雪や、こんこ(._.)
本当に、よく降りますね。寒いせいか、まだ軽いから雪かきも楽ですけど…
連日だと辛くなるね。
でも、楽しみも少し。
新雪になると景色が、綺麗なるよ。
写真のようにね。
景色は、栗山町市街。
ここの温泉は、モール温泉。お肌にやさしい。
それにね。めずらしいのが、酒風呂。
栗山の酒造(北の錦)から毎日届くモロミが体を温めてくれますよ。
寒い日は、温泉がオススメです。
冬は彩りが少ないから、早めに、お雛様を出して見ました。
家の中が華やいで、いい!
今年も、よろしくお願いします(^O^)
新たな年を迎えて、いかがお過ごしでしょうか?
今年も、ボチボチ(?笑)、おたよりしますので、よろしくお願いします。
年越しと元旦を川湯温泉で過ごしてきました。
久しぶりの温泉三昧!
体もハートもリフレッシュ。
川湯温泉までの道のりも、夜に降った雪が、朝日を浴びて綺麗にキラキラ輝いてました。
寒くて長い冬も視点が変われば、こんな幸せ気分を感じられるんだよね。
新雪の中の鶴の大群は、思わず声がでました。
それにしても、カメラマンの数と立派なカメラにビックリ!
車は、本州ナンバーがありました。
私もいっしょにカシャッ。
車中で聞いていた日高吾郎さんの話の中で、何かの時に思い出してください。という言葉を年頭に
『今やらねば、いつできる。わしがやらねば、誰がやる』
頑張りすぎは、よくないけど、頑張らなきゃならない時に、内なる声になるような気がします。
ん?ちと、かたい?うん。(^O^)
温泉恒例のビンゴ大会で、旅行券と酒とマリモ羊羮が当たりました。
なんだか私らしくて、笑えるでしょ。
写メは硫黄山、鶴居村。
雪の足跡は、ツガイの鶴がご挨拶に来てくれました。