お知らせ。
突然ですが、悠遊塾を2月28日で閉鎖いたしました。
今までの、ご利用に感謝申し上げます、ありがとうございました。
塾長 奥山壽雄

青空が綺麗です。
夏最後の穏やかな一日にが始まります。
塾長

二階廊下です!

夏の塾周辺です。
緑が一段と濃くなりました。
暑い日が続いています。
塾長
5月からの予約を受け付けております。
全て食事なしの素泊まりになります。
食事は自炊等がてきます。
宜しくお願い致します。
塾長 奥山壽雄
2022/04/15

春になりました。
まだ、寒さは残ってますが、日に日に温かくなって来ています。
塾長

山は雪の降るのを待ってます。
塾長

裏山もすっかり色づき、間もなく葉が散って雪の季節になります。
又、寒い冬が訪れます。
塾長

雪が無くなり春の様子です。
今年も宜しくお願い致します。
奥山壽雄
2021/04/16

昨日からの風と雪です。
風は結構強いです。
本格的な冬です。
塾長

本格的に冬の季節が到来しました。
塾長



恒例のお祭りの一コマです。
このお祭りも代々受け継がて来て人口の多い時は盛大でした。
現在は人口も最盛期の五分の1になりました。
お祭りの規模も小さくなったけど続けています。
塾長

夏らしくなってきました。
草もしっかり刈り込んでいます。
良い季節になりました。
塾長

山の緑も濃くなりました。
やっと夏らしくなって来ました。
でもアット言う間の夏かも知れません。
塾長

すっかり周りの雪も溶けて春らしくなりました。
今年は雪の少ない年でした。
もう少し暖かくなるといいです。
塾長
奥山壽雄

12月になり少し雪も積もりました。
まだ草が見えています。
12月とは思えない気候です。
これから本格的な冬が来るのでしょうか・・・・・
塾長

だいぶ遅いですが初雪が降りました。
気温もマイナス7度です。
いよいよ冬の季節です。
昨日は山形から大学生が汽車を追っかけて来ました。
今朝は早い時間に汽車に乗って出かけました。
塾長

台風も過ぎて良い天気になりました。
山も紅葉真っ盛りです。
日差しも春の暖かさです。
塾長

山も秋の色になってきました。
爽やかな秋風が吹いています。
塾長

久しぶりに夏の爽やかさを感じる日です。
最近は最低気温が11.8度まで下がりました。
関東地方では考えられない気温です。
少し分けてあげたいです。
塾長

山もしっかり緑濃くなりました。
空も風も爽やかです。
小鳥のさえずりが聞こえてきます。
塾長

すっかり山も緑一杯になって来ました。
まだ少し肌寒い感じがしますが、春も終わりそうです。
塾長


暖かくなったり寒くなったりで桜も驚いています。
やっと春が来るようです。
塾長

気温が20度まで上がりました。
とても気持ちの良い天気です。
桜はまだ小さなツボミです。
山にはまだ頂上付近には白い雪がみえます。
塾長

気温はマイナス13度位です。
塾長

2018/02/14
今日は晴れていますが風がとてもつめたいです。
二月も中頃になり冬真っ最中の感じです。
月末にはクロカン大会もあります。
塾長


新しい年の始まりです。
今年もよろしくお願いします。
塾長

久々の良い天気。
一年間ありがとうございます。
来年も皆様に良い年であります
来年も宜しくお願いいたいます。
塾長

成績は我が塾に泊まっていた鈴木選手が16日、17日共一位でした。
たいしたもんですね。
終わって、次の大会参加で名寄に行きました。
又、良い成績を残してほしいですね。
塾長

今日は天気が良くなりました。
自宅前の除雪車、これで塾の周囲も除雪しています。
手仕事ではとても、追いつきません。
塾長

寒くなってきました。山も雪を待っています。今夜あたりから積もりそうです。
皆さん、冬の準備を急いで下さい。備えあれば憂いなし・・・・

いよいよ雪の季節になりました。
半年は雪の中になります。
塾長

穏やかな日差しです。
朝は寒かったけど日が差すとポカポカとしています。
紅葉も終わり樹木は木葉も落ちて雪を待つ準備を整えています。
塾長

久々に快晴の空です。
秋風が爽やかです。
塾長

秋の装いの装いの風景です。
塾長

塾の二階窓からの一枚です。
山はすっかり秋の装いです。
まもなく頂上付近に雪が降ってきそうです。
今が一番見頃です。
塾長

塾の二階窓からの一枚です。
山はすっかり秋の装いです。
まもなく頂上付近に雪が降ってきそうです。
今が一番見頃です。
塾長

暑さもひと段落して、山も秋の装いを始めました。
今が一番過ごしやすい季節です。
塾長

連日猛暑が続いています。
今日も30度を越えています。
空は抜けるように真っ青です。
この山の奥のほうに熊が住んでいるようです。
塾長
下記から白滝の気温の変化をご覧下さい。
http://huat.jp/s8120

お泊まりのお客さんがこれから焼き肉を始めます。
日の陰るのを待ってます。

最近、塾の向かいの山から出て塾の近くの道路を通り橋を渡り踏切を横切って市街地をウロウロしたようです。
大きなヌンが残されていたそうです。
塾長

周囲も緑が濃くなって夏らしくなってきました。
今週も頑張りました。
塾長

5月に入り段々と暖かくなってきました。
今日は、赤い車と真っ青な空で決めてみました。
明日は留萌に行ってきます。
塾長
2017/05/11

雪はほとんど消えましたが暖かくなりません。
今日は日本で一番寒い日になりました。
みぞれ交じりの雨が降っていました。
この時期、連休明けくらいから暖かくなると思います。
暖かな春が待ちどうしいです。
塾長

塾の周りを広々と除雪しました。
今年は例年の半分くらいの積雪です。
三月になってどんどん解けている感じがします。
早く暖かな季節になると良いですね。
塾長
2017/03/12

久々に日曜日に塾の周囲を広々と除雪しました。
パークゴルフが出来る位広くなりました。
今度は冬のパークゴルフのコースを作ってみようかな・・・・・・・
塾長

暖かな二月です、今朝はマイナス4度でした。
このまま春にはならないと思いますが。
今月末にはオホーツククロスカントリースキー大会があります。
例年に比べて雪は少な目です。
塾長

2017年の新しい年の朝日を浴びています。
今年もよろしくお願いいたします。
塾長 奥山壽雄

昨日から風が強くて吹雪です。
今年は早い積雪で、もう根雪で冬篭りの様子です。
気温は高いのですが、風が強く吹いています。
今日のお出かけは中止です。
塾長

今年は例年になく雪の降るのが早く初雪が根雪になりそうです。
今年も残すところ、あと一月になりました。
塾も冬ごもりに入ります。
塾長

秋空が綺麗です。
間もなく雪の季節がやって来ます。

塾の周りも秋の装いです、山も紅葉が始まった感じです。空も何となく高くなった気がします、中秋の名月も過ぎて名残の朝方の西の空に輝く月です。
塾長

台風により川が増水して大暴れです。
塾長

塾の屋根にサンサンと太陽が輝いてます。
ポケモンも暑いだろうな!!!!
塾長


ポケモンをゲットしました。
ゲットしましたポケモンと
地図です。
塾長
昨日は元遠軽町長の石井幸一様のお通夜に参列しました。
多くの方が来ていました。
懐かしい顔の方にもたくさんお会いしました。
石井幸一様は地域の為に色々とご尽力された方で
私も 30年以上もお付き合いをさせて頂きました。
有難うございました。
ご冥福をお祈りいたします。
塾長
八月になって、暑い日が続いています。
農家にとっては麦の収穫時期で
速く終わらしたい時で喜んでいる
ようです。
暫く、掲載が出来ませんでしたが
また、再開しますので宜しくお願い
致します。
塾長
2016/08/04

まだ、寒いですが花が咲き始めました。
塾長

久し振りの遠軽市街の空です。温かそうですが風が冷たいです。中々温かくならないですね〜
塾長

良い天気です。雪は降ったそうですが解けてました。穏やかな春の感じです。朝食後のコーヒーを飲んでいます。午後には白滝に帰ります。
塾長

結構寒いです。暫くは冬模様です。ブルブル
塾長

連休初日に雪が降ってます。夏タイヤはまだ早いです。連休明けまで待ちましよう。
塾長

穏やかな我が家の前の様子です。雪も解けて春が来ました。
塾長

今年はお正月から雪が一気に降り、一気に溶けを繰り返します。
お出かけの際は、必ず天気予報をご確認下さい。

秋になりました。
コスモスが奇麗です。

まばゆい位の新緑!
あっという間の大好きな季節。

今年は、雪溶が遅く、やっと雪が消えた庭先に、、見つけました。
あっという間の春、見逃さない様にしなくちゃ!

今日はお日様ぽかぽかいい天気!
でもまだまだ雪ん中です。
皆さん風邪等ひいていませんか?
近々訪れる春を首をながーーーくして待っている所です。

塾にも光ごきます、秋には開通する予定です。
少しはインタネット環境が良くなりそうです。
塾長
2013/08/08

最長110キロコースを丸瀬布から白滝、平山、天狗、を走りスキー場下がゴールです。朝、2時30分塾を出発するランナーの皆さんです。
塾長

我が家の前を通過するランナーです、遠く見える平山、天狗山を超えてきます。遠い道のりです。スタートから21キロで2時間15分位經過しています。トップから20分遅れくらいのグループです。

休憩場所で補給しています。

昨日、塾でゆっくり泊ったランナーです、元気にに20キロを走って来ました、まだまだ、先はながいです。
塾長

最後のランナーが塾前を通過。

ご苦労様早朝4時からのお手伝いでした。
塾長
2013/07/14

白滝の道場で研修して行きました。

陽ざしも和らぎ山も頂上に少しは残雪が見える程度になって来ました。やっと春の陽気になった感じがします。こんなに時期、塾でノンビリ過ごしてみては如何ですか。
塾長
2013/05/13

お土産に頂きました。きっちりあんこが詰まっていました。
ご馳走さまです。美味しかった!
東京土産ですので、予備はありません。食べたい方は
東京より取り寄せて下さい。
悪しからず・・
塾長

遠くから、近くから級友が久しぶりに逢って話に花を咲かせています。
今宵は楽しみ会になりそうです。
2013/04/22

塾の周りも雪がなくなってきました。
楽し季節の始まりです。
月末には80歳の人達クラス会があります。
塾長
2013/04/14

春を待ちわびての食事会です。
どんな料理が出るでしょうか。
楽しみにして下さい。
塾長
2013/03/26

もうすぐ四月となのにまだこんなに雪があります。
のんびり春を待ちましょう。
塾長
2013/03/24

暖かい日が続き雪が溶けて土が顔を出してきました。
春の足音が聞こえてきそうです。
塾長
2013/03/19

これから春の転勤の送別会が開催されます。
楽しいひと時になると良いですね。
塾長
2013/03/13

連日雪の天候です。
今朝も横なぐりの雪と風です。
まだ真冬の感じです。
塾長
2013/03/12

今日は工事関係者がお泊まりです。
一昨日の吹雪がウソのような良い天気でした。
春がだんだん近ずいてくる予感がします。
塾長
2013/03/05

11月になりましたが気温が意外と高くマイナスの日か殆どありません。
天狗岳も上部が少し白く見えるほどです。
例年よりかなり遅い積雪の時期になりそうです。
今日の最低気温が5度でした。
塾長
2012/11/01

今日は、57年前の中学卒業の仲間とのクラス会です。
一泊どまりで遠くは東京からの参加の人もいます。
15名の参加者です。卒業時には55名いま した。
半世紀を過ぎて元気に暮らしている仲間と一晩
語り合って過ごします。塾長は大忙しですが・・・
塾長
2012/09/01

昨日はビックリしました、自転車(折り畳み用)で北見峠を超えてきました。疲れて塾での一夜になりましたが、何処かでお会いした方と思っていまし たが、宿帳でお名前を見てビックリ・・・・10年以上昔、業界の研修会でおじゃました会社の社長さんでした。今は外国でお仕事をされているそうで す。遠い昔を思い出しました。出会いって不思議ですね・・・・・・・・・・
塾長
2012/08/04

本当ですか・・・・・・・出たそうです熊が・・・・でも塾は大丈夫です・・・・・・塾長が見張っていますから・・・?・・・・・・
2012/07/30


昨日は茨城からのお客様、自転車の旅で旭川から90k走行して夕方到着しました。夜はゆっくり休んで今朝、温根湯に向かっていきました。北見に 買い物に行く途中、安国付近を走行中のお客様にお会いしました。結構速いスピードで走っていました。おきをつけて・・・・・・
塾長
2012/087/30


地元の中学校の英語の指導の先生が任期を終わり帰国します。そのお別れの会食です。みなさん和やかにワイワイがやがやと楽しいひと時を過ごしてま した。帰国後はミュージシャンになるそうです。お元気で・・・・・
塾長
2012/07/28

72歳の辰年の仲間の食事会です。48歳から始めました。11名の仲間がいます。
次回は辰年の〆として11月26日に開催することで話に花が咲き ました。
話は何時までも尽きませんでした。仲間って楽しいですね・・・・・・・・
塾長
2012/07/20

だんだん雲が空一面に広がっています。夏を惜しんでいるようです、中々夏らしい日がなくて・・・・このまま夏が終わってしまうのだろうか。昔は7月後半は暑くて海水浴も行ったものなんですがね。最近はあまり海水浴の話聞かないです。昨日のお客様は弁当がとても美味しかったと言って喜んで、今日は礼文島に行きました。
塾長
2012/07/17

塾の窓から見る夏の雲。夏と言う感じの雲です、でも夜になって涼しくなってきました。今年は夏の蒸し暑さがあまりありませ。東京からの宿泊のお客 さんも久しぶりに夏の雲を見たと言っていました。明日は「あじさいの滝」ツアーに行くそうです。お弁当を作ってあげます。
塾長
2012/07/15

夕方、塾の前の畑の中に鹿が現れました。こちらを見ていますが逃げる様子はありまらん。作物を食べているようです。美味しいのかな・・・・・
塾長
2012/07/04

今日は、暑くなりました、久々に30度を超えました。夏の感じです、でも夜は涼しくなりました。あとどれくらい暖かな日が続くのでしょうかね。
塾長
2012/06/29

塾長の家の庭に咲いた花です、背丈が1メートルちかくあります。こんなに細くても風にしっかり耐えて咲いています。今年は三個咲きました。中々あ たたかくならず、お花の咲き具合が遅いです。そろそろ暖かくなって夏が来てほしいです。
塾長
2012/06/26

白滝パークゴルフ公園の木立です、やわらかな日を浴びてかがやいています。虫の声と川のせせらぎの音が聞こえます。遠くで玉を打つ音も聞こえてきます。左側がパークゴルフコースです。塾から歩いて5~7分です。
塾長
2012/06/25

塾の前の舗装道路に小さな子供の絵をみつけました。誰の顔でしょうか・・・・楽しいひと時を過ごしていました。子供は元気に育ってほしいですね。
塾長
2012/06/23

これから自転車競技大会のロードレースに出場します。頑張って下さい
塾長
2012/06/12