




8月11日名寄LC創立55周年記念式典が「よろーな」で行われ、名寄市少年少女オーケストラの演奏で幕開け、今田会長の挨拶で始まりました。名寄中央LC室田Lがゴルフ大会で準優勝、山崎名誉顧問のローアで記念式典が終了しました。


ガバナー公式訪問合同会議の会長席に着く山田会長、香川ガバナーから記念品を受ける山田会長。

8月8日香川俊雄ガバナーの第4R公式訪問が士別グランドホテルで行われ、地区ガバナー重点目標として
1・会員維持、増強 2・指導力育成 3・FWT活動
一クラブ2名の会員増強、女性会員の入会、LCIFへの20ドル献金のお願いなどのお話がありました。


かなやま湖からの帰り富良野プリンスホテル前の[風のガーデン]に寄ってきました、色々な花が咲き誇って見事でした。



南富良野かなやま湖のログホテルLARCHに宿泊、レストラン、寝室全て25~30cm位のログで造ってあり素敵なホテルでした。食事も美味しかったです。

「有森裕子なよろひまわりリレーラン」に車椅子ランナーも参加、有森裕子さんが皆さんと一緒に記念撮影です。


7月29日なよろ健康の森に於いて、有森裕子さんを招いて、
「有森裕子なよろひまわりリレーラン」を開催しました。有森さんに選手宣誓が行われたのちスタートです。



7月20日夏の交通安全街頭啓発を名寄LC、名寄中央LC合同で国道沿い市民監視所前で安全運転の呼びかけをしました。



7月13日名寄中央LCが支援しているジュニアカーリングのビールパーティーが行われ、相馬会長の開会挨拶の後、楽しい抽選会では沢山の景品が来場者に当たっておりました。

山田会長をサポートする幹事 堀勇二L(左)と会計 南原眞一L(右)
若い会長をベテラン二人がサポートします。