文字化けは、あくまで受け手の問題と言われてしまいました。
UTF-8で受ければ化けません!と!
不特定多数の方々に、そんな事を一々連絡出来ませんよね。
iPad2を持っている方々にも聞いてみました。
受信者から文字が化けると言われてるそうです。
相手は方は、全てPCだそうですけどね。
私は、業務の都合上、g-mailを使っています。
これだと文字化けが少ないとの情報がありましたので。
しかし今回、工場長に送ったコメントはばけてしまいました。

何かガッカリです。

写真の逆転の件は、自分で調べました。
要するに構えた時に、外カメラが左上に有れば、横長画像は天地左右正常です。
外カメラが右上に有る場合と、左下に有る場合は、縦長画面が右倒れ、又は左倒れになります。
横倒れ画像(縦長)は、全画面表示にすると、正常な縦長表示になります。
何れの場合もBlog貼り付けテストはまだです。

これも、何ともスッキリしない結果です。

iPad2は、使い勝手が良くて、結構気にいってますが、問題が多過ぎますね。
このコメントも化けるかも知れません。
ダミーを携帯にも送り、化けたら、携帯から送り直します。

ではでは。

松尾/iPad2

化けましたね(泣)
お手数をお掛けしますが、また消去願います。

困りました(泣)

松尾/携帯

2011全日本ジムカーナ 砂川 写真1

今更ですが・・・・

やっと取り込んだのでUPします。

2011全日本ジムカーナ砂川 写真2

 

管理/ wr/inf/rc/IDc
04/13/12/19/ad