さーて、なんの実でしょうか?
春に植えた種から、こんな実がなりました。形はトマトに似て、中身のもトマトよう。すこし、食べてみると「青い味がしますが、渋みはない」…実は、じゃがいも(品種は帯広16号)の実です。そういえば、茎もトマトに似てるんだよね。どちらもナス科だからかな?
寒かったのに、実まで付けたあたりは、原産地(アンデス)の遺伝子(ちょっと、オーバーかぁなぁ(^-^)
でも、なんだかワクワクしちゃいませんかぁ。
本日も良い天気になりました。
セミが元気に鳴いてます。
春に植えた種から、こんな実がなりました。形はトマトに似て、中身のもトマトよう。すこし、食べてみると「青い味がしますが、渋みはない」…実は、じゃがいも(品種は帯広16号)の実です。そういえば、茎もトマトに似てるんだよね。どちらもナス科だからかな?
寒かったのに、実まで付けたあたりは、原産地(アンデス)の遺伝子(ちょっと、オーバーかぁなぁ(^-^)
でも、なんだかワクワクしちゃいませんかぁ。
本日も良い天気になりました。
セミが元気に鳴いてます。