嬉しいコンサート
9月8日10:30-12:15 遠軽町虹の広場で第200回笛吹きコンサート
2003年の9月(退職の前年)に「虹の広場」でスタートした笛吹きコンサートが、今日で200回に達しましたので、コスモス園を訪ねている多くの観光客に「遠軽町へようこそ、コスモス園にようこそ」という気持ちを籠めて、“おもてなし記念コンサート”を開催しました。
終了後、「音楽が好きなので、ここに来て思いがけなく聞けて嬉しかったです。」(端野町)、「名刺がありますか?旭川に戻ったら、私たちの地域のイベントの時に呼んでもうらように町長に話してみます。」(東神楽町)と行って、「200回記念にどうぞ。」と美しいコスモスの絵が入ったコーヒーカップをプレゼントしてくださいました。
大感激でした。
常呂町遺跡の森コンサート
10時半に遠軽を家内の運転で出発。「遺跡の森」に着いたのが11時半で、オホーツク観光連盟主催の「森林ウォーク」終了の30分前。ところが、到着1分前に事務局長さんから電話があり、到着と同時に、『蚊が多くて予定よりも30分早く切り上げたので、繰り上げてコンサートを開始したい。』とのこと。
当初は、「遺跡の館(資料館)」の横のミニ公園で演奏する予定だったが、蚊が多いため、館の前でとの提案。直ぐに音響器材をセットしてリハーサル(音調整)をするが、ポツポツと小雨が降ってきた。
事前に館長さんに確認をとっておいたようで、館内の※縄文式の住居風に作られたホールで開催することにした。音響の調整後、予定の20分を越えてアンコールも含めて40分のコンサートとなり、当初の予定通り終演は1時であった。30余名の参加者は熱心に耳を傾けてくださり、ボリュームの調節も家内のアドバイスで程好くできて、とても素敵なコンサートになった。
<プログラム>1.オホーツクの舟唄 2.地上の星 3.オホーツクの空に抱かれて 4.昴〜すばる 5.幻氷(事務局長さん作詞・作曲) ・アンコール「命くれない」「アメージング・グレース」
※会場は、天井に木製の縄文式住居の屋根(骨組み)、住居は縄文時代と同じ円形、3段階段式、中央に囲炉裏、周りの壁はコンクリート製。程好く響く会場でした。<ちなみに、時代によって四角形であったり、五角形、六角形であったようだ。>
館長さんのお話では、ここでコンサートを開催するのは初めての試みということで、雨のお陰で画期的なコンサートとなりました。
終了後、「オホーツクの空に抱かれて」の歌詞のお陰でオホーツクブルーの空が現れ、晴れていました。
8月のコンサートのおしらせ
8月13日(金) 17:00-1730 遠軽町丸瀬布 マウレ山荘 マウレの庭
マウレ山荘開業10周年記念コンサート
谷藤紅山 第183回 笛吹きコンサート
8月19日(木)19:00-20:30 フセイン・ザナティお別れコンサート
北見市留辺蘂町公民館ホール
フセイン:歌、タブラ 鴨下摩耶:ピアノ
紅山:尺八、シャクルート、コントラバス
8月28日(土) 12:30-13:30 コスモス開花宣言記念邦楽コンサート
会場:遠軽町太陽の丘 「虹のひろば」
出演予定:遠軽中学校邦楽部・顧問・石黒社中有志
<プログラム>
1.「こと絵巻〜さくら」 (水野利彦編曲) 遠中邦楽部
2.「さらし風手事」 (宮城道雄作曲)
第1箏:本間郁子 第2箏:森谷郁子
3.「もののけ姫」(久石譲作曲、谷藤紅山編曲)
遠中邦楽部 尺八パート ギター:紅山
4.「祭りの太鼓」 (宮城道雄作曲) 箏独奏:森谷郁子
5.箏・尺八・十七絃による「名曲集2」 (渡辺泰子編曲)
沖縄メドレー:「阿里屋ゆんた、島唄、花」 遠中邦楽部
6.「篝火」(野村正峰作曲)
第1箏:本間郁子 第2箏:森谷郁子 尺八:紅山
7.「こと絵巻〜通りゃんせ」(水野利彦編曲) 遠中邦楽部
8月29日(日) 12:40-13:00 オホーツク圏観光連盟主催
森林ウォークin常呂 終了後アトラクション
会場:遺跡の森 第194回 笛吹きコンサート 紅山